
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
材料費だけで言えば、キロ1200円で歩留まり34%なら、340gが1,200円ということになります。
その8gなら1,200円×8g÷340gから、約28円ですね。

No.5
- 回答日時:
鯛って、340gが1200円で売っているんだ!!
そして、なんと! 8gも使えるのか・・42.5個も使えるだ・・
でも・・一切れ28.2円・・
2貫だと、56.4円+諸経費・・50円も粗利が無いのか、、
鯛150円で売っている回転寿司は儲からないね!!W
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 培養魚肉の製造原価が3000分の1のコストで作れるという会社について 2 2023/01/26 19:47
- 食べ物・食材 「寿司ネタ」は、何が好きですか? 5 2022/04/10 14:53
- 飲食店・レストラン スシロー くら寿司 はま寿司 などなど大手回転寿司チェーンは、昨今の値上げに対して値上げはしないので 1 2022/04/02 20:21
- 飲食店・レストラン どう考えても腹破裂するくらい食べても1200円の元取れないような安い原価の中華料理のランチ食べ放題は 4 2023/08/11 14:27
- レシピ・食事 広島風お好み焼きって1200円で出されても原価高くて500円くらいですよね?ソースもおたふくだし。 4 2022/09/27 21:16
- その他(行事・イベント) 恵比寿神の祝詞や真言等 1 2022/05/29 01:16
- その他(料理・グルメ) これは、食品偽装になりますか? 日本に定住した外国人もビックリ! お寿司でカッパ巻と言いつつ、カッパ 8 2023/04/28 19:35
- 飲食店・レストラン ぺこりん 今日 回らない寿司屋で寿司を食べました、、、、高かったけど味は普通でした。 11 2023/04/21 21:34
- 数学 数学の問題 2 2022/10/28 23:57
- 減税・節税 青色個人事業者の減価償却について 1 2023/06/30 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事業概況説明書の労務費
-
MFGって何の略ですか?
-
1食分にかかる食材の原価算出...
-
標準原価と予定原価の違い
-
粗利の求め方、売上が0で原価が...
-
ご飯などの大盛りをしてくれる...
-
間接経費について
-
私はメーカーに勤める者です...
-
Access フォーム上で計算する...
-
コストアカウンティング、Rollu...
-
標準原価、限界原価の概念
-
PJ番号
-
グラフ作成:積み上げ縦棒を2本...
-
原価350円の品を出すとしたらい...
-
串家物語で元えをとる。
-
原価計算にしようする工賃の計...
-
数量が一式の場合、単価は?
-
会計用語について
-
「売上単価」、「仕切単価」、...
-
損益分岐点売上高の活用方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MFGって何の略ですか?
-
粗利の求め方、売上が0で原価が...
-
事業概況説明書の労務費
-
間接経費について
-
標準原価と予定原価の違い
-
センターフィとリベート率を抜...
-
寿司ネタ、鯛の原価の出し方を...
-
私はメーカーに勤める者です...
-
コストアカウンティング、Rollu...
-
原価計算にしようする工賃の計...
-
エクセルで原価計算(製菓洋菓子)
-
グラフ作成:積み上げ縦棒を2本...
-
1食分にかかる食材の原価算出...
-
【和食さと】和食さとのしゃぶ...
-
納入原価率?
-
建設業の変動費
-
原価350円の品を出すとしたらい...
-
標準原価、限界原価の概念
-
マックシェイクの原価はいくら...
-
原価計算
おすすめ情報