dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今どきの 子供 親のことを パパ、ママ 夫婦間でも パパ、ママ

お父さん、お母さん、 もしくは 父ちゃん、母ちゃん という 素晴らしい日本の言葉が あるのに。
そう思いませんか?

老人のたわ言です。
なにとぞ ご容赦願います。(^.^)

A 回答 (3件)

日本人であるならパパ、ママてはなく


お父さん、お母さんでしょう。

私は、子供をそう呼ばせて育てました。

パパ、ママと呼んでいるのを見ると気持ちが悪くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
感謝します。(^.^)

お礼日時:2020/12/09 22:41

今どきじゃないです。


昭和世代であっても
パパとママと小さい頃は呼んでましたよ。
そして同様にパパとママは、お互いに
パパとママと呼んでました。

それに、パパとママはれっきとした日本語ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2020/12/09 22:40

初めはお父さんお母さんと呼ばせてましたけど、保育園では保育士さん含めパパママ言うんで、結局パパママ呼びに変わりました。


ホント、余計なことを…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の 嬉しい お言葉
ありがとう ございます。(^.^)

一笑に付され 回答なしかな と(笑)

今さらとは 思いながら 孫が息子夫婦を パパ、ママ
今の時代 当たり前と 解っていながら なんか 違和感? こそばゆい気持ちを どうすべえ?と。(笑)

年のせいですかね。(笑)
やがて 古希を 迎えます。

ありがとうございました!
感謝します。(^.^)

お礼日時:2020/12/09 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!