No.6
- 回答日時:
> 大抵の物理現象は逆にできるらしいです。
> 例えば落ちた物を上に戻すとか。
上に戻す、冷ます、くっつけるというのは、現象が逆になっていつのではないです。
そのように変えたのですが、以前の場所に移すのを「戻す」、分解したものを以前の形に組み上げるのを「戻す」、ケンカ別れした後で仲直りするのを「戻す」という言葉で表現するのです。
物理現象で、「可逆がある」ものはないと思います。
撮影したビデオを、早送り、ユックリ再生、逆再生することはできますが、時間の進みが変わったり、逆方向?に戻ったりしているわけではないです。
充電電池に充電すると元に戻ったと言いますが、充電電池の中の物質やイオンの位置が変わるだけです。
機械的・物理的・化学的に、「元に戻る」のも、「学校に行って、帰宅する」のと同じで、実際には【もとにはもどってはいない】です。
No.5
- 回答日時:
世紀のうそ力学「ニュートン力学」を教え込まれたからです。
例えば、hの高さから落ちた物は上に戻りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単型乾電池の UM はなにを表し...
-
ペルチェ素子を乾電池で弱駆動...
-
コンセント製品を乾電池で動か...
-
リチウムイオン電池と、リチウ...
-
10芯、12芯、リード線の使...
-
シガー電源から電池式に改造し...
-
電池から出てくる白い粉、茶色...
-
手作り扇風機の作り方教えて下さい
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
エネループの使用中の電池の減...
-
充電式の携帯扇風機は、落とす...
-
単一電池と単三電池って明るさ...
-
ニッケル水素電池とアルカリ電...
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
韓国人です。以下、日本語で書...
-
プラス・マイナスが逆になって...
-
この2つのPC用ファンを乾電池で...
-
時間は何故不可逆で逆戻りでき...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
リチウムイオン電池の直列接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
並列つなぎで乾電池を逆向きに...
-
直列つなぎと並列つなぎを使っ...
-
単型乾電池の UM はなにを表し...
-
1.5Vの乾電池を2つ直列に繋ぐ...
-
こんにちは。 教えてください。...
-
電池式をコンセント式にするには
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
10芯、12芯、リード線の使...
-
ペルチェ素子を乾電池で弱駆動...
-
コンセント製品を乾電池で動か...
-
よろしくお願いします。 乾電池...
-
LTSPICE > 電源記号
-
充電池を直列で充電したらどう...
-
不便なものをあげてください。
-
テスターで電池の残量をしらべる
-
単一電池と単三電池の違い
-
ニッケル水素電池の充電を終え...
-
充電池について
おすすめ情報