プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫の親切心が重いです。

夫は食事を担当してくれていて私の体質にも気を使ってメニューを考えてくれるのですが、私の体調がすぐれない時や今日はその気分ではないという時には納豆ご飯と味噌汁で済ませたい時もあるのですがあまり理解してくれず、「自分でやるから」と言っても「せっかく作ったのに・・」と機嫌が悪くなります。
また食べ物の期限にもかなり厳しく「明日食べるよ」と言っても「品質が落ちる」「美味しくなくなる」「今日が一番美味しいのに」「じゃあ俺が食べる」となってしまい、これが私としてはかなりストレスです。その日に作ったものをその日のうちに喜んで食べないと、こちらが悪者になるような感じで毎日の食事がプレッシャーです。

結婚したばかりなので環境の変化もあって便秘もひどくなってしまったのですが、夫は「食事のバランスには気を付けてるはずなのにどうして出ないんだろうね」と言ってきて、自分は精一杯やっている自負があるようで私がきちんと食べないのが悪いと思っている感じです。
一方で私は、私なりの便通が良くなる食事があって本当はそれを食べたいのですが(納豆・キムチ・味噌汁・オリーブオイル・温野菜など)、夫は2人で同じものを食べる事に拘っているようで「俺温野菜好きじゃない」「せっかく味付けしたのにオリーブオイル入れるの?」と納得いかない様子を見せます。私はコレを食べるから好きなもの作って食べてと言っても、不機嫌になります。

本当に私の体を気遣ってくれているというより、夫が自分が良いと思う食事で健康になって欲しい気持ちが強い(つまり自分の力を見せつけたい)ように思えてしまい、夫の事を段々嫌いになってきました。
夕飯は毎日作ってくれていて私よりも美味しく作るしレパートリーも豊富で感謝もしています。夫が食べたいものを作ってくれたらそれでいいし、私はそれを頂きながら自分なりのメニューを食べる、それでいいじゃないかと思うのですが・・作るのが面倒なら惣菜やテイクアウトでも全然かまわないのに、夫は手作りにこだわって食材も綺麗に使い切る事にいつも神経をとがらせていてピリピリしており、一体何のために料理しているのかわかりません。

どう思いますか?私がワガママですか?

A 回答 (5件)

そのまま旦那様に言った方が良いのでは?この先ずっとそのメニューを食べつづけるのですか?



食の相性が悪いとかなりストレスになりますよ、互いに楽しい食事になるように、ちゃんと理由を話して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
夫のご飯は美味しいしバランスも良いので、普通の体の人にとってはきっと健康な食生活なんです。私は便秘もひどいし固太りしているので、普通の人が食べる食事でどうにかなるものではないんです。夫はそれを理解してくれません。健康の為というより、俺がいい食事を作っているはずなのに痩せないのはおかしいという感じで。

食の相性、付き合っている時は悪くなかったと思うのですが・・毎日の事なので伝えた方がいいですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/18 11:29

結婚する前に判断しなければならない事項を結婚してから吟味してはいけない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚後の事は生活しながら調整していけばいいと思っていました。夫も話し合いができる人だと思ってたので・・でも夫と話していると、話し合いと言う名の自己主張に聞こえます。私がこうしたいと言っても肯定もしないで「でも俺はこうしたい」ばかりで。付き合ってる時は「じゃあこうしようか」と言ってくれていたのに、こんなに頑固だとは知りませんでした。

ちなみに交際中は、食事は夫の家に行くと夫が全部作ってくれて私はそれを文句言わず食べてました。私の家に来てもらう時は、私が料理が苦手だったので買う事が多く(夜はおつまみ系、朝はパン)、夫もそれでいいよと言ってくれてました。
結婚した後も共働きだし無理せず惣菜とか使っていこうねと話していたのに、フタをあけたら「俺は食べたいものを自分で作った方が美味しい」「ご飯とおかずは毎日ちゃんと用意して食べたい」「レトルトはあまり使おうと思ったことがない」と言い出して、、確かに付き合っている時も平日仕事から帰ってきて8~9時くらいから軽く作った定食みたいなご飯の写真が送られてきていました。長々と済みません。

お礼日時:2021/01/18 11:37

思いやりを伴わない親切は有難迷惑でしかないですよね…


食事作りは輪番・交代制にしてみてはいかがでしょうか。

逆の立場にも立つようになれば自然とあなたの方の気持ちもわかるでしょうし
あなたの方も夫の気持ちが少しはわかってあげられるようになるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです!純粋に思いやりを持ってくれているならわかるじゃないですか。夫からは、どうにかして自分のやり方で成功させたいという執着みたいなものしか感じません。

食事ですが、夫の希望で夫の会社近くに家を借りたので、平日の夕飯は夫に作ってもらう分、私が朝食を作っている状況です。夫の方が一時間以上帰りが早いので交代制が難しいです。休日の夜は出来るだけ作るようにしていますが、夫が食事のこだわりが強いのでメニュー決めも大変で、夫が私の腕を信用していないので結局手を出してくるし、私が作ったとしても「なんか物足りない」「うーん、俺もうちょっと味濃い方がいいな」と評価を付けてきて、「おいしい」と言われた事が1回くらいしかないです。料理苦手なのでそこは何も言えないのですが、私は比較的何でもおいしいと思える方なので夫の敏感さにはめんどくさいなと思ったりもします。

あと、以前料理以外の家事をで当番制などにしてみようかと提案した時に「俺、当番制とかにしたら完璧を求めるからいろいろ言うと思うけどいい?」と言われて結局やめた気がします。(役割が定着してきているところもありますが、一応オールマイティに二人でやる事になってます)
つまり、今の私の家事には100%納得は行っておらず言いたい事は山ほどあるが、当番制じゃないから言わずにスルーできているだけであって当番制にしたら責任もってやれよなと言いたいのだと思います。

こんな感じで、どう転んでも夫が損をしないように理詰めにされてしまうので、新婚なのに息苦しくてたまりません。

お礼日時:2021/01/18 11:45

わがままでは無いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そう言って頂けるとホッとします。リアルで誰か味方がいれば違うんでしょうけど、親も友達も遠くにいるし、私達も結構いい歳なので他人様に家庭の事でグチグチ言うのもみっともないと思って言えません。新婚生活楽しいでしょ~って言われるのが辛いです。

お礼日時:2021/01/18 11:47

わがままではないと思います。


結婚は生活習慣の違う二人が一緒に生活するので、お互いに歩み寄りや話し合い、場合によっては「それぞれバラバラでやる(干渉や押しつけをしない)」ということが必要になってきますが、旦那さんは自分自分で押しつけばかりです。
モラハラ体質の人の中には、交際中は全く問題なく、結婚した途端あるいは妊娠した途端に「これで俺のモノ」という気持ちになり奥さんを一人の人間として見なくなる人が多いようです。
現時点でモラハラまではいかないにしても、それに近いものがあるんじゃないでしょうか。
一般的にどうこうじゃなくて個々の体質もあるし、いくら正しくても毎日毎日ぴっちり正しく生きるのは窮屈ですしね…家でも寛げない感じ…
あなたが作ったご飯には文句つけるのに、自分の作ったご飯には喜ぶ演技まで強要するのも引きます。

全然家事をしない男性が多い中で共感を得にくい悩みだとは思いますが、「話し合いができない」「思い込みと押しつけ」は結婚生活の継続の点でかなり重たい問題なんじゃないでしょうか。
特にこれで子どもなんてできたら…
あなたのつわりの状態も聞かずに「妊娠中はこれを食べるべき!」と吐き気を催すものをどんどん強要され、吐いたら不機嫌になり、子育てにも「こうあるべき」を24時間持ち出してあなたがボロボロになってることも子どもの特性も無視…
もしもお子さんが旦那さんの「思う通り」に育たなければ、全部あなたかお子さんのせい、と言うのが目に浮かびます。
一生DINKSと決めているならまだ「不機嫌になられてもいーや」と開き直るという選択肢もありますが、子どもができたら女性は途端に身動きができなくなります。
差し出がましいようですが、少なくとも、現時点では子どもができないように注意することをおすすめします…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!