
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#5です
やっぱり食べることが好きだと
食べ物やどうやって作るのだろうとかすごく興味ありますし
もともと向いていのかもしれないですね
何か一つこれなら私にできるというものだけ
強みとして作っておくのは?
カレーぐらいならできるとか
卵焼きぐらいならとか
ありがとうございます
いやーホントに恥ずかしい限りで
卵焼きもカレーも作ったことないんですよ
わたしカレーは辛いのが本当に苦手で、でも親達は辛いの大丈夫みたいで
なので、ウチではカレーはあんまり出ないですね 、好みが極端なんで

No.4
- 回答日時:
一人でやることです!!!!!
私も親にぐちゃぐちゃ言われて車の運転をやめてしまった者です。
でも、ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ好き勝手言われないバイクの運転はできるようになり、今も乗ってます。
料理だって同じです。
一人暮らしして、誰にも何も言われずにレシピを頼りに自炊する、失敗しても食べるのは自分だから誰にも文句言われない、と言う状況になればできると思います。あとはやる気の問題です。
ぐちゃぐちゃ言われればやる気をなくすのは当然。もしどうしても今の家を出られない、今の環境で家事を手伝う必要があるなら、いっそ「週〇回は私がひとりで作る。その代わりお母さん/お父さん担当の日は手伝わせないで。初心者だからおぼつかないかもしれないけど気が散ってかえって危ないからとにかく何も言わないで」と代案を出してみるのはどうですか。
それで味につべこべ言われたら、つべこべ言った人の当番のときにも上から目線でつべこべ味を評し、わざと怒らせて「ね、作ってあげたのにこんな風に言われたら嫌でしょう」と言う、それでもあなたのためを思ってとか言い出したら「どんな動機で言ってようが、今言われて嫌だったよね?言われて嫌なのは分かるよね?そんなことしたらどんどん料理が嫌いになるの分かるよね?」と責める。
ありがとうございます
色々いってくれてありがとう
努力って好きな事へ情熱を注ぐこ
とこそが努力って言うものだと思
うんです。でも、キライな事をず
っと続けて、失敗してそれでも続
けなきゃならないって、多分気が
狂いそうになってくると思うんで
す。これは、努力とかなんかじゃ
ないもうそれはただの、呪いの様
なものだと思うんですよね、誰の
為にやってることなのか、何のた
めにやってるのか、考えてもわか
らないなら、もうやめてしまえば
と、わたしには向いてなかっただ
けの話、ただそれだけの話だと思
います
No.1
- 回答日時:
料理って、苦手ではなく、嫌いということだと思うよ。
だけど、料理1つで男をつかめることもあるし、味が合わなきゃ、いくら料理がうまくても離婚するよ。育ってきた味って大事だから。生理的に受け付ける範疇がある。ありがとうございます
親からは、いつもわたしが料理を
やってるところを見て分からない
のか?と言うので、そもそも
今日なんの料理を作るのかさえも
分からないし、その料理の作り方
すら知らないのに分かるわけがな
いと答えたら、普通の子は手伝い
に来たりするものだと言ってくる
ので、料理を作る事が好きな人は
やるんじゃないか?と聞くと、手
伝うという姿勢が大事だとか言っ
てくるのです。まあ、こんな感じ
で嫌な事を押し付けようとしてく
るのがとてもイヤです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
嫁の料理が落ち着かない
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
飲食店でバイトしてます。 お飲...
-
ごぼう80gってどのくらい?1/2...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
ふらんす亭のレモンステーキ
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
ガラス片の飛ぶ高さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お料理の大変さ (-"-) ここに...
-
「食べる食べないは 個人の自由...
-
世界三大料理は、 フランス・フ...
-
家庭的と言われるのが苦手です ...
-
食事くらい好きに食べさせて欲...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
作った料理をなんでも美味しい...
おすすめ情報