dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車関連のことが全くわかりませんので質問させてください。
タイトル通りの内容なのですが、車の「オイル交換」をガソリンスタンドでしてもらった場合、どのくらい時間がかかるのでしょうか?
一般的な価格も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 ガソリンスタンドが給油等で混んでいなければ、15分から20分くらいで終わります。


 価格はオイルにピンからキリまであります。車のマニュアルに指定オイルのグレードが記載されていますので、それを参考に決めて下さい。
 ノーマルのエンジンなら下から2番目くらいのグレードで2-3000円位です。
 これはオイルの量にもよります。大きい排気量のエンジンでオイルの量が多い場合は比例して高くなります。
 またオイル交換2-3回に一度はオイルフィルターも交換しましょう。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

早速のご解答、感謝いたします。
車検の時にしかしてもらったことがなかったのでドキドキしていましたが、お手軽にできるものなのですね。
とても分かりやすくて助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/02/04 01:43

元昭和シェルマンです。



サービス業なので、土日は待たされると思います。平日だと、スムーズに作業してくれると思いますよ。
オイル交換の時間は、車種により時間は異なります。
1BOX系の一昔の車でシートの下にエンジンがあるタイプは時間がかかります。一般的な車で、約15分、オイルエレメントも同時交換されると、もう少し時間をみたほうがいいです。

オイルの価格はメーカー、店舗によりまちまちですのでなんともいえません。車種、排気量などにより、オイル使用量が変わってきますから。店に電話か店頭で聞いた方が確実だと思いますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速のご解答感謝です。
お恥ずかしながらエンジンがどこにあるのかも、オイルエレメントも何がなんだかわからないのですが、参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/02/04 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!