No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>自衛隊の海外派遣
の目的次第ですね。
憲法が禁止しているのは「国権の発動たる戦争」と「国際紛争解決のための武力行使」です。
駐在自衛官(武官)の派遣、国外での演習、遠洋航海、災害救助は戦争、武力行使では無い。
PKO,PKFは国連の権限として行う物なので「国権の発動」では無いし内戦ですから「国際紛争」でも有りません。
日本共産党さんの謳う、徹底した護憲運動だと、自衛権の発動が儘ならないんですね。
政府与党の方から、国民の負託を受けて、憲法改正を促す
と
仰られても・・・・。
改憲運動に積極的に賛同なされていらっしゃる国民は、数パーセント台なのが現状なんですが・・・。
No.5
- 回答日時:
合憲。
合憲と解釈されているので、今でも海外派遣は行われている。
今のところ、派遣された自衛隊は現地と上手くやっている。泊地が脅しの攻撃を受けたこともあったらしいが、現地住民が「日本の自衛隊を攻撃するな!」と立ち上がり、過激派から自衛隊を護ったこともあるようだ。
今のところ、海賊取締、PKO、前線同盟軍に対する後方支援活動などにとどめられており、日本防衛以外で敵軍と直接交戦する意味での集団自衛権は認められていない。
No.4
- 回答日時:
集団的自衛のためでなければ理論的には可能です
個別的自衛権のみで、国家を護れるでしょうか。危惧が払拭されないから、日米同盟は国防の要と政府の要人は発言しているのだと思われます。
No.3
- 回答日時:
そもそもですが、世界200もある中で
トップ10に入る軍事力を有する自衛隊
を軍隊ではない、なんてことをしているのです。
これはもう日本語ではありません。
それなのに、海外派兵が違憲だ、なんてのは
滑稽でしかありませんね。
それはともかく、現在の解釈では
国家は固有の自衛権を有することは国際的にも
認められている。
その自衛権の為の軍事組織だから自衛隊は
違憲ではない、というのが論法です。
これによれば、海外派兵はその自衛権の
範囲を逸脱する、となるのが自然の解釈です。
No.2
- 回答日時:
自衛のみならず、国権としての戦力保持は自然権として万国共通の権利です。
それを禁じた憲法は、それ自体が自然権に違反した、集団としての人権を無視した存在です。よって、そのような倫理観の欠けた憲法に違反しているか否かを論議することに意味はありません。ホイットニー外交官だと記憶していますが、憲法改正を吉田茂元総理(麻生元総理のおじい様)に提案するのですが、吉田は快諾しなかったのでした。たしかです。それで、憲法改正はお座成りになり、自民党結党の党則や三島由紀夫の自決まで憲法改正問題は物議を醸しだしたのですが、結局、戦後79年、憲法改正は一度も行われていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
アメリカの選挙で質問ですが、国民は直接大統領を決めるのでなく、『どちらかに投票する人』を決めて、その
政治学
-
あなたの バカの定義は何ですか?
哲学
-
既に、退職された方々以外、哲学(宗教)で生きるのは無理だと思う。
哲学
-
4
チンギスハンは、当時最強だったのに、なぜ今のモンゴルは発展途上国なのですか? しかもなぜ、チンギスハ
歴史学
-
5
考察を頂きたい、(多様性、)
哲学
-
6
宗教の質問
哲学
-
7
「運命」とは変えられるようだが、変えられないものではないのか。
哲学
-
8
名古屋が首都に成れる場面は無かったのか?
歴史学
-
9
これが歴史ですか?
歴史学
-
10
僕はパソコンを使う仕事がしたいのですが どんな仕事がありますか?パソコン使う仕事って何がありますか?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
11
アメリカの国力が隔絶して巨大なのはなぜ?
その他(社会科学)
-
12
何故明治時代の大将は大臣と同格だったのでしょうか? 警視総監と事務次官は中将と同格で、大将はその更に
歴史学
-
13
日本の駅頭のハングルは不要と思いませんか、百歩譲って世界一話されいる英語迄でいいのでは。
電車・路線・地下鉄
-
14
竹島は韓国の領土?日本の領土? 韓国は日本が何年もほったらかしにしてる、今更日本のものと言うのはおか
政治
-
15
イスラムは神を信じているのか?
哲学
-
16
なぜ日本は終戦記念日の8月15日を祝日(平和の日)にしなかったのですか?私は終戦記念日を平和の日とし
誕生日・記念日・お祝い
-
17
日本国憲法が公布されてから、きのうで74年となった。 菅義偉首相の憲法観は見えない。ただ、憲法改正を
憲法・法令通則
-
18
工場長って会社のNo.2と呼ばれるぐらい重要で偉いんですか?
会社経営
-
19
なぜ中国や他の国はアメリカに手を出さないのですか? 簡潔に教え欲しいです!!
その他(社会科学)
-
20
現在、衆議院選挙を行ったら、政権交代は起こるでしょうか?
政治学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
安倍晋三前首相は今国会会期中...
-
5
祖国防衛隊の抗議活動ってどん...
-
6
韓国の経済がだいぶやばそうで...
-
7
右翼から左翼になったり思想が...
-
8
民主主義的な政治体制から 独裁...
-
9
世界の独裁者
-
10
「総局」と「局」、「部局」に...
-
11
早稲田や慶応大と神戸大はどっ...
-
12
東海大学に行く自分の親が、そ...
-
13
大学入試で不合格と結果がでて...
-
14
政治学を学んでも、経済・経営...
-
15
政治学と法学の違い
-
16
今日、市議会議員の選挙で 『立...
-
17
信長に反逆した明智光秀は、左...
-
18
中国共産党が、正式な皇帝の末...
-
19
知識が高い人と知識が低い人の...
-
20
国連総会とサミットの違いって...
おすすめ情報