
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
団地だとコンクリートの床面に浴槽を置いただけの形状ではないでしょうか?
その場合「シートを貼る」は浴槽下まで張り込まないと洗い場だけ張ったのではシートの高さのところで水が溜まります。
「浴室マット」が一般的。種類豊富なのでいろいろ検索。
「簀」は「すのこ」で、こちらでも良いですが木より樹脂製が無難。
No.1さん紹介のフクビのぺディシートはモルタル床には貼れないし、じつは大して冷たさが緩和されない。
No.1
- 回答日時:
防水シートを貼るようなリフォームになるでしょうか。
↓
浴室タイル床の上に床シート「ペディシート」をDIYで貼り付け施工する方法|古いタイル張りのお風呂を自分で断熱リフォーム&リメイク! | 金のなる木で大家生活
https://okita926.com/renovation-house02-diy-bath …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション お風呂場の換気扇について。 3 2022/08/08 21:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- DIY・エクステリア 浴室の床タイルの下の土間コンは水を通すの? 3 2023/06/18 19:41
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- 掃除・片付け お風呂の乾燥に関してベストを教えて下さい 4 2022/07/15 01:46
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの古さ、お風呂を見ればわかる?? お風呂場は築年数の古さを隠せないですね。 2 2023/04/24 19:44
- 団地・UR賃貸 UR都市機構の公団は害虫(G)が多いか? 4 2022/06/24 21:44
- 分譲マンション 中古物件を買おうと思っています。内見に行ってきたのですが、お風呂の窓がないせいか、カビの匂いがして、 6 2022/07/14 18:53
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
2階部分だけリフォーム
-
建て売りの木造住宅の耐用年数...
-
総合リフォームについて
-
タカラのシステムキッチンのさ...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
リフォームのことで教えていた...
-
実家をリフォームするか否か。 ...
-
浴室とキッチンのリフォームを...
-
洗面台作りたい
-
新品の畳はだんだん柔らかくなる?
-
タカラのシステムバス レラー...
-
スケルトンリフォームではない...
-
TOTOキッチンかリクシルキッチン
-
家の売却につきクロスの破れ等...
-
フローリングをDIYで直したい。...
-
築30年のダイワハウスの軽量鉄...
-
アパートの3DKをカウンターキッ...
-
築20年の中古マンションを購入...
-
床をリフォームしました。防音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
リプライスという会社様の中古...
-
タカラホーローのキッチンパネ...
-
据え置き式浴槽と洗い場の隙間...
-
喪中なんですが、家のリフォー...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
ユニットバスのフルパン、ハー...
-
オガファーザーの施工費100万円...
-
厄年と建築(リフォーム)
-
築30年のダイワハウスの軽量鉄...
-
タカラのシステムキッチンのさ...
-
岩風呂の防水処理について
-
セキスイハイムの浴室の耐用年...
-
洗面所と浴室をリフォームしま...
-
区分マンションの内装をDIYする...
-
床から出た金属のネジ部分を取...
-
洗濯機排水トラップ。 先日、脱...
-
リフォームなどで冷蔵庫を移動...
-
設備屋さん、風呂屋さん、水道...
-
住友林業被害者の会ってありま...
おすすめ情報