
結婚について
一緒に住まない結婚生活って うまくいきますかね?
結婚する前 元々離れて暮らしていて
お互い 仕事をしていて
お互い役職にもついており
簡単に仕事をやめたり出来ません。
旦那は 自分の持ち家があります。
でも 私がその家から 仕事に通うとなると車で
片道2時間かかります。
仕事もとても忙しいので
片道2時間の通勤時間は キツいかなと思います。
お互いもう この先 結婚したいと思える人はこの人しかいないと思い
先日 籍を入れたのですが。
まだ一緒に暮らせない状況です。
旦那は 週に1回か2回
会って
お互いが定年してから 一緒に暮らすのもアリなんじゃない?
と 言っていますが、、(30代後半です)
そんな結婚生活は うまくいきますかね?
それとも 思い切って私が仕事を辞めるか
片道2時間かけてでも通うか した方がいいのでしょうか?
(旦那は 子供が出来ない体質なので
私達に子供が産まれる事は ありません。)
No.10
- 回答日時:
子供ができなくて、お互いが納得しているのであればそれもありかと思います。
うちは子供がいます。
しかし、主人は特殊な仕事をしていて基本的には月に2回ほどしか家に帰ってきません。
それは結婚前からわかってて、私は高齢だったのもあり、子供が欲しいし産まれたら私は働かない。
主人はその仕事が好きだから辞めるぐらいなら働きたくない。
という感じで、他人から見れば不思議な感じかもしれませんが、仲はいいです。
なので、子供もいないし、うちより会えてるみたいだし、うまくいってるのであればいいのでは?と思います。
あなたが、仕事を辞めるとなると子供もいなければ退屈なことも増え、相手に対してストレスを感じることが出てくるかと思います。
また、通勤に2時間もかけると同じく私だけしんどいのはおかしいなーとストレスになり喧嘩が増えるかもしれないです。
あなたが、まだ子供を産める年齢なので、産んどけば良かったと後悔することがないのであれば、いいのでは?と思いますよ。
No.9
- 回答日時:
昔流行った?週末婚。
会う時は新鮮でいつまでも恋人気分でいられるかもしれませんね。その代わりお互い浮気やらも気にかけなくてはならないかも。数年生活をしてみて決めても遅くないのでは?ま~ご主人に持ち家があるのならあなたが辞める事を考えるのがいいのですが…(片道2時間の通勤は今はまだ若いから良いけど45過ぎたら厳しくなってくるかもしれませんよ)後は持ち家を売ってお互いの仕事先の間辺りに新居を持つかですかね?とりあえず今は別居婚を続け2人で話し合って行けば良いと思います。
No.8
- 回答日時:
私は結婚してすぐは別居だったんですけど、やっぱり難しかったですよ。
相手の行動が見えないので、不安で不安で。
一緒に住めるようになってから、上手くいきました。
私は思いきって仕事をやめて一緒に住みましたが、全く後悔してませんよー。
同居したら二人でお金やりくりできるし、また道は開けるかなと。
どうしても別居という事ですと、お互いをすごく信頼してないと難しいと思います。
頑張ってください!
No.7
- 回答日時:
同居せず子も持たず、というのはかなり特殊なケースではあります。
内縁関係のような、形だけの結婚生活とは真逆の、籍だけの結婚生活といった感じでしょうか。
お互いがしっかり信頼し合っていれば大丈夫とは思いますが、常に相手が今何をしているのかわからないという状況は色々と不安を抱えてしまうと思います。
また周囲からは、それって夫婦なの?と思われてしまう事もあるでしょう。
そういった内外の目線や考え方を受け止めていく必要が出てきます。
自分達は自分達、という確固たる信念をお二人が持ち続けてさえ行ければ上手くいくと思います。
No.6
- 回答日時:
別居婚ですね。
わたしの知る限りなんで数は少ないですが、別居婚した夫婦は子供ができた時点で壊れています。
しかし子供が原因ではありません。
全て子供ができたことによって同居生活になったのが原因です。
よって、子供ができないというのはうまくいく理由にはなりません。
不安にさせることを書いて申し訳ありませんが、お互いに一緒に暮らしていないということは、極力相手の嫌な面とか見なくて済みます、そして、相手に見せないお芝居も簡単です。
さらに、いくらでも相手に嘘もつけます。しかも非常にバレにくいです。
要はお互いに都合がいい、恋人同士と同じ状態です。
それが維持できなくなった時点で関係性が壊れるのは当たり前と言えばそうですよね。
知り合いの別居婚夫婦は不倫もバレました。だらしない生活態度もバレました。嫌な性格もバレました。
結局お互い都合の良い面しか見せ合っていなかっただけですが、そんなわけで全員離婚となっています。
あなたもそうなるとは言いません。
ただ、定年してから一緒に暮らすといっているようですが、それが何年先の話か知りませんけど、うまくいく確率は非常に低いというだけは言えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
夫が休職。どうすればいいかわかりません。
夫婦
-
主人が浮気を認めて、謝りましが、3年間も浮気をしていた主人を許したい気持ちと、憎しみと色々が感情が、
夫婦
-
私が間違っているのか知りたいです。 結婚して6年、子供2歳がいます。 今はわたしが深夜仕事に出て旦那
夫婦
-
4
旦那と結婚して2ヶ月経ちます。 旦那との仲はすごく良くて夜の営みも旦那から誘われると必ずしています。
夫婦
-
5
結婚したらお金の管理は妻がしないとダメとよく聞きます。 旦那の通帳判子も妻が管理した方がよいと聞きま
夫婦
-
6
夫が、会社の部下と浮気しているのか? 夫が何気ない夕食時の会話で 『しほ(会社の部下)と子供つくった
夫婦
-
7
先日、夫の誕生日があって家でお祝いしたのですが、隠していたプレゼントを渡したら、夫が目線をドアに向け
夫婦
-
8
1ケ月前に主人から性病になったと言われ、風俗に通っていた事を告げられ頭真っ白になりました。4年前から
夫婦
-
9
私の態度が悪いと一方的に言われて家を追い出されました。 夫は単身赴任先があり住むところも確保出来てい
夫婦
-
10
待ち伏せですよね
夫婦
-
11
世の中には人の使った下着は履きたくないとか、中には自分の父親や旦那のパンツも一緒に洗濯したくないとか
夫婦
-
12
少し愚痴らせてください。 私35、嫁29、共働きで保育園の娘が2人います。 妻は外面はとても良いので
夫婦
-
13
旦那から心が離れてしまって 結婚してから20年、新婚の時から5、6年でしょうか、義理の両親のことで(
夫婦
-
14
旦那さんに質問です。 自分の奥さんが過去にどんな男に抱かれたねかな?とか、どんな感じで交わったねかな
夫婦
-
15
夫への怒りが消えない
夫婦
-
16
主人に、私に気持ちが全くないと言われました。
夫婦
-
17
家計の金は妻が管理すべきなの? 夫婦別姓支持者なのに?
夫婦
-
18
新婚なのに夫をガッカリさせっぱなしです
夫婦
-
19
旦那の、料理に関する指摘について。 一緒に暮らし始めてやっと1ヶ月が経過しました。 恥ずかしいことに
夫婦
-
20
私達は異常夫婦か?
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
5
6年間ダブル不倫をしています。...
-
6
妻18夫38です。最近妊娠もした...
-
7
20年間のセックスレスの末、...
-
8
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
9
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
10
医師の夫との結婚に疲れています
-
11
すぐに不機嫌になる夫への対処...
-
12
夫は自分最優先。結婚て何なの...
-
13
愛情がなくても夫婦をしている...
-
14
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
15
息子達に見捨てられました。誰...
-
16
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
17
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
18
結婚後のホームシックについて…
-
19
わたしいま29歳でフリーターで...
-
20
50代専業主婦の孤独
おすすめ情報