dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【至急お願いします】
土曜日の部活をさぼろうと思っています。
 理由は、体力がなくついていけないから。というカスイことです。
そこで、さぼりの理由なのですが皆さんはどちらがいいと思いますか。
①今日は、祖父の家に行くのでお休みします。
②今日は、風邪がぶりかえしたのでお休みします。
 ※連絡はお母さんの携帯を借りて顧問に連絡するのでまあまあ信頼性はあります。
本当は行きたいのに体力がないせいで行けないし、顧問にものすごく恨まれているので行けません。

A 回答 (5件)

本当は行きたい?


なら体力を付けるためにも部活は参加した方が良いと思いますが、もう部活には行きたくないのが本心なのでは?
明日の部活を休み、一時的に回避したら体力は付くのですか?
またそのうち体力が、と言う理由でお休みをしたくなり、その都度理由を考えなきゃいけなくなりますよ。
今は部活を休む理由を考えるのではなく、部活を続けるか辞めるかの決断をした方が良いのかと思いますが。

体力は無理をする事で、暑さ寒さも乗り越えて、体力が付いて行くので、部活を続行したく体力も付けないなら、休まずに部活に参加した方が良いです。
    • good
    • 0

①がいいです。


風邪と言うと逆にいま大事になります。PCR検査を受けろと言われるかもしれませんよ。
「おじいちゃんの家に遊びに行く」だって真っ当な理由です。たかが部活なんですから。
    • good
    • 0

高一女子運動部です。


体調を理由にした方が良いです。
コロナ禍なので1番真っ当な理由です。
私は「咳が出るので万が一のために休みます」とか言って休むことが多いです笑
    • good
    • 0

2

    • good
    • 0

どちらも変な癖になるので


辞めといた方が良いです。

それよりも
そもそもの話、キチンと部活を辞めたら良いかと思います。どれだけ言われようが部活をするもしないと本人が決める事ですので。
退部すれば、そゆな卑怯な事をする必要がそもそもなくなります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!