dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不登校の中2女子です。

毎週毎週うざい担任から手紙が届きます。
なぜうざいのかというと私を苦しめたのは担任でもあるからです。
担任からしたら良心のつもりなのかもしれませんが。

手紙を見るたびに吐き気を催してびりびりに破り捨ててます。
「何か希望があれば手紙でもいいから教えてください」と書いてあったので「もう手紙を書かないでほしい」という希望を手紙で伝えようと思います。

①はがきor封筒、どちらが良いですか?
 またそれぞれ郵便局で購入できますか?
 何円かも大体でいいので教えてください。

②宛名はどう書けばいいのでしょうか?

③どのような文章を書けばいいのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

もちろん、封筒に入れて。


手紙の内容は、
どうその先生に苦しめられたのかもきちんと書いて、
だから、もう手紙を送ってこないでと書けばいいです。
あて先は、学校で、@@中学校内 ##先生で
送ればいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

封筒、便せん、切手はそれぞれ何円でしょうか?
百均で買った方が安いですか?

お礼日時:2020/11/27 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!