dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅街の散乱してしまったゴミについてなのですが…

近所の一軒家(各家庭前にゴミを置くルール、ゴミ捨てマナーは守っている)やマンション(カラス対策はされているケド、一部の住人のマナーがなっていない)等のゴミが、カラスや風で車道に飛ばされて車にひかれて散乱していたら、どうしますか?

参考までに教えていだきたいですm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • あっ

    散乱した後の対応になります

    声をかけるかやそっとしておく等になりますm(_ _)m

      補足日時:2020/12/11 10:00

A 回答 (6件)

家の前にゴミを置くのであれば、管理は家庭でするもの。


決められた場所にであれば、管轄の者が管理する。マンションならば管轄の部署があるだろうし、家ならば自治会など。

そこへ連絡をしたりすると良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答ありがとうございます

2通りをわかりやすく分けて説明していただき、ありがとうございます

是非参考にさせていただきますm(_ _)m

お礼日時:2020/12/11 11:03

自宅(自室)からの距離による。


管理者がいる場所なら管理者に訴え出るか、ほっとくし、
公共空間で誰の管理下でもなく、自宅に影響が出るなら自分が掃除します。

基本他人はやらないわけですから、他人がそのうちやってくれるとは期待しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速の回答ありがとうございます

成程…って思っていたら、よく見ると亀仙人様!
ありがとうございますm(_ _)m

自分は一度掃除した事はありますが、プライバシーを意識する方だったら、嫌悪感を持たれたら怖いな…と思ってしまいました

それ以降、自分に影響の出そうな所のみ掃除をしていますが、道端に散乱していると、少し心苦しくなります

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/12/11 11:01

そのゴミ集積所の管轄の自治会に問題提起する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

自治会に問題提起ですか…
一軒家のお宅はマナーを守ってくれてそうなので、マンションの件の方では効果がありそうですね

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2020/12/11 10:57

自分の住まい入り口周辺なら掃除します。


特に誰かに報告や相談したり解決を求めたりはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速の回答ありがとうございます

自分も近かったので一回拾った事はあるのですが、人によってはプライバシー(特に燃えるゴミ)だから、介入しない方が…という意見も聞いた事があったので…

知り合いではない場合は、気味悪がられないかな?と気になってしまいました

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2020/12/11 10:49

自治会長に言う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答ありがとうございます

自治会長に言うですか…
成程、納得です!

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2020/12/11 10:47

拾って捨てます。



一日一善
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答ありがとうございます

自分も一回拾った事はあるのですが、人によってはプライバシー(特に燃えるゴミ)だから、介入しない方が…という意見も聞いた事があったので…

知り合いではない場合は、気味悪がられないかな?と気になってしまいました

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2020/12/11 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!