アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の思いやりのなさがどうしても許せません。
今コロナの感染者数が多い地域に私の職場と実家があります。
日々100人以上感染者数が出ています。
私の持病により3ヶ月に1回の定期検診があり、同じ地域にある大病院に通院しています。検査をしてからではないと薬を処方してもらえない為、飲み切る分の薬しかなく、予約した日よりも後に病院へ行くという事はできません。
ここまでが前提です。

今週の火曜日に病院の予定で、2泊3日で実家に泊まる予定でした。
ところが、月曜日に私の職場でコロナ感染者が出たと言われました。
それを聞き、濃厚接触者ではないにしても、日々コロナの感染者数が増えていることや、病院という感染リスクが高い場所に行くこともあり、実家に泊まりに行かず自分の家に戻ろうと決めました。
(夫婦が実際に住んでいる場所は、感染者数が多い地域の近郊です)
それを旦那に伝えたところ、
・相談なく勝手に決めたこと
・前から1人の時間が欲しいと言っているのに急にキャンセルするのは俺の事を考えていない
と怒られました。
1人の時間が欲しいというのは前から言われている為、実家に泊まったりを今月は既に2回しております。
それを伝えても、それはそれ。これはこれ。という思考のようです。
譲歩として2泊3日→1泊2日してはどうか?と言われましたが、なるべく高齢のひとり親に感染するリスクを減らしたいのに意味がないと伝えても、
俺のことは考えてくれないのか!とお互い歩み寄りができない状況です。
結果、除菌や手洗いうがいすれば大丈夫という謎の旦那理論に従い、
泣く泣く実家に1泊しました。

今は家に帰ってきていますが、冷戦状態です。
私は、旦那の思いやりのなさや自分勝手なところが許せません。
価値観の違いと言われてしまえばそこまでですが、どうこの気持ちに折り合いをつければいいのかわからず投稿させて頂きました。

A 回答 (10件)

3か月に1回、2泊3日で妻が家にいないことがとても楽しみなのですね。


ご主人は。
質問者さんと夫婦でいたくないのでしょうね。
そういう夫婦関係に思いやりを求めても、どだい無理な話でしょう。
価値観の違いではなく、そもそも愛がないのです。

離婚しましょう。
    • good
    • 3

相談をしない貴女に非があります


一人で勝手に決めて、それを報告するのは夫婦ではありません。相談をして二人で決めるのが夫婦ですよ。そんな貴女だから、相手も一人の時間がほしくなるのでしょう。もう一度よく考えてみて下さい
    • good
    • 1

質問者様の都合を考慮するにしても、質問者様の言う「旦那の思いやり」というのは「質問者様の都合を優先しろ!」という事、としか文面からは読み取れません。



もしそういう認識ならば、喧嘩になるのは当然で、むしろ「なぜ俺の事を思いやってくれないのか?」と旦那さんが思うのは当然だと思います。

だから
・相談なく勝手に決めたこと
・前から1人の時間が欲しいと言っているのに急にキャンセルするのは俺の事を考えていない
という文句が旦那さんから出てくるのではないでしょうか?

特に「決める前に相談する」ことは旦那さんへの当然の配慮だと思います。

その上で、旦那さんも譲歩し、質問者様の都合をもう少し考えるべきだったとは思いますが、質問者様が気持ちの折り合いをつけるつもりなら、まず「自分にも落ち度があった」ということを認識されるのが良いと思います。
    • good
    • 0

離婚したらスッキリしますよ



お互いが、「自分自分」の自己主張しかしてないんだから
    • good
    • 0

離婚しましょう


気持ちに折り合いなんて関係ありませんね
離婚すればもう質問者さんは自由
旦那を頼る事などなくなるし、自分の思った通り生きられます
    • good
    • 0

そんなに一人になりたけりゃ、ずっと一人でいいんじゃない?


よって、離婚。
    • good
    • 0

もっと大きな家に引っ越されては?


もしくは別荘を買うなど。
    • good
    • 0

もっと話し合いましょうよ!大喧嘩になろうが徹底して腹をわって話し合ってから結果は出すべきです。

コロナのせいで本当に迷惑だらけのウイルスです!
    • good
    • 0

旦那がビジネスホテル等に


行ったら?( ・◇・)?
    • good
    • 4

メンドクサイので離婚で良いかと。



旦那さんも貴女にうんざりしていて、貴女もうんざりしていますよね?

二人に愛情が無いのです。

離婚しましょう。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!