
お世話に なります。
今、
特に 車等を、
含め、
電化が 進んで、
いますよね?
確かに、
車両走行時 等、
エネルギー消費シーンを、
ミクロに 見れば、
クリーンです。
しかしながら、
エネルギー効率は 消費シーンだけの、
問題でもなく。
全ての、
エネルギー関連における、
生成、伝達、貯留、使用、再生、
等が 対象ですから。
範囲内に、
不適当な ものが、
あるならば、
完全電化による 環境低負荷性は、
望めず、
違う 技術開発が、
求められて しまいます。
併せて、
バッテリー、配電網維持、調達素材、其の他の、
作成、管理、廃棄、貯留、
等、
其れ等を 含めれば、
環境負荷度は いわれている
通りでは なくなり。
著しく、
高負荷、高コスト、
等に なりますよね?
いい変えれば、
電化に 向かう、
事、
其れ 自体に、
価値がない、
そうは なりませんか?
ならば、
そんな 思惑塗れな、
詭弁 そのものを、
受け入れ、賞賛し、
本末転倒を 招くより、
詰まり 電化するより。
全てを、
排泄物から 生成する、
等の、
アンモニア、アルコール、其の他、
そうした 現行、
破棄されている もの、
等を 初めとした、
様々から 得る、
再生エネルギーで、
購う 方が、
併せて 各シーンで、
機器 等の、
利用効率を 高める
方が、
比較に ならない程、
環境負荷が 少ないのでは、
ないでしょうか?
確かに、
「其れでは 足りない」
とも、
なるかも 知れませんが。
では、
逆に クリーン発電が、
足りてると いえますでしょうか?
逆に、
足りなさ過ぎて、
汚染を 広めては
いませんか?
元より、
風力発言は 環境循環阻害要因です、
大規模太陽光発電は 環境ダーメジを、
放熱より 齎します。
詰まり、
環境ダメージ視点では 汚染源です。
如何ですか?
此等を 封じて、
足りるでしょうか?
環境負荷優位性が あると、
いえるでしょうか?
移行正当性は 保てるでしょうか?
如何ですか?
目指すべき 方向性を、
間違えては いませんか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> モーター系と エンジン系の、関連系列比較だ、
> という 事は、異を 称えないよね?
そんな単純な話ではない。
LCAで考えると、燃料の輸送も関わる。
電気で走ろうがガソリンで走ろうが、そのエネルギー源を車に入れなければならない。
そのとき、電気の輸送に対するCO2負荷がゼロとは言わないけど、
日本は電線網が普及しているのでそのコストは低くなる。
それに対して、ガソリンについては各地域のガソリンスタンドにタンクローリで
輸送しなければならない。
つまりガソリン車を走らせるためには走らせる前に既にCO2を排出しなければならない
システムになっている。
LCAってゆりかごから墓場までで、どこまで範囲を考えるかにもよるけど、
そのあたりも考慮に入れなければならないのでは?ってこと。
〉燃料の輸送も関わる。
失礼、
誤解を 孕ませたかな?
質問文を 理解していたら、
電力、搬送、
共に、
搬送にも 留意していると、
判って貰えて いる筈なのだが、
此方に 過剰評価の、
過失が あったようだね。
〉日本は電線網が普及しているので〈割愛、〉なけれ
済まない、
其れは 聞き飽きたよ。
あー、
其れをね いうならね、
太陽光発電での 効率は?
火力は? 他は?
如何だい?
充電効率は? 充電時電力保持効率は?
如何だい?
モーター効率は 確か、
既に 結構、
高いよね?
他は?
他方、
燃料だと 貯蔵ロスは、
ほぼ ゼロだよね?
搬送コストも、
エンジン性能が 飛躍的に、
上がれば、
話になる 生き残る、
ものが 皆無では?
消えないかな?
又、
貯留地規模も 如何かな?
再生可能燃料の 貯留エネルギー分、
同等を、
貯留時減損分を加味して、
電池配置必要容積を、
換算した 場合、
如何かな?
配電効率が 79%とが、
以前 聞いたが、
関東全域の 送配電距離だけで、
此の値の 仮定単位距離の、
何倍〜何十倍もに 及ぶよね?
詰まり 詭弁だよね?
ほら、
いい過ぎなくても、
思惑ありで 不公正だろ?
〉そのあたりも考慮に入れなければならないのでは?
質問文理解力 ないの?
既に 網羅して、
触れては いないかな?
其れ 不実誹謗に、
当たらないか?
失敬では?
No.6
- 回答日時:
何の意図があるのかは知らないけど、改行が多すぎる文章は読みにくいです。
また、文章が長いから、見落としが起きます。
で、No.4ではまずはじめに、
> モーター系と エンジン系の、関連系列比較だ、
> という 事は、異を 称えないよね?
と言っているから異を唱えただけです。
関連系列比較と言われてもどこまで捉えるか、ということが分かりにくく
そのあとでエンジンの効率の話をしていたから、関連系列比較というのは
エンジン、モーターの効率の話と捉え、それだけの話ではないでしょ、
と言ったつもりです。まあ、そのあたりは自分の意味の取り違いではありますが。
確かに質問文ではLCA的なことを言っているようなので、そこはお詫びいたします。
ただ、LCA的に、などと表現すれば取り違いは起きなかったのでは?
当然LCAはご存知ですよね。
アセスメントについては、データが重要なのだけど、そのデータはどれくらい
確かなの?といったところがあり、それ次第では数遊びになりかねないのは
把握しているつもりです。自動車メーカーも改ざんしたデータを出しているくらいですし。
でも、数値で評価しなければ話は進まず、目指すべき方向があっているか、
間違っているかを評価することができないのでは?
数値がおかしい、とあきらめてしまってもその先に進まないのであれば、
どこがおかしいのかを問題提起しなければ変わらないでしょ。
メーカーや研究者が発表した文献に対してその数値はどうなの?という観点で、
指摘しているウェブサイトもあります。質問者様は知識もあるようですし、
そのような観点でウェブサイトで問題提起をしてはいかがですか。
どうやら 一定、
ご理解を 頂けたようですね。
しかも、
謝罪すら 頂いたと、
なれば。
当然、
非礼の 数々を、
此方も 詫びなければ、
なりません、
申し訳ない お許しください。
何にせよ、
遺恨が 残らないようで、
よかったです。
所で、
改行ですが、
新しくもない 知見に、
添った ものなので、
触れられた 時点で…
以下 自主規制。
尚、
改行の 件でも、
ご気分を 害したなら、
済みません、
お許しください。
No.4
- 回答日時:
煽って何の意味があるの?
別にLCAの論文にあらがあるとして、それを否定したければそれでいいよ。
だけどあなたの意見については何で評価したらいいの?
数値も何も示してなければ、評価のしようがないのでは?
〉煽って何の意味があるの?
「目指すべき 方向性を、
間違えては いませんか?」
どうも、
疑ってるよね。
抑も、
「環境への アプローチだ、」
という 事は、
異を 称えないと、
思いますが。
拘わらす、
悪化させる 方向性を、
取っていたら、
煽り所か 警告が、
相当では?
さて、
否定ばかりでは、
疑いの 芽も、
摘めないだろう。
ので、
傾聴しよう。
基本として、
モーター系と エンジン系の、
関連系列比較だ、
という 事は、
異を 称えないよね?
では、
現行エンジン効率が 凡そ23%程度で、
此を 80%迄、
高め得るとして、
換算した ものは、
幾つある?
しかも、
風力と 太陽光発電を、
完全排除して、
供給性込みで 書かれた、
ものは、
幾つある?
あのね、
うがった 事を、
いえば、
ある程度 思惑ありき、
なのだよ?
ほら、
風見鶏さんも 居るでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
水不足
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
原発の有無
-
CO2の嘘
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
汚染水の海への影響について
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
閉畢命式について
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
何故、車に風力発電装置を搭載...
-
通信工事設備について
-
日本は今、年間30兆円分ぐらい...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
【データセンター建設反対】デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原動機と発動機の違いは?
-
省エネ法の原単位改善 平均1%とは
-
地球温暖化について質問です
-
現代社会 エネルギー供給と電源...
-
電気自動車のタイヤの回転で発電
-
「株価とCO2排出量の関係」につ...
-
発電機を無負荷運転したときの...
-
真空ポンプで水を吸い上げると...
-
サイクリングマシーンで発電を...
-
夜間に太陽光発電を行うために
-
四国電力伊方原発の見学がした...
-
エネルギー問題対策
-
放射能エネルギー→電気エネルギー
-
メタネーション
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
【タクシー会社がLPGガス車を使...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
プルトニウム爆弾とウラン爆弾...
-
オオマサガスでほぼ永久機関装...
おすすめ情報