dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親しくない片想い中の人をいきなり食事に誘うのは非常識でしょうか。
現在大1で、高3の時同じクラスだった人のことがまだ好きです。彼との関係はクラスメイトという以外になく、会話も数回しかしたことがありません。

最近インスタでリア垢を作り、友達の後押しもあって彼をフォローして、メッセージを送りました。
「フォローありがとう!」と送ったあと、「こちらこそありがとう」と返信してくれたので、「大学どう?」と聞いてみたのですが、返信を待っている間にインスタのアカウントが凍結されてしまいました_(:3 」∠)_

正確にいうと返信は届いていて、ロック画面で確認していたのですが、それからしばらくしてインスタを開こうとしたらログインできなくなっていたという感じです。ちなみに通知が来たのは私が送ってから半日くらいたっていたので、脈は無く彼の優しさで返信してくれたのだと思います。
(凍結に関しては趣味アカとほぼ似たIDで登録してしまったことが原因かと思っています)

神様から「この恋は諦めろ」と言われたような気がしてショックですが、やはりまだ彼のことが気になります。
頼みの綱が無くなって焦っているのもあると思いますが、以前事務的な会話をするのに彼とLINEを交換していたので、このままLINEで食事に誘ってしまおうかと悩んでいます。(LINE持ってるのに何故インスタのDMで話そうとしたの?って思うかもしれませんが、LINEで話すきっかけがなかったのでフォローすることで無理やり話すきっかけを作ろうとしたんです( ; ; ))

送るとしたら「この前のインスタも今回も急にごめんね。インスタにログインできなくなっちゃったからLINEで送ったんだけど、もしよかったら今度ごはんとか行きませんか?」みたいな文面が無難かと思います。

今まで連絡もない、ましてや高校在学中だって大して話してなかった人から急に食事に誘われたら気持ち悪いですかね…。

お互い大学が違うので、気まずくなったらそれっきりということで終わりそうなのでメッセージ送ってみる価値はあるのかなって思うのですが、迷惑をかけないか不安です。私は在学中男子とほとんど絡みもなかったので、そんなやつが急にメッセージを送ってきたということで、多分彼には私が彼のことが好きというのはもう伝わってしまっていると思います。
好意がバレてるからこそ玉砕覚悟で誘ってみようかな…という気持ちもあります。

食事に誘わなくとも、LINEでいい感じに話切り出す方法があれば教えて欲しいです。

ご意見や、皆さんがもし彼の立場だったら食事の誘いが来てどう思うか教えて欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

正直私だったらあなたのことが恋愛として好きではなくても嬉しいです。

なぜかというと1人でいるときより2人とか3人とかでいたほうが楽しいからです。あと食事とかだったら長いこといるので1日の楽しい思い出になります。なので私だったら食事にさそわれたら嬉しいですね。
もし行くとなったらあなたも彼も2人にとって、とてもいい思い出になるように出来たらいいですね。
陰ながらですけど、めっちゃ応援してます❗❗頑張ってください❗❗
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A