dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GM計数装置を用いて、あるβ線とバックグラウンドをそれぞれ5分間測定したところ3600カウントの計数値を得た。計数効率を10%として、その線源の放射能(Bq)と標準偏差はいくらですか?バックグラウンド計数は無視してください。

A 回答 (2件)

No.1 です。

少し補足。

「120 ± 2 Bq」という放射能は極めて「微量」なので、これほどの微量であればますますバックグラウンドの影響が大きくなります。
とても「無視」「0 と仮定する」ということは非現実的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2020/12/31 22:09

>バックグラウンド計数は無視してください。



どういう意味ですか?
無視できないので、その情報だけでは線源の放射能は推定できません。

バックグラウンドが 0 だ、というあり得ない仮定であるとすれば、5分間の計数は、統計的な誤差を含めて
 3600 ± √3600 = 3600 ± 60
と考えられ、1秒あたりでは
 (3600 ± 60)/(300[s]) = 12 ± 0.2

計数効率 10% であれば、線源の放出する放射線は、1秒あたり
 (12 ± 0.2)/0.1 = 120 ± 2

つまり、線源の放射能は
 120 ± 2 Bq
ということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!