
テレビはSHARPのAQUOS LC-50W30です
携帯でYou Tubeを見ている画面を
ミラーリングしてテレビで見ようとすると
5分10分ほどみると
テレビ画面に「メモリ不足です」と出て切れます
(ちなみに無線でミラーリングしています)
テレビ自体には外付けHDをつけてますが
内蔵で録画機能などもなく
そんなに容量も使ってないはずなんだけど…?
という感じです。
出来れば、ミラーリング機能を使いたいです。
解決方法はありますでしょうか。
お問い合わせセンターは全然繋がらないので(泣)
どなたか教えて下さい!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この場合のメモリ不足てのは、テレビのハードディスク つまり 録画したデータとか保存する場所の容量が不足しているのではなくて、携帯から次々送られてくる動画のデータをテレビ画面に表示させるまでに置いておくスペースが不足しているって事です。
そのメモリてのは、HDより、高いし、テレビてのは、そもそも、そーやって動画のデータを置いておく用にはあまり作られてないので…それでもってなったら、テレビの中にあるデータ(録画この時間にこー録画するみたいな記録が入ってるものを消す←でも消して浮く容量なんて知れてます)それと動画を、送るサイズを小さくしてあげるかのいずれかですNo.1
- 回答日時:
それミラーリングではなく、AQUOSのスマートジャンプという機能を利用して、単にAQUOSでyoutube見ているだけになっていないでしょうか?
携帯関係なく、同じyoutubeをTV側の操作だけで見てエラーが出るようなようならこの機能で見ているだけだと思います。
「スマートファミリンク」について│液晶テレビ(AQUOS)│サポート・お問い合わせ:シャープ
https://jp.sharp/support/aquos/doc/smart_f_link. …
色々なキャッシュクリア(初期化)して、メモリ解放してみてください。
【AQUOSテレビで警告】YouTube「メモリ不足」を解消したい! | 72ログ
https://rasiso.com/diy-trouble-tv-settings-inter …
取扱説明ガイド(7-54から)確認して、youtube以外ホーム画面などが、Miracastで表示できてるか今一度確認してみてください。
機種別サポート情報(LC-50W30)│液晶テレビ(AQUOS)│サポート・お問い合わせ:シャープ
https://jp.sharp/support/sp/aquos/product/lc50w3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- 国産車 現行のデリカD5のクラリオン純正ナビでのミラーリングについて。 先日ディーラーでHDMIケーブルを繋 2 2023/05/17 09:55
- Android(アンドロイド) 父がペースメーカーを入れたのですが、 4Kテレビのリモコンは大丈夫でしょうか? それから、今使ってる 6 2022/06/14 22:40
- iCloud icloudに保存した写真をテレビに写したい 3 2023/03/05 09:40
- テレビ iPadで動画アプリ(YouTube、U-NEXT、Hulu等以外)をテレビの大きい画面に映してみた 3 2022/09/10 10:54
- iPhone(アイフォーン) iPhone から Apple TV HD へ映像出力・HomePod mini へ音声出力同時に行 1 2022/05/08 14:05
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- YouTube テレビとWi-FiとYouTube 3 2022/10/25 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
今あるテレビTVをパソコンPCモ...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
すみません。家電音痴なので、 ...
-
ひかりTVのBS4K視聴について(...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
HDMIのARCについて。
-
テレビを別のテレビへ出力
-
ポーダブルテレビでブルーレイ...
-
テレビのUSBポートにPC用のWeb...
-
Xperia xz3 をテレビに出力した...
-
「4Kアップコンバート」重複。
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
4k対応のBlu-rayレコーダーの有...
-
テレビ通販の枠の値段はおいくら?
-
ユーチューブをテレビで見る方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
シャープのAQUOS50v型を購入し...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
液晶テレビの熱対策について
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
PCモニターでニンテンドー6...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
おすすめ情報