プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活の質、景観、ストレスの低下などの点では人なんて他の先進国ぐらいの程度の人口の方が良いにきまっているし。

中年?高齢者あたりが日本が経済成長できたのは、こんなに人口がいたからとかいうけど

団塊世代あたりの時は週6回勤務、1日10時間とか働くとか当たり前だったそうだし、

勉強等と一緒でしょ、一部の天才除けば

1日1時間しか勉強しないやつ、1日中勉強してるやつなら後者の方が良い進学ができるでしょう。

日本も当時は働く事が人生みたいな時代だったからこそ、日本が当時世界2位の経済大国になっただけで、

今となってはOECD加盟国の中では真ん中以下の労働時間、OECD平均の労働時間をも下回る。

気持ち悪いほど休日増やしまくり、その祝日も何の価値もなく、勝手に第二月曜日だ第三月曜日だにバカな日本の政治家共が

変更して、そもそも祝日ってなにかの記念の日だからその日を祝日にしているのに、バカな日本の政治家はそれを変更させてるんだからね。

一番いらないのは、あんたらあと思うんだよね、イタリアなんかは35%ぐらいの国会議員を削減しましたよね。

日本も国会議員削減に賛成かで実に8割ぐらいが賛成しているのだから(世論調査だけど)

日本も国民投票して7割ぐらいは削減に賛成したら3分の1以上の国会議員を削減するべきだしね。

労働時間も今となっては減らす前からOECD加盟国の平均をもしたまわってるのにさらに労働時間削減してるんだからね。

よほど仕事の効率がよい人間ならそれでいいけど、日本は生産性の低い人間の割合の方が圧倒的に高いのだから

労働時間が減れば減るほど国のGDPは下がるわけで。

人口だって他の先進国ぐらいの人口がちょうどいいんだよ。

1000万~5000万ぐらいがね。 人がいればストレスもふえる、いじめも増える、社会問題も増える、財政支出も増える、高齢者や子供の騒音も増えるなどなど

経済の内需消費が大きくなる利点を除けば大半はデメリットだらけだと思うし。

A 回答 (1件)

議員でも目指したら?


国を変えたいんでしょ
無理だろうけどさ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!