
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
つまり、遺産相続を一切していないってことですかね?
遺産相続を正式に実施しないと、名義の変更はできません。
お父さんの法定相続人である、お母さんと娘のあなたと兄弟姉妹で、
遺産分割協議をして下さい。
もう8年もほうってあり、遺産がどれかもはっきりしないなら、
不動産だけの遺産分割協議書の作成でもなんとかなるでしょう。
任せるなら、相続専門の事務所に相談した方がよいです。
相続税は8年経過なら時効にはなっていますから、申告は不要ですが、
もしお父さんの口座をそのまま利用していたりすると、厄介なことに
なります。
ですので、きちんと相続手続きをオールラウンドでできる所に任せる
べきです。特定の士業に任せようとすると不満ばかり募りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
債権者亡き後の住宅ローン、相続、その他について。
相続・贈与
-
法定相続情報一覧図 代襲相続 の書き方が知りたいです。 昔は兄弟が沢山居てみんな亡くなられている場合
相続・贈与
-
相続放棄と遺品について(アパート内の物や車)
相続・贈与
-
4
相続放棄したら
相続・贈与
-
5
相続税
相続・贈与
-
6
親から遺産相続の事を言われました。親からして祖母にあたる人の遺産が見つかったみたいで、親の母親と三人
相続・贈与
-
7
2年半前妻の母から2千万円借りて住宅を購入しましたが先日母が亡くなりました。 残金が1千800万程あ
相続・贈与
-
8
62歳の一人暮らしの女性です 夫が死亡した後築2年の平家に暮らしていますが、場所が駅からも遠く車が必
その他(家計・生活費)
-
9
去年、父が亡くなり、遺産相続も一応済んだところです。 40年前、 死んだ父の母親(祖母)が亡くなった
相続・贈与
-
10
会ったことない父がなくなり遺産相続
相続・贈与
-
11
父親が亡くなる間際の前後に親戚から銀行口座が凍する前に葬儀費用など結構かかるので出来るだけ降ろして置
相続・贈与
-
12
相続について教えて下さい 自分が死んだ場合の相続権の順番?はどうなってるのでしょうか? 次の親族で教
相続・贈与
-
13
相続に関する質問です
相続・贈与
-
14
不倫の子の相続分
相続・贈与
-
15
親の年金を使い込む兄を相続放棄させる
相続・贈与
-
16
父と継母が事故で亡くなり、兄も他界していたら継母の子供2人(養子縁組はしていない)と自分で財産分与し
相続・贈与
-
17
子どものいない夫婦、この場合誰が妻の相続をするのでしょう? 子どものいない夫婦、夫に先立たれた妻、残
相続・贈与
-
18
相続について
相続・贈与
-
19
家を売るときに名義人以外の家族の承諾が必要か?
相続・贈与
-
20
法定相続について質問します
相続・贈与
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
母に預けていたお金は課税対象...
-
5
共有名義の土地売却における領収書
-
6
夫の退職金の一部を妻名義の口...
-
7
死去した祖父の家を解体し土地...
-
8
一人っ子で独身、親が死んだら...
-
9
外構工事費用は不動産取得費で...
-
10
財産評価 リサイクル預託金 P...
-
11
固定資産税、市民税の支払いは...
-
12
斜面(法面)付きの土地の購入...
-
13
相続税や贈与税、固定資産税に...
-
14
法定相続人以外が保険金受取り...
-
15
遺産相続しましたが…
-
16
山林の宅地利用について
-
17
仮登記の土地に対する相続税は?
-
18
税務署は相続税の税務調査どの...
-
19
土地の相続のに関して
-
20
複数用途地域にまたがっている...
おすすめ情報