アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校物理の円運動について、一回転するための条件がN>=0なのですが、なぜ0も含むのでしょうか?

A 回答 (3件)

回答する気が無いので、


質問者さんの意味していることを、私の推察で書いておきます。

つまり、鉛直に立てた円形レール上(レールの内側)で物体を運動させるとき、
物体がレールから離れずに1周するための条件は
円形レールの最高点(頂点)で、
物体がレールかる受ける垂直抗力Nが
N≧0
であるが、何故N=0も含まれるのか?
N=0のとき、物体はレールから離れるのではないか?

と言う事だと思います。
疲れているので、説明は他の方にお任せしたいと思います。
・・・疲れているなら出てくるな!ってツッコまないで下さい(^^;)
    • good
    • 0

こういう、肝心な質問の中身を書き忘れた質問に


誰か名前を付けてくれないかな。

エア質問とか(^^;
    • good
    • 0

N って何ですか?



そういう「どういう現象を取り扱って、何がどうなっているのか」も書かずに質問する「論理性のなさ」が一番問題かも。

おそらく「円形軌道のジェットコースターが落下せずに一回転する」というようなことで、「N」は垂直抗力なのでしょうね、きっと。

N=0 だと落下すると思いますか?
上向きの力も、下向きの力も働かない状態なのでしょう? 一種の「無重力状態」。
違うのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!