dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近気になる単語があります。
「M字開脚」と「萌え~」です。
インリンと電車男からです。
フランス語でどういうのか気になっていますが
わかりません。

A 回答 (1件)

この質問に「萌え~」です。


答えようと思っていたのですが、難しくて時間がかかりました。

私のような一般人が、回りの一般人のフランス人と一般的な会話をしているときに
一番言ってみたいのが、実はこのテのことです。
(私だけかもしれませんが…)

文法の話なども、たま~に気が向くとしますが、
みなさん日本人同士でお話になるときでも、
文法の話よりも「萌え~」っぽい話の方が楽しいですよね!!

でも、訳すのは難しいです。

簡単なほうから行きます。(発音はいい加減です)

「M字開脚」
ecarter les jambes en (forme de) M 「脚をM字型に開く」
エカルテ・レジャンブ・アン(フォルムドゥ)エム
ecartement des jambes en (forme de)M 「脚をM字型に開くこと」
エカルトゥマン・デジャンブ・アン(フォルムドゥ)エム

両方とも一番最初のeに左下がりのアクサン(アクサンテギュ)をつけてさい。

ちなみにecarter les jambes 「両足を開く」は私の持っているごく普通の和仏辞典を確認したところ、載っていました。

「萌え~」
コレは難しいです。「電車男」は私も好きで全部読みましたが…。

なので、日本語も分かるフランス人によく説明して、助けてもらいました。

「花が咲く」と「心の中がお花畑状態になる」の両方の意味がある
ecloreという動詞があるので、それを使うことにして、

Ca eclot!! (サ・エクロ)ということでケテ~イしました。

Cの下にはひげみたいなのを一本くっつけてください。(セディーユといいます)
そしてeには左下がりのアクサンをつけてください。

せっかくなので、時々言ってもらえると嬉しいです。

大抵の場合、私は自分の回答に自信がないのですが、
今回は手伝ってくれたフランス人に敬意を表して「自信あり」にしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の返事が遅くなりすみませんです.Ca eclot!!は使ってみたいです.ecarter les jambes en (forme de) Mは使い機会をどうにか作ってみたいです.(使わないと身につかないので)どうもありがとうございました.

お礼日時:2005/10/05 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!