
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
超高層ビルは小さな町と考えていいと思います。
普通は電力会社から22000Vで受電して、地下の変電所で高圧6600Vに変換して各階(or数階に1か所)の変電設備へ送り、そこから低圧配電します。
したがって、そんなに大きな電流にはなりませんが、変電所の数だけ高圧フィーダーが必要になります。
規模等によっては22000Vの変電所を複数設置して、そこから400V配電というビルも存在します。
超高層ビルといっても、大きなショッピングモールや工場と同じです。
水平に広がっているか、垂直に伸びてるかの違いです。
No.1
- 回答日時:
約30年前に働いてましたその通りです。
当時パチンコ屋やマンションなど配線引き
配電盤も重たいし多く人材を総動員して工事です
機械を使わなと引っ張らないくらい伸ばせないのもありまする
監督は鼻くそほじりながら図面見てるだだしね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
電気のボックス?
電気・ガス・水道業
-
電柱に付いているこれってなんですか?
電気・ガス・水道業
-
電柱の接地がされていない場合(不完全な場合)、なにかに抵触しますか? 電柱に対する、なにかの法律はあ
電気・ガス・水道業
-
4
地絡継電器について
電気・ガス・水道業
-
5
工具に詳しい方。 工具なにをする為の工具か分かりますか??
建設業・製造業
-
6
分電盤のブレーカーの電線の太さの決め方を教えてください。ブレーカーが10台ついていたとします。主幹ブ
電気・ガス・水道業
-
7
電気 リレーの作動
電気・ガス・水道業
-
8
建売で家を買う手続きをしていますが、 旦那が営業マンにもその上司にも怒ってしまったあと、営業マンの私
一戸建て
-
9
実家の電気について実家には、誰もすんでないのですが、年に、数回かえります。電気は、ほとんど使いません
電気・ガス・水道業
-
10
配電盤が落ちてきた後、適当にはめても火事とか事故にならないかどうか
電気・ガス・水道業
-
11
ブレーカーが落ちて、その後自動で元に戻ることってありますか? ブレーカーが落ちたのかは分からないので
電気・ガス・水道業
-
12
12A ってかなりの電力ですか?
電気工事士
-
13
分電盤の交換について
電気・ガス・水道業
-
14
コンセントの定格について。 ブレーカーには定格電流があり、そのブレーカーからコンセントに接続した場合
電気・ガス・水道業
-
15
漏電ブレーカーについて
電気・ガス・水道業
-
16
電熱器具で定格消費電力が、例えば800wと表示がある場合、この器具には8Aの電流が常に流れているとい
電気・ガス・水道業
-
17
今週の土曜日に電気工事「パソコンか何かの配線」を工事したのですがその時に私の部屋に入ってベッドの近く
電気工事士
-
18
休日でもあり、電気工事士の勉強中ですが200vを触りました・・・
電気工事士
-
19
動力200v50kva溶接機は何アンペア?
電気・ガス・水道業
-
20
竣工図の電気容量とブレーカーの電気容量の違い
電気・ガス・水道業
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【電気用語か英語か分からない...
-
5
トランス容量より負荷容量の方...
-
6
電気工事士2種について
-
7
電気工事士の大手ってどこですか?
-
8
電気電子工学についての質問で...
-
9
電気のVCSって何ですか? VCSか...
-
10
【電気】交流過電圧とはどうい...
-
11
【電気】電気の「印加(いんか)...
-
12
作業分電盤への溶接機を接続す...
-
13
感電
-
14
【電気に詳しい人教えてくださ...
-
15
電気工事士の作業範囲について
-
16
塩って電気を通すんですか?塩...
-
17
水道水は電気を通すのに、精製...
-
18
【電気】「木造屋側電線路」っ...
-
19
電気のキュービクルとキュービ...
-
20
地下鉄の第3軌条に触ったら感電...
おすすめ情報