アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メインはHPの14インチのノートPCを使って
ノートPCのディスプレイ解像度は1920x1080になります。
使用してるグラフィックボード
AMD Radeon(TM) Vega 6 Graphics
を使ってます

外部モニターはBENQのSW2700PT 27インチのモニターで
解像度は2560 x 1440に対応しております。

そこでつい先日までは外部モニターはHDMIケーブルで繋ぎ
2560 x 1440の解像度で表示されていたのですが
先日、客先にメインのノートPCを持ってプロジェクターに繋いでMTGをしました。

MTGが終わり自宅に戻って
BENQモニターに繋いだところ解像度がめちゃくちゃ低くなり
Winのディスプレイの設定画面の解像度からも2560 x 1440の選択肢が無くなり
1920x1080(推奨)
が最大解像度の設定になってしまいました。

色々調べて
デバイスマネージャーから設定いじったりしたのですが
結局2560 x 1440に戻すことができず困っております。


なんとか解決策をご教示願いたくお助けください

どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

A 回答 (9件)

ANo.8 です。



了解です。と言うことは、WQHD(2560×1440) で表示が可能だった時と変わらない状態にも関わらず、解像度がフル HD になってしまったということですね。ハブの故障も考えられますが、まだ判りません。

それを確認するには、やはり Type-C → DisplayPort の直接変換ケーブルを使ってみるしかないと思います。それで WQHD で表示されたらハブの故障、同じ症状なら本体のトラブル確定となります。

もし、「ディスプレイの設定」 関係がおかしくなっているなら、「システムの復元」 があます。これは、システム関係の状態がおかしくなった時に、復元ポイントに巻き戻すことができます。ただし、復元ポイントまでシステム関係が戻りますので、設定を変更した内容も戻ってしまいます。尚、ユーザーデータには影響はありません。

Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

下記はシステム関係のファイルを修復するコマンドです。異常があれば修復されたことが判ります。

DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …

あと、BenQ SW2700PT が正常に WQHD で表示できるかどうかを確認できるでしょうか? これが、フル HD しか表示できくなっていたら、これまでやってきたことが意味がなくなります(笑)。まぁ、あり得ないでしょうが ・・・・・
    • good
    • 0

ANo.7 です。



ドライバはアンインストールして再起動するだけで復活します。これは、Windows 側がドライバの動作不良に備えて、元のドライバのファイルと持っているからです。デバイスに適用されているドライバ(実体)が削除されると、そのファイルをロードして復元します。勿論、HP からダウンロードしたドライバをインストールしても良い訳です。

それらも結局は解決には至らなかったということですね。

"ちなみにPCの出力はTypeCのコネクタなのでDisplayPort の直ケーブルはありそうです。"
→ 外部映像出力が HDMI だとばかり思っていましたが、Type-C だったのですね。それなら、「DisplayPort Alternate Mode」 に対応していれば、DisplayPort の出力も可能でしょう。下記は、ケーブルの一例で DisplayPort 側に抜け止め用ラッチが付いています。

http://amazon.co.jp/dp/B01LXPOIRM ← ¥1,699 Cable Matters USB Type C DisplayPort 変換ケーブル DP 1.4 8K 60Hz 4K 120Hz HDR対応 USB C DisplayPort 変換ケーブル Thunderbolt 3対応 1.8m Macbook ProとDell XPSなどに対応 ブラック

"現在はハブを使ってHDMIに接続しています。"
→ 外部ディスプレイで WQHD(2560×1440) 表示していた時には、そのハブは使われていたのでしょうか? ハブの影響も考えられますので、そのハブの仕様を良く調べて下さい。また、相性のようなものがあって、その組み合わせでは解像度が上がらないというようなことも考えられます。その場合は、上記の DisplayPort で直接外部ディスプレイと接続した方が良いでしょう。

ノートパソコンと外部ディスプレイの間にそのような要素があったならば、それらの影響があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ドライバの件は承知しました。
では、そちらもやはり効果無かったってことですね。。。

PC側はTYPE-Cしかないのでハブを使っております。

 → 外部ディスプレイで WQHD(2560×1440) 表示していた時に 
 は、そのハブは使われていたのでしょうか?

はい。もちろんです。
事象が起きる前と、起きた後で家で使ってるハードやケーブル、ハブに一切変更ありません。

クライアント先のHDMIケーブルを使って、家に戻って今まで使っているHDMIケーブで繋ぎなおしたらおかしくなってました。

要因はクライアント先のHDMIケーブルを使って外部プロジェクターを通して映したことで、PCの設定がおかしくなったこと以外考えられず。

>内蔵モニター(識別モニター1)のノートPCのみ表示にすると設定の保持ができない

点も何か不具合を起こしてしまったようですが
外部接続時、PC側で保持してる設定をリセットできればいいのですが。。。

お礼日時:2020/12/06 22:44

ANo.6 です。



変化なしと言うこと、了解です。

ドライバのアンインストールと再起動は試されなかったのでしょうか? これは、やってみた方が良いでしょう。

モニターのデバイスドライバーのインストールのススメ
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2018/09/suppo … ← 再掲載
<以下引用>
まれに新しく買ってきたモニターが「特定の端子でないと画面が映らない」 「マルチモニターにしたのに1台しか表示されない」等のトラブルの事例があります。 一見してハードウェア不具合にもみえますが、モニターのデバイスドライバーをインストールすることであっさり解決した事例も少なくありません。

その前に、そのノートパソコンのメーカーのサイトから、グラフィックドライバをダウンロードしておいて下さい。もしくは AMD のサイトからですが、メーカーがカスタマイズしている場合もあるので、まずはメーカーの方を優先した方が良いでしょう。

DisplayPort の映像出力は持っていないので、変換ケーブルを使うことになりますが、元は同じ HDMI なので恐らく無理でしょう。それに、Amazon で見ると DisplayPort から HDMI に変換するケーブルは沢山あるのですが、その逆はありませんでした。ほかのインターフェースとしては、DVI-DL がありますので、これなら下記が使えます。

http://amazon.co.jp/dp/B014I8UL8U ← ¥831 Amazonベーシック HDMI-DVI 変換ケーブル 0.9m (タイプAオス - DVI24pinオス)

これは、WQHD(2560×1440) でも使えるようです。通常は DVI がシングルリンクになっているため、1920×1080(1200) 止まりになるケーブルが多いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご教示の通り試してみましたがやはり状況変わらずでした。

まず
ディスプレイアダプターから
AMD Radeon(TM) Vega 6 Graphics
右クリック→デバイスのアンインストール→再起動
で、たしかにデバイスから無くなったことを確認しました。

事前にHPのサイトからDLしていたグラフィックドライバーをインストールしたら同じ「AMD Radeon(TM) Vega 6 Graphics」が復活しました。
https://support.hp.com/jp-ja/drivers

このあたりやり方があまり自信がありませんが
グラフィックボードが復活したのでおそらく良いのかと思いますが。。。

ちなみにPCの出力はTypeCのコネクタなのでDisplayPort の直ケーブルはありそうです。
現在はハブを使ってHDMIに接続しています。

お礼日時:2020/12/06 00:46

ANo.5 です。



改善はしなかったようですね。となると、モニター側の問題ではないようです。

"ディスプレイの設定で外部モニターのみ(識別モニター2)表示にすると設定の保持できますが、内蔵モニター(識別モニター1)のノートPCのみ表示にすると設定の保持を押下しても数秒後に拡張に戻ってしまいます。つまりデュアルにしてノートPCだけの画面表示切替ができないのですが、この挙動は今回の事象に影響している可能性がありますでしょうか?"
→ これはおかしいですね。

「Windows キー」 と 「P」 で、画面の右側にデュアルディスプレイのメニューが表示されます。それで選択しても、同様になるのでしょうか?

・PC 画面のみ
・複製
・拡張
・セカンド スクリーンのみ

となると、プロジェクターを接続したことによって、グラフィックスのドライバがおかしくなったことが考えられます。デバイスマネージャーで、「ディスプレイ アダプター」 のプロパティを見て下さい。

「ドライバー」 → 「ドライバーの更新」 → 「コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索」 → 「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」 で表示されているものに、「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」 と現在使っている CPU 内蔵のグラフィックスがあれば正常です。当然、現在は CPU 内蔵の方が選択されています。しかし、「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」 しかない状態だと、CPU 内蔵用のドライバーが消えています。

AMD のサイトからドライバーをダウンロードしインストールしてみて下さい。正規のドライバーが当たれば、以前のようなデュアルディスプレイができるようになるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Windows キー」 と 「P」 で、画面の右側にデュアルディスプレイのメニューが表示されます。それで選択しても、同様になるのでしょうか?

⇒はい。こちらもディスプレイ設定からも両方同じ事象になります。


「ドライバー」 → 「ドライバーの更新」 → 「コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索」 → 「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」 で表示されているものに、「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」 と現在使っている CPU 内蔵のグラフィックスがあれば正常です。

⇒こちらは2つありました。
「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」
「AMD Radeon(TM) Vega 6 Graphics」

どちらとも選択して「次へ」ボタンで更新もしてみましたが
やはり結果は変わらず。。。

「AMD Radeon(TM) Vega 6 Graphics」
をアンインストールしてインストールしなおす方がいいでしょうか?

今事象だとDisplayPort のケーブルにしても変わらないでしょうかね?

お礼日時:2020/12/05 15:51

ANo.4 です。



"ちなみに「汎用PnPモニター」のドライバもアンインストールして問題ないでしょうか?こちらは怖くてやりませんでした。"
→ 多分大丈夫です。再起動して再び同じ 「汎用 PnP モニター」 が作られると思います。これは、Windows に組み込まれている一般的なドライバになりますので、削除しても再び作られます。

inf ファイルの扱いについて調べてみました。

モニターのデバイスドライバーのインストールのススメ
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2018/09/suppo …

やはり、「ドライバの更新」 で inf ファイル等の入っているフォルダを指定してインストールするようです。ドライバのインストールと共に inf ファイルも読み込まれるようですね。

他の方法として、HDMI 以外のインターフェースで接続したらどうでしょう。BenQ SW2700PT は、HDMI 以外にも DVI-DL や DisplayPort といった映像入力を持っていますので、これらを使っても WQHD の表示は可能です。DVI-DL は音声が出ませんけれど。

あと、BenQ SW2700PT のリセットはどうでしょう。OSD の中に設定のリセットがあれば、すべてを初期状態に戻すことが可能だと思います。プロジェクターを接続してその解像度に固定されてしまったのであれば、SW2700PT の内部状態を一度リセットして改めてパソコンと接続し、WQHD での表示を試みたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。結果報告です。。。

「汎用PnPモニター」「SW2700.inf」 ⇒アンインストール⇒再起動
⇒解像度戻らず

インターフェースはHDMIしかないため対応できず。

BenQ SW2700PT のリセット
メニュー>システム>すべて元に戻す>はい
がありやりましたが像度戻らず

リセットした為か画面が明るくなりました。
設定は「標準」のまま使ってます。


あと気になるのが以下の事象なのですが
ディスプレイの設定で
外部モニターのみ(識別モニター2)表示にすると設定の保持できますが、内臓モニター(識別モニター1)のノートPCのみ表示にすると設定の保持を押下しても数秒後に拡張に戻ってしまいます。

つまりデュアルにしてノートPCだけの画面表示切替ができないのですが
この挙動は今回の事象に影響している可能性がありますでしょうか?

お礼日時:2020/12/04 20:59

ANo.3 です。



「SW2700.inf」 を右クリックしてインストールが表示されませんか? 特に何もなければ、ドライバーのインストールと一緒にインストールされたのではないでしょうか。

私は、DELL の U2713HM を使っていますが、メーカー提供の実行ファイルで、ユーティリティをインストールしたような記憶があります。

再構築は、デバイスマネージャーでモニターの項目をアンインストールして、再起動です。モニターは専用のドライバがなくても機能します。ドライバがある場合は、専用の機能などを有効にするためです。通常、パソコンとモニターをデジタル接続している場合は、起動時モニターケーブルを通じて通信を行い、解像度やリフレッシュレートを決定しています。なので、モニターに対応した解像度になるはずですけれど、不思議ですね。

VESA DDC(EDID)ってなんだ?
http://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/35170391 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々ありがとうございます。
結果ですが、やはりだめでした。

・「SW2700.inf」 を右クリックしてインストール
・デバイスマネージャーでモニターの項目でアンインストール
 →ミニターの中にBenQ2700の項目があったので
  デバイスのアンインストールして表示されなくなったことを確認しました。
 再起動もしましたが解像度は1920x1080が最大でした。

・「SW2700.inf」 もアンインストールして試しましたが同じでした

ちなみいに「汎用PnPモニター」のドライバもアンインストールして問題ないでしょうか?こちらは怖くてやりませんでした。

お礼日時:2020/12/03 22:23

ANo.1 です。



了解です。「拡張」 でケーブルも元々使っていたものと言うことであれば、WQHD での表示ができてもおかしくないですね。

モニターのドライバをインストールされたのでしょうか? モニターの情報ならインフォメーションファイルだと思いますけれど。

LCD Monitor_dr_SW2700PT_20160516_103018_WHQL_Driver.zip → WHQL Driver → SW2700_Win10

sw2700.cat
SW2700.icm
SW2700.inf  ← これです。

一旦、ディスプレイの構成を解除して再起動し、改めて接続してデュアルディスプレイを構築してみたらどうでしょう。プロジェクターの情報が残っている所為なのかどうかはわかりませんが、一度環境をリセットすれば治るような気がしますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダウンロードしたのはその3ファイルで間違いないです。
ただ、ドライバーの更新からフォルダ選択していったら
SW2700.icmのファイルがインストールされてたっぽいです。

SW2700.inf 
このファイルはインストールできるのでしょうか?

ディスプレイの構成をリセットしようと思ったのですが
やり方が分からずご教示いただけると助かります。

お礼日時:2020/12/02 23:23

内蔵モニタがONかつ「複製」になっているとか?



私は外部モ二タ接続時、内部モニタ―をOFFする設定で使ってます。

勿論両方使うなら「拡張」で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

内臓モニター(ノートPC)は拡張で使っています。
>私は外部モ二タ接続時、内部モニタ―をOFFする設定で使ってます。
上記の通り拡張で使ってるのですが、外部モニターのみ表示にすると設定の保持できますが、内臓モニターのみ表示にすると設定の保持を押下しても数秒後に拡張に戻ってしまいます。

この挙動は明らかに変なのですが今回の事象に影響している可能性がありますが分かりますでしょうか?

お礼日時:2020/11/30 23:21

プロジェクターに繋いだ時に、「複製」 の設定した使ったいたのではないでしょうか? それを 「拡張」 に戻さず家で BenQ SW2700PT に繋いでしまって、ノートパソコン本体と同じ解像度になってしまったのでは?



「ディスプレイの設定」 で 「マルチ ディスプレイ」、「複数のディスプレイ」 の設定を、「表示画面を拡張する」 にすれば、BenQ SW2700PT の解像度本来の WQHD 2560×1440 に設定できると思うのですが、違うのでしょうか?

もし、そうでなかったのなら、SW2700PT の画面情報が狂っていて、それを修正するのに BenQ から SW2700PT のインフォメーションファイルをダウンロードしてインストールすることくらいでしょうか?

https://www.benq.com/ja-jp/monitor/photographer/ …

ソフトウェア(ドライバー):SW2700PT WHQL Driver
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq …

後は、たまたまプロジェクターに接続した HDMI ケーブルが古いものを使っていて、そのまま SW2700PT につないだらフル HD になってしまったことぐらいしか思いつきません。多分、元々 SW2700PT に使っていた HDMI ケーブルは、4K 対応の周波数特性が高いものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。インラインで失礼します

>プロジェクターに繋いだ時に、「複製」 の設定した使ったいたのではないでしょうか? それを 「拡張」 に戻さず家で BenQ SW2700PT に繋いでしまって、ノートパソコン本体と同じ解像度になってしまったのでは?


一番最初に客先で繋いだ時に自動で「複製」になったので「拡張」に変更して使いました。
使用後はケーブルをそのまま抜いたので「拡張」の設定になっている認識でした

>「ディスプレイの設定」 で 「マルチ ディスプレイ」、「複数のディスプレイ」 の設定を、「表示画面を拡張する」 にすれば、BenQ SW2700PT の解像度本来の WQHD 2560×1440 に設定できると思うのですが、


仰る通り今までその設定で使ってました。
ですが客先のプロジェクターを使用後は
1920x1080(推奨)が最大の解像度になり
WQHD 2560×1440が表示すらされなくなったのです。。。

>もし、そうでなかったのなら、SW2700PT の画面情報が狂っていて、それを修正するのに BenQ から SW2700PT のインフォメーションファイルをダウンロードしてインストールすることくらいでしょうか?

ソフトウェア(ドライバー):SW2700PT WHQL Driver


SW2700PT WHQL Driverのドライバーですよね?
じつはすでにドライバータブ>ドライバーの更新
でインストールしてみました。
ただ、カラー設定だけがインストールされたような感じですが
インストール方法が間違っている可能性があるので
ご教示いただけると助かります。


>後は、たまたまプロジェクターに接続した HDMI ケーブルが古いものを使っていて、そのまま SW2700PT につないだらフル HD になってしまったことぐらいしか思いつきません。多分、元々 SW2700PT に使っていた HDMI ケーブルは、4K 対応の周波数特性が高いものでしょう。


上記はまさに仰る通りだと思います。客先のプロジェクターもケーブルも古く4K対応してるようには見えませんでした。自宅のケーブルは4K対応です。
一つ上のコメントでもしてますが内臓モニターのみ表示にすると設定の保持を押下しても数秒後に拡張に戻ってしまうのでも謎です

お礼日時:2020/11/30 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!