電子書籍の厳選無料作品が豊富!

世帯分離について                       「同一世帯に属する」とは住民票によって加入者と同一住所に移住していることが認められていることをいいます。と保険の受取人についての説明があります。
母と同居していますが母は介護の都合上「世帯分離」をしています。この場合は上の「同一世帯に属し」ますか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません。
    同一住所に移住ではなく
    同一住所に居住のまちがいでした。
    よろしくお願いします

      補足日時:2020/11/15 17:56

A 回答 (3件)

事実上家計をともにしともに暮らしている場合は、その定義に当てはまります。

「世帯分離」は意味をなしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
世帯分離をしてても同一住所と認めても良いのでしょうか?
よろしくお願いします

お礼日時:2020/11/15 16:56

「同一世帯」とは、同じ住所で家計(生計)を一緒にしている世帯をいいます。


何故介護の為に世帯分離にしなければいけないのか不明ですが、
スレ主さんの収入で主たる生計を立てていて、
お母様に年金などの収入があっても、扶養にできる範囲内なら、
「同一世帯」にできます。
    • good
    • 0

>と保険の受取人についての説明…



何の保険ですか。
生命保険ですか。

>属する」とは住民票によって加入者と同一…

【住民票によって】との断り書きがある以上は、

>介護の都合上「世帯分離」をしています…

なのでアウトです。
住民票上は同一世帯ではありません。

介護保険料や介護サービスを受ける際の料金を抑えるために、わざわざ世帯分離したのでしょうが、それが裏目に出たということです。

なお、これが生命保険などの話でなく、税法上の控除対象扶養者にできるかどうかなら、住民票は関係なく生活の実態で判断することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/11/15 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!