dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作文を提出する際に、400字程度ということで、きっとWordを使って、線も何もない紙に打ち込んで提出しても良いとは思うのですが、できれば原稿用紙に打ち込みたいのです。手で書いても良いのですが、何度も書き直すので、やっぱり、最近はパソコン上での作業がしやすいです。で、パソコン上で、『原稿用紙』をページの型としてできないでしょうか?そうなったら、とても便利でありがたいです。

A 回答 (7件)

Wordの[ファイル]→[新規作成]の[論文・報告書]に原稿用紙ウィザードというものがあります。


コレを試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてつつく場所でした。【論文・報告書】なんて・・。新しいことができるようになってうれしいです。とっても助かりました。

お礼日時:2005/02/07 16:00

2です。



パソコンはメーカーものですよね?
ワードはリカバリーCDの中に入って
いる場合もありますが、その辺はどう
ですか?

それとも後から入れたのでしょうか??

まっまさか不〇コ〇ー??(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、きちんとしたパソコンです。職場で原稿用紙が欲しかったものですから、そしたら、隣の席の方の新型のパソコンには、テンプレートがあったので、めでたく原稿用紙を引っ張り出しました!!やった!!便利!!レポート書き上げました!!ご協力ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 15:57

4#と5#です。


ああ、罫線も必要でしたね。では原稿くんでない方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

CD-ROMが見つかるまでの間、ベクターでフリーソフトをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。


例えば
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se308 …
原稿くん
トップページ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
検索のキーワードに「原稿用紙」と入力してみてください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/,http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se308 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい物知りですね。うらやましいです。無事、隣の席の人のパソコンからテンプレートをもってきましたので、ご協力ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 15:58

インストラクターのネタ帳


http://www.relief.jp/itnote/archives/000014.php
原稿用紙を使いたい

ちょっと下のほうの「指定された原稿用紙がある場合は、」以下がお役に立つと思います。

このインストラクターのネタ帳は、他のページもかなり参考になります。
どうぞごゆっくりお読みください。

参考URL:http://www.relief.jp/itnote/archives/000014.php
    • good
    • 0

[ファイル] メニューの [新規作成] をクリックします。


[新しい文書]
[論文・報告書] タブをクリックします。
[原稿用紙ウィザード] をダブルクリックします。
画面に表示される指示に従って、作成する原稿用紙を設定してください。

ではだめですか?
    • good
    • 0

ワードに原稿用紙ウィザードというのが


あり、直接入力も出来ますので試して
みてはどうでしょうか?

詳しくは下記URLをご覧ください。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/net/qa/20040821qa01.htm

この回答への補足

今、イェイイェイ!と思いながらやってみましたが、教えてもらったページの言うとおり、「CD―ROMをセットしないと、画面が進まない場合もあるので注意しよう。」の状態になりました。CD-ROMが見あたりません。他に方法はありませんか??助けて・・。

補足日時:2005/02/04 12:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!