
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「薄ら笑い」には主として次の2パターンがあります。
①「冷笑」ともいうパターン。相手を見下すときの冷たい笑いのパターン。
②「誤魔化し」のパターン。対応や課題解決に困って、取りあえず軽い笑みを浮かべてしまうパターン。困っている自分を冷笑する。つまり他者ではなく自分で自分を冷笑することも②のパターンとしておきましょう。
質問の上司の場合は明らかに②のパターン。嫁さんの場合はその時に何を思っていたかに寄ります。頭の中で誰かをバカにしていたのなら①のパターン。自分の何かの失敗を悔いていたのなら自分で自分を冷笑していたことになりますので②のパターンでしょうか。
他人を見下す①のパターンは、自覚していることも多いと思われますので、意識していないのなら、あなたの場合は②の困ってしまった自分自身を冷笑するパターンが癖になっているのでしょう。
②のパターンは「照れ笑い」の逆のパターンで、無意識的にやってしまう人は少なくないと思いますので、それほど気にする必要は無いと思います。
しかし、頻度が多くて気になるようでしたら、困ったときには意識して笑みを浮かべないようにするよう注意してください。
意識的に気を付けていればある程度は防げます。
No.2
- 回答日時:
笑い方のクセってありますからね。
自分では気づいてはいないと思いますが。真面目タイプの薄ら笑いが特にそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
背後を歩かれるのが不快です
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
ゾワゾワする感覚。
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
人の狂気が大好き
-
歴史上の人物恐怖症
-
日本人の視線
-
くどい しつこい
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
なんとなく未来が分かるんです
-
他人が争ってるのを見るのが好...
-
天国に行く人と地獄に行く人の違い
-
苦しんでいる人がだめ・血液を...
-
潔癖症に自己中が多いのはなぜ...
-
「自己満足」を多様する人の心理。
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
自分のものとなるとダメに見え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
呆れる という感情はどのような...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
お調子者に腹が立つのはなぜ?
-
ゾワゾワする感覚。
-
他人が争ってるのを見るのが好...
-
日本人の視線
-
他人をゴミのように認識してし...
-
こういう人の心理状態はどうな...
-
他人の赤ん坊を見て憎たらしく...
-
死ぬ一瞬の勇気が出ないのは何...
-
潔癖症に自己中が多いのはなぜ...
おすすめ情報