dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

憲法9条について。

自分は、改憲派(内容によりますが)なですが

自衛権だけだと結局今までと同じですよね。

けど、変に改憲したら侵略もできてしまう。
侵略はできないけど自衛も先制攻撃もできる都合のいい改憲ってどんな単語入れたらいいんでしょうか。

以下は今の改憲案だそうです。
サイトからそのままペーストしたので一切さわってません。


日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動としての戦争を放棄し、
武力による威嚇及び武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては用いない。

前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない。

A 回答 (1件)

変に改憲したら侵略もできてしまう


  ↑
現実には無理ですよ。
今時侵略が出来るのは、米国、ロシア、
中国ぐらいです。



侵略はできないけど自衛も先制攻撃もできる都合のいい
改憲ってどんな単語入れたらいいんでしょうか。
  ↑
どんな文言を入れてもダメです。
9条を読んでください。
あれほど明確に軍隊は持たない、と書いてあるのに
世界10指に入る軍事力を持っている自衛隊が存在しています。

事実、米国のイラク侵略だって、建前は自衛戦争でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!