
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CSSは各ブラウザによってバグがあるので面倒です。
1.CSS(スタイルシート)
<html>
<body style="text-align:center">
<div style="margin:auto; text-align:left;">
ここに内容を入れる。
</div>
</body>
</html>
---------------------------
margin:autoはIE以外のブラウザのための中央揃えです。
2.タグ(<div align="center">)
<html>
<body>
<div align="center">
ここに内容を入れる。
</div>
</body>
</html>
---------------------------
レイアウトはCSSで指定する事が推奨されてるんだけど、現時点では2の方が無難かな?
参考URL:http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0004.h …
No.2
- 回答日時:
中央寄せはcenterタグを使う方法やスタイルシートでtext-alignを指定する方法があります。
画面全体を中央寄せにしたいなら、body要素にtext-align: center;と指定します。
---------------------------
<html>
<head>
・・・
</head>
<body style="text-align: center;">
・・・
</body>
</html>
---------------------------
または、
---------------------------
<html>
<head>
・・・
</head>
<body>
<center>
・・・
</center>
</body>
</html>
---------------------------
この手の指定はスタイルシート推奨なのですが、
centerタグもまだまだ多く使われているようですね。
どちらもほとんど全ての環境で対応しているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- Safari(サファリ) インターネットの画面を左右に寄せて閲覧する方法を教えてください 1 2022/05/18 21:03
- 地図・道路 バイク 右折時に中央線に寄るタイミング 2 2022/08/28 10:27
- PDF Windowsでパソコンの画面全部をスクリーンショットし長い画像になりました。 この画像をPDFにし 2 2022/10/21 12:12
- その他(IT・Webサービス) PCの画面表示 1 2022/08/05 11:06
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで記事を書くスペースの横幅を広げたいです。 1 2022/09/24 18:16
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップでの加工方法について 5 2022/05/14 22:01
- 運転免許・教習所 初心者ですが、一方通行ではない中央線のない狭い道路で右折するときってさ 9 2023/03/06 09:20
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
WEB上で編集できない、スク...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
ホームページ上に『位置固定』...
-
ページによって表示位置がずれ...
-
htmlで任意の行の文字位置を右...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
HTML文でiframe srcで参照表示...
-
擬似フレーム
-
IE7とほかのブラウザとのレイア...
-
横スクロールを右から左へ・・・
-
1つのページ中をあちこちJUMPし...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
pythonのWebスクレイピングでfi...
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
jQuery 読み込んだ外部htmlフ...
-
javascriptからウィンドウを開...
-
相対パスと絶対パスの速度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
別ページのページ内リンクでの...
-
WEB上で編集できない、スク...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
スクロールバーのスクロール量...
-
htmlで任意の行の文字位置を右...
-
複数のiframeの読み込みについて
-
リンクをクリックすると文字が...
-
2カラムのHPを作っているので...
-
テキストをクリックすると答え...
-
テーブル内の数値を自動で計算...
-
ページによって表示位置がずれ...
-
"mailtoでメールの【氏名】【性...
-
ページの読み込みが完了してか...
-
横スクロールを右から左へ・・・
-
外部ページからハッシュタグ(...
-
yahooみたいに、画面を中央に寄...
-
Chromeがiframe内の「#~」に釣...
おすすめ情報