dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水代金についてご質問です、ご存知の方教えてください。
私の現在住んでる都道府県は山口県下関市、家族は3〜4人水代が高いなぁと感じます。

私のお父さんが光熱費をみてくれているからか旦那は非協力的です。

父は年金暮らしで大変だから少し協力してほしいと言いますが、あーだこーだ言い訳をして力仕事も丸無視、そんなして欲しいなら節水した具体的な数字を出せといってきます。

ネットで下関市の水道を 代金を見るもチンプンカンプンです。
そこで皆様にご質問です。

お風呂の水は1回200リッター、子供と私はそれで体を洗います、さらに残った水は洗濯、観葉植物植木の水やり、掃除、靴を洗ったりするのに使っています。

ざっくり言うと、
お風呂に溜めたお湯200リッターを無駄なく使用しています。
その為節水は200リッターになります。


お風呂は週に5日入れますので、
200リッター×5日=1000リッター
1000リッター×4週=4000リッター

4000リッターの水の値段を教えていただきたいのですが、誰か計算して教えていただけないでしょうか?

A 回答 (4件)

>4000ml=4m2



4000 mL(ミリリットル)= 4 L(リットル) です。
4000 L(リットル)= 4 m3(立方メートル) です。

( m2 は平方メートル、面積の単位です)
    • good
    • 1

水道料金に加えて、同量の下水道使用料が発生します。


20立方メートルまでは基本使用料の範囲内なので超過使用量はかかりません。
「水代金についてご質問です、ご存知の方教え」の回答画像3
    • good
    • 1

1000リットル = 1立方メートル(1m×1m×1m)ですから、


No.1の方が示された下関市水道料金表の
「基本料金+4立方メートル分の従量料金」の合計額になります。
「水代金についてご質問です、ご存知の方教え」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

真澄さん丁寧にご説明ありがとうございました。4000ml=4m2
下水道使用量含めて、そうなると
約5000円くらいだと思われます!
わかりやすかったですありがとうございました

お礼日時:2020/11/15 08:52

これで計算できませんか?


メーター口径はたぶん13 20は相当大きいです。
基本料金は家族数で按分したらいかがですか?

http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お答えいただきありがとうございます!市役所の図を見てなんだか分からなくて、質問させていただきました。家族の按分と言うのがバカチンなので、わかりませんでしたがバカなりに考えて解決できました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/15 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!