dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、遊園地が少ない気がしますが、私だけ?大規模なものほど残りますね、

質問者からの補足コメント

  • ひらパーなんてつまらん。ジャニーズ使って。

      補足日時:2020/11/29 08:37

A 回答 (2件)

交通の便も良くなっているため遠くに行く事も可能ですからディズニー等の大手にお客さんを持っていかれてその分人が減り経営が大変なんだと思いますね。

その上このコロナ事情で大打撃を受けて再起不能に陥っている感じはします。
    • good
    • 0

子どもが減ったので遊園地は閉鎖されたところが多いです。


関西圏では「ひらパー」と「生駒山上遊園地」だけになりました。
「USJ」「姫路セントラルパーク」「アドベンチャーワールド」などは除きます。
25年前にも有ったところは、みさき公園、宝塚ファミリーランド、阪神パーク、エキスポランド、ポートピアランド、奈良ドリームランド、あやめ池遊園、さやま遊園、玉手山遊園地、伏見桃山城キャッスルランド、比叡山頂遊園地・・・その他にもまだ数カ所ありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!