
No.6
- 回答日時:
上がるんじゃないですか。
米国の大停電のとき、出生率が
上がった、という話があります。
以下、wikからコピペ。
1965年の停電の後、ニューヨークでの出生率が大幅に
上がったことにある医者が気づき、
そのことが新聞ニューヨーク・タイムズで取り上げられた。
だが後の調査で、停電時に出生率が上がったとする
有意差は見出だせないという結果が出ている。
しかし大規模停電時に出生率が上がる現象は他にも見出され、
1977年にニューヨークで停電が発生したとき、
2001年にアメリカ同時多発テロが発生したとき、
2005年にハリケーンカトリーナがニューオリンズに襲来したときなど、
他にも様々な災害の襲来のときに出生率が上がり、
ベビーブームとなっている。
いずれも、数ヶ月で出生率は正常に戻っている。
ある社会学者[誰?]は、「災害のため、人々は結びつきを深めるために
出生率を上げたのだろう」といっている。
また、ただの偶然に過ぎないという学者もいる。
No.4
- 回答日時:
平民貧民の可処分所得が減っていきますから、出生率は下がって当然です

No.3
- 回答日時:
風評被害でコロナ禍で生まれた子供は・・・だとか言われるので減ると思います。
※丙午の迷信みたいに:https://news.mynavi.jp/article/20200908-1251475/巣ごもりでSEXするのはあまり良い言い方じゃないけど低・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンをスリープしている時...
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
昔の黒電話は電気が無くても使...
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
パソコン 停電 biosから立ち...
-
これ何ですか?
-
銀行の金庫の仕組みってどうな...
-
大阪市営地下鉄御堂筋線中百舌...
-
引っ越しでテレビからHDDを取り...
-
分電盤の交換工事中は停電しま...
-
停電後にPCがショート?
-
停電お知らせ装置
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
バランス釜のメリットはなんで...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
6月21日は「キャンドルナイトの...
-
極悪犯罪反日売国テロ自公政権...
-
原発反対派の代替えエネルギー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
21号の台風! 何か影響は、出...
-
パソコンをスリープしている時...
-
セルフスタンドで停電 先日仕事...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
受水槽について
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
自動火災警報器はなぜ直流回路...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
これ何ですか?
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
瞬電について教えてください
-
『使用中に停電したら壊れる』...
おすすめ情報