
先日、パソコンを初期化したのですが、買ったときの状態にはならず、普通にデスクトップの画面が表示されました。(もちろん、過去にインストールしたソフトなどは消えていました。)
初期化は買った時の状態に戻すものと聞いたことがあるのですが、どこまで初期状態になるのですか?
ちなみに、初期化以前に接続したことあるWi-Fiに繋げようとしたところ、パスワードなしで繋げることができたので、その辺のデータも残っているのでしょうか?
パソコンに詳しくないため、教えてくださると嬉しいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初期化と言ってもハードディスクを完全に空っぽにすることからWindows10はそのままで追加したソフトだけを消し去る事のようなものまでさまざまなタイプがあります。
設定と言う画面で初期化するのならWindows10がインストールされただけの状態です。買った時の状態に戻すのはメーカーが用意したソフトウェアでハードディスクの一部に保存されている初期状態をそっくりシステムに持ってくるというやり方ですね。
Wi-Fiが繋がると言うのならWindows10は既にインストールされている上R体でしょう。この後、オフィスとかPowerDVDのようなソフトをインストールしてやれば良いだけです。※DVDやUSBに市販のソフトがある場合
No.3
- 回答日時:
>初期化は買った時の状態に戻すものと聞いたことがあるのですが、どこまで初期状態になるのですか?
初期化という意味は、OSだけが購入した時のバージョンに戻るだけの事。
最新のインストールメディアで再インストールするとか、最新バージョンで回復ドライブを作って置けば初期化後の膨大な量のアップデートの必要が省ける。
>ちなみに、初期化以前に接続したことあるWi-Fiに繋げようとしたところ、パスワードなしで繋げることができたので、その辺のデータも残っているのでしょうか?
初期化なんだからその辺期待する方が無理。
No.2
- 回答日時:
ノートパソコンですね。
初期化とは Windows 10 上での初期化でしょうか? ノートパソコンですからメーカー製だと思いますが、購入当時リカバリーディスクは作成されなかったのでしょうか? そのノートパソコンで作成したリカバリーディスクを使えば、本来の初期化、工場出荷状態に戻すことが可能です。リカバリーディスクの作り方と緊急時の入手方法
https://pc-repair-express.com/contents/2262/
「買った時の状態」 に戻らなかったのは、Windows 10 に組み込まれた初期化を行ったためでしょう。Windows 10 の初期化は、後からインストールされたアプリケーション等を削除し、ユーザーデータを削除するか引き継ぐかを選択でき、その後初期化を実行します。内容は、標準的な Windows 10 の初期化になるので、メーカー製の独自の機能やソフトは入っていません。これが、「買った時の状態」 に戻らなかった理由です。
Windows 10 「PCを初期状態に戻す」機能で初期化する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/shokika.html
「買った時の状態」 に戻るためには、そのノートパソコンで作成したリカバリーディスクが必要ですが、既に Windows 10 の初期化を実行した後では、作成できなくなっています。メーカーにはリカバリーディスクを提供するサービスがあると思いますので、どうしても工場出荷状態に戻す必要がある場合は、メーカーに問い合わせて下さい。
"初期化以前に接続したことあるWi-Fiに繋げようとしたところ、パスワードなしで繋げることができたので、その辺のデータも残っているのでしょうか?"
→ Windows 10 は Windows 7/8.1 からのアップグレードに対応するために、各種のドライバを内包しており、殆どのデバイスをサポートしています。Wi-Fi もその例外ではありません。SSID とパスワードは、旧システムの情報をそのまま継承したのでしょう。設定関係は、余分なものは削除されますが、基幹部分はそのままの場合が多いです。
最近は、メーカー製でも Windows 10 の初期化に任せるものあるようなので
悪くはないのですが、メーカー色はなくなってしまいますので、一寸寂しい感じはします。それと、「回復ドライブ」 を作成しておくと、Windows 10 が起動しない場合に代わりに立ち上げて、「初期化」 や 「システムの復元」、「イメージでシステムを修復」、「スタートアップ修復」、「コマンドプロンプト」 等の修復作業ができますので、是非作っておいて下さい。「回復ドライブ」 による初期化は、全てを削除しての初期化になりますけれど、OS のバージョンと Windows Update の維持、ドライバの組み込みはそのまま残りますので、OS のクリーンインストールよりは速く立ち上がります。
Windows 10 の回復ドライブの作成方法と使い方
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Android(アンドロイド) Huawei nova 5tのアプリが全部表に出ているのですが… 1 2022/06/04 16:14
- その他(パソコン・周辺機器) lenovo G580 15.6 型 ノートPC工場出荷時pc 購入 1 2022/09/15 19:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンやスマートフォンのデータを完全に削除する方法は? 3 2022/09/09 20:46
- iPad 新しいPCとiPadの接続について教えてください。 使っていたPCのHDDが逝ってしまい新たにPCを 1 2023/02/02 23:23
- Android(アンドロイド) アンドロイドを初期化したのですが、家にWi-Fi環境がなくWi-Fiに繋いでする項目をスキップしまし 11 2022/09/14 09:58
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
回復ドライブは何回も作れますか?
-
移動、削除したファイル・フォ...
-
windows11で作った回復ドライブ...
-
回復パーティションは必要ですか
-
Win10 プログラムの更新が終了...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
Windows10のPCで、USB回復...
-
インターネット環境がない時にD...
-
オンボロノートPC Lenovo50のSS...
-
Windows10のupdateができず、困...
-
SusclientIDについて質問です
-
どんな時に、クリーンインスト...
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
USB Key
-
PCの外付けハードディスクを元...
-
Windowsのメジャーアップデート...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
フォーマットとディスク消去の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
移動、削除したファイル・フォ...
-
回復パーティションは必要ですか
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
回復ドライブは何回も作れますか?
-
回復ドライブで再インストール...
-
どんな時に、クリーンインスト...
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
Windows10のupdateができず、困...
-
USB Key
-
PCが起動しません(uefi bios ut...
-
回復ドライブってWindowsの機能...
-
Windows11がダウンロードされて...
-
システムイメージの回復の失敗対策
-
最近のパソコン(Windows)はBit ...
-
回復ドライブを作成できない
-
SusclientIDについて質問です
-
Windowsのメジャーアップデート...
おすすめ情報