
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
提示する身分証明書次第ですが,取れると思います。
住民票の構成単位である世帯の構成員であり,かつ現時点では行為能力は認められなくても意思能力はある18歳の者(来年度からは18歳が成人年齢になるので行為能力も認められる)が請求するんです。年齢条件をもって交付できないということはないと思います。
ただ問題は本人確認です。成りすましによる詐取を防ぐために,原則として顔写真付きの公的身分証明書の提示が求められます。
顔写真付きの公的身分証明書で,日本の住民登録のある日本国民であれば誰でも所持することができる個人番号カード(マイナンバーカード)が提示できれば問題はありません。
でも,この交付を受けていない人となると,次に上がる候補は運転免許証です。が,18歳となるとまだ持っていない人が多いように思います(高校が取得を禁止していることが多いから)。
もう一点,旅券(パスポート)が顔写真付きの身分証明書なんですが,これには公的機関による住所の記入がない(従来のものは所持人が住所を記載する欄があったものの,新しい旅券にはそれすらなくなったと聞いています)ので,役所が求める身分証明書の要件である①氏名,②住所,③生年月日の②を欠くので,旅券ではダメだと言われたりもします。
他にも顔写真付きの公的身分証明書としては,船舶免許証や宅地建物取引者証といった別種の免許証類がありますが,18歳でこれらを持っていることは考えにくいです。身体障碍者であれば障害者手帳を持っているので,それを使えばいいんですけどね。
顔写真のない健康保険証であれば持っていても,顔写真がないゆえに第三者が成りすましているおそれも否定できません。そこで顔写真のないものである場合には2点以上の提示を求めたりもするんですが,これがなかなかないんですよね。実務の運用の問題となり,画一的にこれがあればどこでも大丈夫とは言えなくなっています。
ということで,身分証明書次第としか言えないんです。
それはさておき,質問外なので最後になりましたが,家族全員の記載のある住民票の提出を求められたというのが気になります。
勤務先が,勤務者本人についての個人情報を求めるのは理解できます(バイトであることの気軽さからバイトテロをやらかす輩がいるので,その際に使用する個人情報として保持しておく)が,それ以上の家族となると,それは個人情報の過剰収集であり,正当な行為だとは思えません。
民法6条の未成年者の就業の許可の証の代わりにするには足りないものなので,必要だとは思えないんですね。
場合によっては,そこでのバイトは辞めておいた方が良いようにも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家族全員の住民票の提出について
アルバイト・パート
-
パート契約に住民票提出と言われたが・・・?
アルバイト・パート
-
パートで採用されたのに、提出書類が多いです。
アルバイト・パート
-
-
4
バイトの派遣会社で自分と家族のマイナンバーを提出するように求められたのですが、マイナンバーってバイト
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
就職先の提出書類で、世帯全員の住民票が欲しいとありますが、家族一人一人ので人数分出すというのはありで
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
家族分の住民票の提出について。
転職
-
7
質問です。アルバイトの面接で家族の生年月日や親の携帯番号を記入させられたのですがお恥ずかしいことに生
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族との続柄を証明するために...
-
都営住宅に住む資格がないのに...
-
全員の住民票を取る理由の例を...
-
親の誕生日は住民票をとればわ...
-
バイトで家族全員分の住民票を...
-
会社に提出する住民票
-
就職先の提出書類で、世帯全員...
-
住民票って、自分の名前だけが...
-
実家に戻る際の住民票移動につ...
-
住民票
-
世帯主に知られずに住民票は移...
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
他人の旧姓や実家(個人情報)...
-
知人の生死の確認方法はありますか
-
「住民票の写し」と「住民票記...
-
家出人の住民票を移動させるこ...
-
『証明書の写し』というのは、...
-
住民票の世帯分離を戻せないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族との続柄を証明するために...
-
実家に戻る際の住民票移動につ...
-
親の誕生日は住民票をとればわ...
-
バイトで家族全員分の住民票を...
-
会社に提出する住民票
-
都営住宅に住む資格がないのに...
-
住民票って、自分の名前だけが...
-
就職先の提出書類で、世帯全員...
-
住民票の謄本・抄本の記載事項...
-
子供の住民票の移動は、親権者...
-
世帯分離について 家族3人で住...
-
同居、別居の定義について
-
住民票
-
死亡者の住民票の取得方法
-
世帯主に知られずに住民票は移...
-
住民票を置ける住所について
-
教えてください!!
-
娘
-
彼の親が勝手に私のマンション...
-
住民票住所に家族が誰もいない...
おすすめ情報