電子書籍の厳選無料作品が豊富!

連立方程式と一次関数がどうしても理解でしません泣

A 回答 (4件)

一次関数は,y=ax+b(a≠0)で表せる。

グラフを画けば直線になる。
連立方程式は,2つの未知数x,yの式で表される,例えばax+by=c,
dx+ey=f,(a,b,c,d,eは定数)のような2元1次方程式が2つあるので「連立」方程式という。なので,未知数が3つ,X,Y,Zある場合も3元連立方程式という。次数が2乗のときは2次,3乗のときは3次と呼ぶ。
この連立方程式と一次関数の関係は,連立方程式を,それぞれyについて解くと2つの1次関数(直線)になる。
したがって,連立方程式を解くというのは,すなわち2つの1次関数である直線の交わった交点のx,y座標の値を解くということと同じである。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとございます!ためになりました(*´ω`*)

お礼日時:2021/01/16 20:32

『ワークとかでもだいじょぶですかね?』



解き方を確認してから、ワークで練習すればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます!!

お礼日時:2021/01/16 18:50

参考書があれば、まずそれを使って復習しましょう。



解き方の解説をしているサイトもあります。
【連立方程式の解き方】などと入力して検索してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ワークとかでもだいじょぶですかね?
復習頑張ります^^

お礼日時:2021/01/16 17:00

まずは 計算方法を習得しましょう


その次に 文章題ですが これには国語力も(多少)必要です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどです、、頑張ります!!

お礼日時:2021/01/16 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!