A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
計算式は#1殿が書いておいでのとおりですが、log125 の計算には関数電卓が必要ですね。
でも log2 = 0.3010 を知っていれば電卓なしで計算できます。
すなわち、
log5 = log(10÷2) = 1-0.3010 = 0.6990
log125 = log(5×5×5)
= log5 + log5 + log5
= 0.6990 × 3
= 2.097
よって、電力比なら 20.97dB、電圧・電流比なら41.94dBになります。
log2=0.3010、log3=0.4771 は覚えておくと多くの場合電卓ナシでdB計算ができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 企業年金(確定給付企業年金)についての勉強方法について 1 2022/05/21 23:32
- 物理学 なぜ、問題文からこの式が出てくるのでしょうか? 5 2023/08/15 15:07
- 工学 トランジスタってどこが電流増幅なのですか? IB(まるで囲った部分)は微小ならほとんど増幅されなくな 6 2023/05/20 19:30
- その他(教育・科学・学問) 電気電子の問題です。 この問題教えて欲しいですm(_ _)m 電圧増幅度らA=2000倍のアンプがあ 2 2023/04/14 13:19
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- IT・エンジニアリング ドメイン駆動設計の値オブジェクトについて質問 1 2023/05/13 02:50
- 政治 ハイパーインフレにならない程度に円を刷りまくって、貧困層を中心に国民に配りまくったり、 5 2022/09/10 10:31
- 工学 エミッタ接地増幅回路の設計 大学の実験で回路設計をするのですが、条件に最大対象振幅5Vp-p、電圧利 1 2023/04/20 13:02
- 歴史学 スペインのコレア町には、602名のハポン(Japon)姓の人達が住んでおられます。なぜ、ハポン姓は大 2 2022/04/19 17:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
インバーター
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
50kVAとは
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
LANケーブルの許容電流と電圧に...
-
電気回路の複素数表示って?
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
コイルに交流電流が流れるとき...
-
シャントトリップについて
-
Δ-Y結線とY-Δ結線の特徴につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
MOFって?
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
無電圧接点の延長距離
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
おすすめ情報