
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
get を使っても100%ネーティブには通じます。
get はput に比べても圧倒的に応用範囲が広いですが、やはり基本は日本語の「ゲットする」のように自分に方に向かって何かする感じがあります。「幸せな気分にさせる」は自分の方へというよりは自分の方とは違う「気分」の方へ、ということなので、ご質問のような英文の内容ではput を使ったほうがより自然に聞こえます。
No.3
- 回答日時:
put ~ in a happy moodの方が一般的ですが,get ~ in a happy moodという言い方もなくはないようです。
検索すると,次のような文が,少ないながら見つかります。His next letter got me in a bad mood.
彼の次の手紙で私は嫌な気分になった。
The way you giggle is super cute and it always gets me in a happy mood.
あなたのくすくす笑いは超かわいくて,いつも幸せな気分になる。
これらの例はグーグル・ブックスで見つけたもので,出版されている本に載っている文ですから,基本的に通じない文ではないと思われます。
ただ,それらの用例を前後関係も含めて読んだ限りでは,putを使う場合とgetを使う場合とのニュアンスの違いは読み取れませんでした。上の例でputを使っても全く問題ないように思います。
ニュアンスの違いはほとんどないけれども,慣用・習慣としてputの方が圧倒的によく使われる,ということかもしれません。はっきりお答えできなくてすみません。
ご回答有り難うございます。
getも多少は使われているのですね。
皆様の回答を読ませて頂き、完全にputで覚えることができました。
有難うございます。
No.1
- 回答日時:
"get"でも意味は通じると思いますが、➡意味は通じません。
この場合は、put someone in ~、get someone in ~で考えなければいけないと思います。
put in には「そういう気分にさせる」という意味がありますが、get in にはそのような意味はありません。
put と get の本質的な違いは、前者が「押しやる」に対して、後者は「引っ張りこむ」という違いです。英語辞書には例文がいっぱい出ていますから、味わうといいと思います。
https://www.ldoceonline.com/dictionary/put
put somebody in a good/bad etc mood (=make them feel happy/annoyed etc)(誰かを~気分にさせる)
The long delay had put us all in a bad mood.
I don’t want to put you in danger.
Pit closures have put thousands of miners out of a job (=made them lose their job).
https://www.ldoceonline.com/dictionary/get-in
get in phrasal verb
1 ENTER to enter a place, especially when this is difficult
We managed to get in through a window.
The theatre was already full, and we couldn’t get in.
2 ARRIVE if a train, plane etc gets in at a particular time, it arrives at that time
What time does the bus get in?
to
We get in to Heathrow at ten o’clock.
3 GET HOME to arrive home
We didn’t get in until late.
What time do the boys get in from school?
4 BE ELECTED to be elected to a position of political power
The Conservatives have promised to increase spending on health and education if they get in.
5 COLLEGE/UNIVERSITY to be allowed to be a student at a university, college etc
I applied to Bristol University, but I didn’t get in.
6 BUY A SUPPLY get something ↔ in to buy a supply of something
I must remember to get some food in for the weekend.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング Adobe DreamweaverでのサイトのFTP 2 2023/03/05 11:55
- 英語 派生語関係の「名詞/形容詞」を使った"look like/look"の意味やニュアンスの違いについて 2 2023/01/06 10:22
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 get に「入る」という意味ありますか?辞書に載っていません 4 2022/06/05 06:03
- 英語 英語 時間 in We found it difficult to get our homework 2 2022/05/23 14:22
- 英語 提示文の構造について 3 2022/06/27 18:03
- 英語 提示した名言の意味について 12 2023/01/08 15:36
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Let's get started.とLet's sta...
-
get in trouble / get into tro...
-
英語で「げっ らぁる ひぁ!...
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
-
Can we get to know each other...
-
穴埋めと解説をお願いします。
-
how to getとhow to go の違い
-
I saw him go out.のtreeの確認...
-
『意見を言う』という意味での...
-
out of question と out of the...
-
get throughとget byの意味のち...
-
「~のうち」の訳
-
He threw an out.
-
I got to seeのgotとは?
-
be short of と run short of ...
-
どれだけたくさん売れるだろう...
-
You're out of uniformの意味
-
get started とbe started の使...
-
outの意味
-
pull out, pull over, pull u...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
how to getとhow to go の違い
-
前置詞のfromとout ofの違いに...
-
『意見を言う』という意味での...
-
英語で 「邪魔だ! どけ!」...
-
out of saleの意味 out of sale...
-
Let's get started.とLet's sta...
-
トレンドの反対はなんでしょう?
-
Can we get to know each other...
-
pull out, pull over, pull u...
-
2 from 2、 3 out of 3 の意...
-
come outとturn out は全く別物...
-
Get out there について
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
-
I got to seeのgotとは?
-
get started とbe started の使...
-
rent outについて
-
get me off
-
「~のうち」の訳
-
この二つの違いは?
-
hopeの後ろのcanについて
おすすめ情報