
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
メディアで耳にする「エビデンス」はアクセントを置かない、平板アクセントと言われるものです。
アクセントを置くには声量が要りいくらか肉体的負荷がかかりますが、平板だとそれがありません。だら~っと発生する分、楽なのです。平板アクセントが蔓延っている理由の1つだと考えます。あとは、福島から北関東のなまりがいくらか影響してると思います。
この平板アクセントは主に「標準語(関東弁)」を話す人たちの間で使われていましたが、今やメディアを通じて全国に広がった結果、多数派になりつつあり、実に腹立たしく思っています。しかも一貫性や法則が無く頭の悪さが際立っています。
「支援」「音楽」「前回」「飲食」「忘年会」「近日」「議事録」「護衛艦」「データ」「ユーザー」「フォルダー」「エクセル」「ワード」「カメラマン」「スタッフ」
この現象は英語でも起こるのですから本当にたちが悪い。
「Windows」は平板で「Mac」はそのまま、「Google」は平板で「Amazon」はそのまま、「Zoom」は平板で「Skype」はそのままです。先日、形容詞の「low」を平板で読んでいる人がいて耳を疑いました。
はあーなるほど、平板アクセントなんですか、あの「エビデンス」は。
なんか「デ」がちょっと高いように聞こえるのでアクセントを「デ」に置いているのかと思ったんですが・・・。なるほどです
No.7
- 回答日時:
>「evidence」だよ。
nは一個。それ、あなたの質問文のコピペだよ。
>それと日本人だったら「証拠」って言えばいいところ、なんでエビデンスなんて言って・・・
それは知らん。
ただ、この新型コロナウィルス問題からエビデンスだけでなくロックダウン(閉鎖)だの、英語圏でもあまり使われることのないovershootだの何だのと英語に置き換えて問題を矮小化して(煙に巻く)印象操作している気もしなくもない。
>あと「今更」って中学1年生に同じ質問されたらそういうのかね?
勿論。
アクセントではないが chamberなんて無理矢理聞いたままをカタカナにすれば「チェインバー」ぎり「チェンバー」なのに一般的には昔から「チャンバー(バイク乗りや銃器を知っている人ならすぐ分かる)」と言うし書く。(俺は気持ち悪いのでチェンバーと言うけど)
ヴとブの違いどころか、ゲームをガームと言っているようなものだ。
日本人にとっての英語なんてそんなもんだ。

No.6
- 回答日時:
No.1 さんと同意見です。
私が視聴しているテレビでは「e bi DEn su」というアクセントではなく
「E bi den su」のほうを(圧倒的に)よく聞きます。
そうですか。私のテレビでは昨日TBSのNスタでホラン千秋がそのアクセントで言って、それをうけた女性ニュースコメンテーターも同じアクセントでエビデンスといっていたんですよ。それで違和感を覚えてここでみなさんに質問したわけなんですが、「みーんな」と書いたのは違うようですね。
No.3
- 回答日時:
>なんで日本人はこうゆうくだらんひねりをいれるのか。
ひねりなんか誰も入れてない。
単に日本人に発音しやすいイントネーションにしているだけ。
これ以外の英単語でも本来のイントネーションやアクセントとは違うものは腐る程あるので何を今更。
換言すると「エビデンス」は和製英語って考えれば「evidennce」とは違うと考えると良いのでは。
「evidence」だよ。nは一個。ま、それはともかくなんで第三音節を強調したほうが「日本人に発音しやすいイントネーション」なんだ。イタリアーノだったらわからんでもないが。
それと日本人だったら「証拠」って言えばいいところ、なんでエビデンスなんて言ってしかもアクセント(イントネーション)を変えて言う必要があるのかね?
あと「今更」って中学1年生に同じ質問されたらそういうのかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 日本語 日本語の「-3の規則」 1 2022/05/12 13:14
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- スペイン語 英語のアクセント記号の位置がまちまち 3 2023/01/26 13:49
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 日本人の国民性 9 2023/05/28 13:27
- 日本語 日本語のアクセント 1 2022/05/12 13:26
- 政治 ≫内閣支持率16ポイント急落36% 発足≫以降で最低 毎日新聞世論調査 5 2022/08/21 23:36
- その他(生活家電) 機械から出る音声。アクセントがおかしいのと普通の違いは? 1 2023/05/10 20:59
- 倫理・人権 LGBTの議論ってそんなに必要ですか? 世の中には同性愛者に限らず様々なマイノリティが存在しているの 4 2022/07/17 20:28
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
advertisementのアクセント
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
visit の ing 形
-
英詩の韻律がわからなくて困っ...
-
ダニエルのスペル
-
丸がついてある、autographにつ...
-
中国人、韓国人、日本人のアク...
-
音節についてです。 教科書やネ...
-
アルファベットの並び順の意味
-
providesのアクセントはどれで...
-
prefer と offer の過去形
-
アクセントのルール
-
photograph photography
-
発音記号「’」の読み方
-
MS-Wordでの発音記号(アクセン...
-
Internet のアクセント
-
television のアクセント
-
スペイン語の音節分けについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Advice のアクセントの位置
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
ダニエルのスペル
-
employee
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
advertisementのアクセント
-
英語のアクセント問題の解き方...
-
photograph photography
-
英語の第1アクセントの位置がほ...
-
television のアクセント
-
発音記号「’」の読み方
-
Internet のアクセント
-
英詩の韻律がわからなくて困っ...
-
音節についてです。 教科書やネ...
-
プロ野球のアメリカ人選手のヒ...
-
violin のアクセントの位置
-
Annikaの読み方
-
英語かスペイン語に訳してほし...
-
a の発音
おすすめ情報