
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「しゃがむ」は単純に人間の直立二足歩行の高い位置から、膝を曲げて低くなって座るイメージ。
人間にしか使わないなぁ、と思ったけど、人に飼われてて二足歩行が習慣になってるチンパンジーとかなら「しゃがむ」って使うと思います。
日本には人間みたいにカメラで写真撮ったり絵を描いたりする有名なチンパンジーのパンくんっていうチンパンジーがいる(もうテレビに出なくなってしまったけど)のだけど、パンくんになら、「しゃがむ」を使うと思います。
「うずくまる」は人間でも、犬や猫や、ヤギなど、動物でも、座る、特に人間は背中を丸めて、動物は手足を丸めて座るイメージ。
うずくまる、と言うと、人間の場合、お腹が痛いとか、どこか体調が悪くて動けなかったり、何か落ち込んでたり、泣いてたり、元気がなくて心配な感じ、かなぁ。
元気な人は、しゃがみはするけど、うずくまる、のイメージがありません。
動物は、ただポーズ的にうずくまってることもあるけど、やっぱり足をケガして動けなくなってたり、食べ物にありつけなくて弱ってるような、やっぱりちょっと心配なイメージにも使います。
No.7
- 回答日時:
だいぶ違うと思います。
「しゃがむ」
単純に「姿勢を低くする」というポーズを表す。
「うずくまる」は完全に移動しない状態だが、しゃがんだままでも移動出来るという違いがある。
「うずくまる」
体を小さく丸め、身動きしない状態。
前にも述べたように、立った状態で姿勢を低くしても「しゃがむ」とは言えるが、「うずくまる」は足も曲げて丸まるイメージがあるので足が立っている状態はあまり指さない。
「寒くて丸まる」「具合が悪くて、丸まって倒れ込む」など、そこに心情も表れていることがある。「しゃがむ」にそういったニュアンスは無い。
No.6
- 回答日時:
漢字で書くと「蹲む(しゃがむ)」・「蹲る(うずくまる)」で同じ漢字が当てられているので、動作としてはほぼ同じだといえます。
では何が違うのかというと「動作なのか、感情なのか」です。
シャガムというのは、単にお尻をつけずに膝を曲げて座ることを言います。これは「動作」を表す言葉であって、それ以上ではありません。
しかしウズクマルは動作の前に、ウズクマリたくなる理由があって、たとえば「お腹が痛いからウズクマル」とか「ウズクマッて子供をも守る」というように使います。
強いて動作としての違いをいうなら、シャガムには膝を曲げて座りこむ動作しか意味しませんが、シャガミコムには、腕を地面につけてお腹(お腹に隠した子供や大切なもの)を守る動作を含みます。
No.4
- 回答日時:
しゃがむは、正常な状況下で、話が長く成るときに、では、しゃがんで聞いて下さい。
という使い方です。いっぽう
うずくまるは、立って話を聞いているときに、お腹がいたくなり、うずくまってしまう、非常事態の時に使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング ITエンジニアの勉強時間や勉強方法について 初めまして閲覧いただきありがとうございます。 当方25歳 4 2022/06/09 18:51
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- 韓国語 韓国アイドルのサイン会に行くので、会話上で伝わりやすい韓国語に翻訳してほしいです( ; ; ) 「こ 1 2022/08/23 22:28
- 大学・短大 公立大学職員(事務)の試験について 2 2023/05/01 14:02
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- 日本語 「きっと〜」「〜はずだ」の違いは? 5 2023/06/29 17:45
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
【ことわざ】ねこ着て背中とは
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
ハグの時にいつもあやすように...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
猫を追い出そうとする夫。離婚...
-
心臓がない動物はなに?
-
肉類、魚介類、卵類、乳製品、...
-
イチャイチャしてる時に名前を...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
鳥を「一匹、二匹」と数えるの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
心臓がない動物はなに?
おすすめ情報