おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行こう。行きましょう。「しょ...
-
「ないですよね?」は、「ない...
-
This Page Is Valid HTML 4.01 ...
-
古典文法集中トレーニング用言...
-
ロシア語の格変化等をネイティ...
-
食べられるについて。
-
誰でもと誰もがとの文法的な違い
-
ということになる
-
フランス語の文法書でお勧めで...
-
--つもりでいます
-
日本語の乱れ、「ら抜き言葉・...
-
寝ずに勉強した。 食べずに学校...
-
オートマトンと形式言語
-
「不能」と「没能」
-
島崎藤村「まだあげ初めし前髪...
-
英語の日本語のバイリンガルの...
-
かっこいい言語
-
対応表内の〇と×の英語表記
-
社会不適合者の末路について教...
-
AKB48はなぜ衰退したんでしょう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行こう。行きましょう。「しょ...
-
寝ずに勉強した。 食べずに学校...
-
誰でもと誰もがとの文法的な違い
-
「不能」と「没能」
-
「ないですよね?」は、「ない...
-
不通に形容詞の連体形の「き」...
-
高校古典の教え方について
-
「言う」の過去形敬語を第三者...
-
--つもりでいます
-
文法的解説をお願いします
-
「現代日本語文法概説」の限界...
-
文法にかんするボヤキ節です。
-
漢文の文法について教えてくだ...
-
助詞の「は」の働きについて。
-
日本語文法について質問です 使...
-
作家を志すなら文法を学ぶべき?
-
文法規則とはなんですか?
-
御伽草子について
-
フランス語で
-
高一の文法についてです。 (死...
おすすめ情報
curarseの再帰用法というのは分かっています。
再帰用法の中の受け身、もしくはスペイン語独特の目的語を伴う自動詞
従属節は
主語がla piernaで
動作主が(los puntos)
teは間接目的語
という解釈でいいのでしょうか?
Me lavo la caraのla cara はmi caraと言わないというのが頭に残っていたため、curar la piernaで一まとまりに考えるのかな?と混乱していたのです。
すみません。
元の文を書いてませんでした。
Los puntos ayudarán a que se te cure la pierna.
です。
スペイン人は再帰用法を分類せず、
ただ反射して帰ってくる感じ(reflexivo)
と考えて、自然と意味がわかるのでしょうから、
(足の傷が治るって言う大まかの意味は私でも想像できるので)
出てくる表現を検索して、一般的表現か確認し、
文法的な間違えがないように覚えて(se te cura la piernaと連呼しています笑)いけば良いのでしょうかね。