
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
何でも段ボールにそのまま入れると雑に扱われるので(現実にFAX付き電話とミシンのケースが壊れた)、
電子レンジはそのまま放置しておくと、引っ越し屋さんの判断で何かしてくれます(テレビを包装しないのと同じです)。
炊飯器は段ボールでOKですが、動かないよう鍋などの軽い台所用品を一緒に詰めます。
トースターは持っていませんが、自分なら1日分の厚めの新聞に包んで段ボールだと思います。
毛布は、あれば布団袋で、業務用70リッターか90リッターのゴミ袋に入ると思います、なければ百均などのレジャーシートやビニールのテーブルクロスなどで包むと良いです。
衣服や布類は埃などがモロ付着するので、肌に触れるものを中古の段ボールに直接入れるのはおすすめ出来ず、ゴミ袋に入れてから段ボール詰めが良いです。
No.4
- 回答日時:
ダンボールに入れる物は小物です、割れやすいものはクッションか
厚手の布とかにくるみます、電化製品は業者がダンボールで養生して
くれるので確認しましょう。
ふとんは引越用の袋があればいいんですが、圧縮袋とかなければ
ビニールにでもくるんでひもで結わきます。
業者からクッションやダンボールを貰える筈です。

No.3
- 回答日時:
調理器はダンボールへ入れます
布団や毛布は、引っ越し当日に業者さんが持ってきた布団専用の布袋(使い捨て)に入れて運びますよ
大型のダンボールを2つ使ってかぶせて持っていくところもありました
電子レンジとか大きいものだと、開け口をガムテープで固定してそのまま持っていくこともありましたし、ダンボールに入れるところもありました
(引っ越し経験過去10回、小物は全部自分でダンボールへ詰める派)
No.2
- 回答日時:
もちろん引っ越しするときは荷物は段ボールに入れるけれども、毛布や布団は圧縮袋に入れて潰してからダンボールに入れます。
家電は、周囲に傷がつかないように緩衝材か直接ダンボールで包んで家電名を書いて天地をしっかり書いておく。
後は引っ越し屋さんに任せれば、上に置くものは上に下に置いていいものは下に重ねずに持っててくれますよ。
No.1
- 回答日時:
引っ越しするときは、だいたい引っ越し屋さんから段ボールが支給されると思うので、そのまま入れちゃうかな。
家電などの故障とか心配であればエアパッキンなどのまいて段ボールにいれるといいと思います。
壊れそうでない、毛布などのものはじゃんじゃんと段ボールに入れてしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 一人暮らし用で場所を取らない、トースターと炊飯器、ポットなどが置ける台があれば教えてください! 今は 2 2022/04/04 11:27
- 家具・インテリア 実家暮らし同士が一緒に住む時に、家財道具を全て揃えるのに掛かる日数。 5 2022/05/09 20:28
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- レシピ・食事 ラップや冷凍庫の無い時代ご飯の残りはどうやって保存したのですか? 12 2022/10/06 20:38
- 電子レンジ・オーブン・トースター 延長コードが焦げてしまっていたようです 7 2022/09/07 16:11
- 離婚 20時過ぎに帰ってきてご飯がないの炊飯器セットして残り物温めながら少し洗濯畳んで子供を塾に迎えに行っ 10 2022/06/09 23:18
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 電子レンジ・オーブン・トースター アルミカップを購入したのですが 電子レンジ不可とかいてありました。 オーブントースターには使えますか 3 2022/07/06 15:50
- レシピ・食事 さつまいもを炊飯器で作ったら美味しくて感動していました。 4 2022/10/14 08:47
- 物理学 耐荷重が足りない分を突っ張り棒で支える方法 2 2023/02/03 22:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
単身 引越し
-
引っ越しにあたり、どちらが安...
-
引っ越し時に、荷物を減らして...
-
キャスター付きの荷物を運びた...
-
リメイクシートで柄をつけたダ...
-
レンタカー お金に困って車を売...
-
引っ越しの荷造りが大変! なに...
-
引っ越しの梱包(机とイス)
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
福岡市内の段ボールを無料で分...
-
ダンボール
-
自分でダンボールのみで食器を...
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
引っ越しが寂しい気持ちについ...
-
J:COM利用中で引越予定です
-
団地に引っ越しをしたのですが...
-
gooブログが終了してしまいますが
-
引っ越してきた人の挨拶がない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
引っ越しの荷物をトラックで高...
-
福岡市内の段ボールを無料で分...
-
質問です 引越しをします、サカ...
-
引っ越しの梱包(机とイス)
-
引っ越し前に今の家のゴキブリ...
-
一人暮らし引越 60km 5万の見積...
-
安い料金で実家へ荷物を送るに...
-
引越しする時は、電子レンジや...
-
引越しで準備出来てない客って...
-
引越しの運搬を自分たちでする...
-
福岡県北九州市小倉南区で、引...
-
日通で引っ越しをします。靴や...
-
来年3月に卒業する予定の大学院...
-
大学卒業後、東京の会社に就職...
-
引っ越し手伝いについて
-
実母に窃盗や私物を荒らされた...
-
来週引っ越しをするのですが、...
-
「段ボールの大きさ」と「引っ...
おすすめ情報