dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IBMのドットプリンター「5573-K02」をパソコンに接続しました。プリンタードライバは最初からOSに入っていて、なんなく認識させることが出来ました。が、印刷しようとすると表題のように”デバイスが接続されていません”と出ます・・・。LPT1ポートに普通に接続し、他も間違ったことはしているとは自分では思えません。なぜ、このようなエラーが・・・。Win2000でもXPでも同じ症状でした。プリンターの故障でしょうか?どなたかお願いします。

A 回答 (4件)

IBMのサイトにマニュアルがありました。


5573のV02/W02型用ですが、他のモデルでもほぼ同じかと思います。

マニュアルの一覧
http://www-6.ibm.com/jp/printer/manual/5573_wv02 …

問題判別は、
http://www-6.ibm.com/jp/printer/manual/pdf/5573v …
です。

テスト印字ですが、5573にはありませんでした。
ただ、初期値の一覧の印刷はありまして、
http://www-6.ibm.com/jp/printer/manual/pdf/5573v …
の16ページ目になります。

なんか、ハッキリとわからないままのぐだぐだの回答で、すみません。では。
    • good
    • 0

電源を入れっぱなしでも問題はないはずです。


テスト印字は、会社に行かないと詳しい手順はわかりませんが、

[下段選択]にして、[?]ボタンを何回か押すと液晶に
「テストインジ」と出て、[印刷可]のボタンで印刷だったったと思います。
[?]が何だったかが、思い出せないです。う~ん。
    • good
    • 0

追記です。



私の会社には5577のプリンタが何十台かありますが、多分言われているケースは経験がなかった様な気がします。

プリンタケーブルや間違ったドライバなら、文字化けしても印字はするはずです。

5577 で機械的な故障以外では、メインの基板を交換するケースが一番多かった気がします(といってもそれほどありませんが)この基板も疑わしいかもしれません。

この回答への補足

家にあるケーブルが合うと思ったら合いませんでした。そのため、つなぐことが出来ません。プリンター本体のみのテスト印刷もどうやるのかわかりません。今、思いついたのですが、電源を入れたままつないでしまったのがよくなかったのでしょうか?そんな気がしてきました。このプリンターは譲ってもらったものですが、その方は普通に使ってたようです。

補足日時:2005/02/11 19:17
    • good
    • 0

問題の切り分けとして、



(1)別のプリンタケーブルでは、どうか
(2)プリンタのテスト印字(プリンタ単独の印字)
(3)PC側のパラレルポート(LPT1)接続で別のプリンタでは印字できるか。

上記が全て問題ないならプリンタのインタフェース部分の故障と考えて良いのではないでしょうか。

この回答への補足

(1)について
 別のプリンターにつなぐと普通に印刷されます。
(3)について
 これもできます。

(2)についてはこれからやってみます。

電源を入れるといかにも大丈夫そうな音と動きを
するんですが・・・。

補足日時:2005/02/11 17:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!