2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

日本語を勉強中の中国人です。「お邪魔します」と「失礼します」はどのように使い分けるのでしょうか。会社に入るのは「失礼します」で、人の家に入るのは「お邪魔します」という認識でよろしいでしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

1.【 お邪魔します 】


《 これから私が、あなたの今いる空間に侵入することで、あなたの邪魔をすることになり申し訳ありません 》
というニュアンス。

《 わたしのような者が「あなたの今いる空間に侵入する」のですから邪魔だと思いますがお許しください 》
という意図で、どちらかというと、相手に対する敬意よりも自分を卑下することに重点を置いた表現。

2.【 失礼します 】
《 これから私が、「あなたの今いる空間に侵入する」という礼を欠いた行動をすることをお詫びします 》
というニュアンス。

《 「これから礼を欠いた(=失礼な)行動をします」と宣言することで、逆に、あなたに対して敬意を持っているからこそ、このように宣言するのです 》
という意図で、どちらかというと、自分を卑下することよりも相手に対する敬意に重点を置いた表現。

こうしたことから、おっしゃるように、会社で上司の部屋などに入る場合は「失礼します」、他人の家に入る場合は「お邪魔します」と言うパターンが多いと思います。(あくまで確率として高い、という意味で絶対的な区別はありません)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさん、まことにありがとうございました。奥深いですね。

お礼日時:2020/12/15 22:26

> 会社に入るのは「失礼します」で、人の家に入る「お邪魔します」という認識で



 悪くはないでしょうが、正しくもないと思う。

 相手を邪魔することを恐れるのが「お邪魔します/お邪魔いたします」、相手に対して礼を失することを恐れるのが「失礼します/失礼いたします」です。どちらも、「相手にとって自分は[邪魔/失礼]だろう、という自覚がある」ということを表明しています。
 さて、失礼かどうかは儀礼上の問題であるのに対して、邪魔かどうかは、いわば即物的な問題です。だから、状況によっては両方言うのが適切なこともあります。

 なお、人の家を訪ねて「ごめんください」と言うのは成句になっていますが、これは元来、自分に応対してもらうために相手を邪魔する、ということを先に謝っちゃうわけです。くだけた表現として「ちょっと、ごめんなさい」と言うのも、邪魔することを先に謝ってしまう。英語ならexcuse meですね。
    • good
    • 1

「失礼します」は辞去するときにも使います。


>3〔別れるときの言葉〕
>では失礼します
>〔辞去するとき〕Well, I must be going [leaving] now.
>お先に失礼します
>Excuse me, but I must be going now.
>ちょっと失礼します
>〔中座するとき〕Please excuse me for a moment.
>失礼してもよいでしょうか
>May I be excused?
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/%E5%A4%B1%E …
> 失礼する
>本来、礼儀を欠く意。男が目下か同輩に対して用いる。
>「では(お先に)失礼」
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/8642/meaning/ …
    • good
    • 0

その認識であっています


そこに着目したことが無かったです
自分が自然に使えていることに驚きましたよ
    • good
    • 0

「失礼します」は去り際にも使えるが「お邪魔します」は使えない

    • good
    • 0

感覚的にはそうですね!


日本語お上手ですね!!^^
    • good
    • 0

とても日本語お上手ですよ!日本語って色々と難しいですよね笑 日本人の私でもそう思います。

で、多分そのような認識で大丈夫だと思います!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報