dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4日ほど前から人生で初めて猫を飼う事になりました。
ペットショップで奥さんが一目ぼれしたロシアンブルーの生後2か月の女の子です。

夫婦ともども、人生初めての猫と一緒に暮らす生活となりますが、
食べたくなるぐらい可愛い姿に毎日メロメロになっております(早くも親バカです。すいません)

しかしながら、知らない事ばかりで、日々の接し方についてペットショップの方に聞いたことや、
本で読んだこと、ネットで見た事を勉強しながら試行錯誤の最中ですが、
間違ったことをして猫に負担を与えていないか、等が不安でもあります。

我が家に来てからの経緯や環境、不安に思っている点を駄文ながら書かせて頂きますので、
同じような状況の方や猫ちゃん生活のベテランさんにご指摘やアドバイスをいただきたく、、
よろしくお願いいたします。

■家族構成:夫婦二人(自分と奥さん)子供は無しです
■住宅環境:2LDKの分譲マンション
■猫情報 :ロシアンブルーの生後2か月の女の子です。
      基本的には健康、との情報をペットショップより聞いておりますが、
      うちに来る前から、ちょっとうんちが緩めとのことで、
      ペットショップからもらった薬を毎日餌に混ぜて与えてます。

現在は基本的にケージに入ってもらっています。
※ペットショップで一緒に購入した2段のもの。

中の構成は下段はペットショップで利用していた猫砂を入れたトイレ、同じく利用していたブランケットのような物、
その下に購入したヒーター(下に敷くタイプの物)、上段からよくジャンプするので少し厚めのクッションとなっており、
面積の半分がトイレスペースになっています。

上段には爪とぎとお気に入りのおもちゃ(噛むタイプのもの)を置いております。
で、横にペットボトルを差し込むタイプの水飲み器を設置してます。

ケージそのものはリビングに置いています。
部屋は来た日から暖房20度にしてつけっぱです。
(直接風が当たらない位置にしています)
湿度は濡れたバスタオルを干すなどして40%をキープするようにしてます。

いずれはケージから出して生活させてあげたいと思っており、現在、そのために徐々に体制を整えています。
※オープンキッチンなので、キッチンへの侵入を防ぐ為の柵などをDIY、もしくは購入する予定
※コンセント類を全てプラッチックのカバーで保護する
※誤食する危険がある物や壊されたくないものの移動や整理、、等

一日のルーティーンとしては
・朝7時ごろ 
自分か奥さんのどっちかが起きて、うんちの有無を確認すると大体していて、
ニャーニャー泣いてます(夜中にしてずっと我慢してるのかも、、)
そのままうんちを片付け、手足とお尻を拭き、
5分ほど部屋を散歩させてあげてからごはんをあげてます。
※1回の食事量が22.5グラムと聞いているので、ドライフードふやかしたものを20グラム
 上述のお薬を混ぜるためのウェットフードを2グラムほど

結構がっついた感じで食べ始めますが、1回では食べきりません。
※その後、残りのご飯を皿ごとケージに入れてあげてます。

その後は人間たちの朝の準備(洗濯や朝食や出勤準備)があるので、
一旦ケージに入ってもらってます。
(この時に限った話ではありませんが、すごくケージに入るのを嫌がります)

ケージに入った直後はかなりニャーニャー泣きますが、5分ほどすると落ち着きます。
以前はもう少し長く鳴いていたのですが、ネットの情報で、カバーか何かで暗くしてあげると、
落ち着くようになる、との情報を聞いたのですが、カバーが無かったので、ケージ全体を覆うように、
シーツで覆うようにしてから、静かになるのが早くなりました。
(もちろん空気が入るように隙間は空けてます)

・朝8時
夫婦そろって出勤のため、家を出ます。
(出ていこうとするのがわかるのか、とても鳴く。ごめん、、)

~約10時間お留守番~
※しかし現在奥さんはご時世柄、週3で在宅勤務なので、その日は様子を見つつ、
 お昼にも30分程度ケージから出してお散歩させてます。

・夜6時ごろ
夫婦のどちらかが帰宅
※基本的に奥さんは定時で終わるので、遅くとも6時半には帰宅可能
 直ぐにうんち処理、手足お尻拭き吹きをして、エサ皿を回収(今のところ必ずカラになっている)

「一人にしてごめんね~」なんて言いながら部屋を10分ほど散歩させたあと、朝と同じ内容のご飯を与え、
家事や夕食準備などのため、再度後ろめたさを感じながらもケージへ入ってもらう
(やはりかなり嫌がります)


・夜8時ごろ
人間の夕食、諸々の家事が落ち着けば、少しでも留守番のストレスを発散させてあげるため、
ケージから出し、30分ぐらい部屋を好きなように徘徊させたあと、10分ぐらいおもちゃで遊んでます。

小1時間遊んでも猫はまだまだ遊び足りない様子ですが、ぴょんぴょん飛び跳ねたり、
ソファーにぶつかったりするので、ケガしないのか心配なのと、ペットショップの方から、
「子猫なので遊びすぎると疲れるし、自分からはなかなかやめないので、1日30分ぐらいを目安にして切り上げて」
とアドバイスいただいていたので、40分ぐらいで切り上げてまたケージに入ってもらってます。
(なるべくおもちゃ等で釣りながらケージに自分から入ってもらうよう、誘導しますが、既に嫌なイメージがあるのか、
自分からは入ってくれないので、可哀そうですが捕まえて入れてます)

・夜9時~10時
再びケージに入れられて不満なのか10分ほどかなり泣きますが、心を鬼にして無視していると、
静かになる(寝てはいない様子)
入浴や翌日の仕事の準備等を終え、最後にウンチとかしていないか、等、様子を確認してから、
(様子を確認するために覆っているシーツをめくると、寝てても起きてしまう、、)
また、自分たちの顔を見た事で、遊んでもらえると思うのかしばらく鳴いてしまう、、
夜11時頃にリビングの電気を消し、別室の寝室で就寝→朝に戻る

といったようなルーティンとなります。
※ウンチはまだゆるめですが日を追うごとに水分量が減ってきている気はします。

心配な点としては、
■遊びや散歩の時間は長い?短い?
■ケージに入れている時間がやはり長すぎる?
 (子猫なので、危険回避の為と、いざという時の為にケージ慣れさせておくため、生後4か月ぐらいまでは
  ケージ生活をさせた方が良い、とはペットショップの方から聞いていたのですが、周りの猫を飼ってらっしゃる方に
  聞くと、出来るだけ部屋を探検させてあげる時間をもっと作るべき、とも言われます、、)
■ケージを覆って暗くすることで視界を無くし、落ち着かせる方法は正しい?
■まだ環境に慣れていないのか、睡眠時間が子猫にしては足りていない気がしますが、
 慣れると寝てくれるようになりますでしょうか。
■なんとなくですが、水をあんまり飲まない気がする
 (ケージに入れてるときに指で水飲み器へ誘導してあげると飲む)
■オヤツがてら子猫用のミルクを1日に2回ぐらい20mlぐらい与えてますが問題ないか
■まだ全然爪とぎをする気配がないが、良い方法があるか
■キャットタワーを買ってあげたいのですがまだ早いか、、
■ブラッシングはなかなかさせてもらえないが、もう少し大きくなってからでよい?
(そもそもそんなに必要ない?)

となります。

近々に部屋の環境が整えば、もっとケージから出す時間を増やしてあげ、
成長後はケージは撤去する予定です。
通院以外はずっと屋外には出さない想定です。
来月の初めにワクチン接種と健康診断を予定しており、
避妊手術は出来るぐらい成長したらすぐやるつもりです。

勉強や環境を整える前に衝動買い気味で購入してしまった点については反省しています、、

でも長く幸せに健康に暮らしてもらうために出来る限りの事は行うつもりです(当たり前ですが)

ただ、夫婦共働きの為、週2回の朝8時~夜6時半のお留守番はどうしても避けられません、、
(コロナが落ち着いて奥さんの在宅勤務が減ると、もっと増えるかも、、)

恐らく人によって考え方や方法等に違いはあると思いますが、お気づきになられた点や、ご指摘、お叱り、アドバイスなど
いただけますと幸いです。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして(=^ェ^=)


猫との暮らしは初めてなんですね。詳細ありがとうございました。
だいたいイメージわかりました。
みんな用意してやれる環境が違うので、その中で出来る限り快適にを心がければ良いと思うんです。

で、思ったことを書きますね。
あっ、うちは今、三匹。黒猫とアメショー×オリエンタルショートヘアのミックス兄弟がいます。(=^ェ^=)

暖房はうちも付けっぱです。夏場、冬場の冷暖房は地域にもよりますが必要かな。特に対応型調整が苦手な子猫時期は。
冷暖房なくても、室内フリーなら暑ければ涼しい所に移動しますし、寒ければ暖かい場所に移動しますが、空調管理されてた方が快適ではあると思います。

遊び、散歩、ケージについて…
うちはケージはなく、子猫の時から室内フリーです。生後1.2週間で保護したまだ哺乳瓶が必要な子は最初別室ですが、ヨチヨチ歩ける様になった頃からは室内フリーです。

勝手に部屋を探索しながら、家具や壁にスリスリ、自分の匂いをつけて歩き、自ら安心出来る空間を広げて行きます。早く家に慣れさせるなら探索された方が良いかなと思います。
間取りまで頭に入ると疾走しますよ(笑)

今2ヶ月…もう活発にぴょんぴょこしてると思います。ソファー等に登ったり、筋肉も付きますし、たくさん遊ばせた方が良いです。
対面で構ってやるのが長いと確かに疲れてしまうかもしれませんが、放しとけば勝手に遊んで、疲れたウトウトして寝ますから心配要らないです。

※誤飲が実際あったもの。花束についてるリボン、セロテープ、卵パックを開ける時のサイドについてるテープ。すべて吐き出しましたが。その位。
観葉植物や花は中毒を起こすものがあるので注意。カスミ草やユリ科の花など。検索してみて下さい。うちはカスミ草大好き(ToT)もう、観葉植物類はフェイクにしちゃいました。

あとは、衣類をかけるキャスター付きのハンガーラック。これの足元に首を挟んだことあります。支える棒が2本横に走ってて、首を入れて抜けなくなった感じ。これだけは危ないと思いました。慌てなければ抜ける幅なんですが。
それくらいかな。

子猫の睡眠…留守中たっぷり寝てると思いますよ。多分大丈夫。

子猫用ミルクは問題ないです。基本的には猫は乳糖を分解出来ない乳糖不耐体質なので、牛乳あげると下痢します。(大丈夫な子もいますが)
猫用は乳糖処理されてるので大丈夫。
でもあげすぎると水分なのでうんちユルめになります。

爪研ぎはそのうち使いますから大丈夫。うちは麻タイプ、段ボール両方置いてますが、段ボールのがよく使うかな。

ブラッシングは短毛種ならさほど豆にしなくても大丈夫です。長毛種は毎日やらないと毛玉ななるし、毛繕いで飲み込む毛を減らす為に必要ですが、短毛種はホコリをとってやる程度で大丈夫。でも小さな頃から慣れさせておくと良いです。2.3日に一回程度で慣らしていけばいいと思います。うちも短毛種なので、あまり豆にはしないです。換毛期だけは一生懸命やります(笑)血行も良くなり毛艶が良くなります。

水は水皿のが良いかも。うちは犬も2匹居て、新入り猫が来ると大歓迎でついて歩くので、疲れちゃうから初日だけ犬用の大きなケージを引っ張り出してきます。そこにペットボトルの水入れ付けて、皿入れたのも置きますが、水皿からのが飲みます。

猫は元々砂漠の生き物で、少ない水を有効に無駄なく使える様な体の作りになってます。だから犬の様になかなかガブ飲みしてくれません。結果、濃い尿を抱える事になるので、腎不全と膀胱炎などの下部尿路になりやすいです。だから積極的に水を飲ませる工夫はとても重要になってきます。これ、ほんとに。
ヘルスウォーター(水を飲まない猫の為に作られた陶器タイプの皿、水がまろやかになる)や自動給水器などをこれから増やしてやると良いです。涌き出る水や流れる音に興味を持って飲むようになりました。もう少し大きくなったら、床より、出窓やテーブル等の高い場所に水飲み場を作ると良く飲みますよ。ぬるま湯にしたりしても口をつけやすくなります。うちは、水を飲まない猫で一歳で膀胱炎になり大変でした。今は上記アイテムを高い場所に置いたので、格段に飲むようになりました(^_^)v

避妊手術は体のしっかり出来上がった半年を過ぎたらすぐが理想。猫は生理出血はないですが、繁殖予定がなければ、無駄に発情させない方が良いです。発情前に避妊するのと、発情後に避妊するのとでは、懸念される病気の発症リスクが大幅に違ってくるからです。
早熟な子は4ヶ月で発情する子もいます。
https://oumeneko.exblog.jp/24873485/

あとなんだっけ…
ケージにシーツをかける。これは良いと思います。いずれ撤去予定との事ですし。でもやはりケージ時間はちょっと長いので、留守中、就寝時、DIY作業中入ってもらう程度のが良いかなと思います。

それと、足裏とお尻拭き。これは必要ないかな。猫は自分できれいにしますよ。
お風呂も必要なしです。
長毛種で下痢が酷くて汚れてしまった場合などは部分的に必要かもしれませんが…
https://serai.jp/living/212152

キャットタワーは早くないです。いずれ必要になりますしね。最初は飛び乗るのもどんくさい感じですが、さすが猫。あっという間に我が物にしますよ。
据え置きタイプは安定が良いですが、場所をとります。どうせ買うなら天井までのタイプがオススメ。部屋が見渡せる高い所が大好きです。
キャットタワー情報…

うちは今3つあって、全て突っ張りタイプです。
一台目はこれ↓
安定の良い突っ張り式です。
突っ張りなくても自力しますが、ぐらつかない様に突っ張りが付いてます。
https://item.rakuten.co.jp/irisplaza-r/532518/

2台目はこれ↓
https://item.rakuten.co.jp/ip-plus/4573151204222/
日本猫では傾くことなかったんですが、活発な洋猫特に短毛種が使うと傾きます。ズレてくるのは床側。土台が小さいのでズレる為、厚手の板を挟んだら、ぐらつかず、ズレなくなりました。場所は取らない省スペースタイプです。

3台目はこれ↓つい最近買いました(笑)
https://review.rakuten.co.jp/item/1/223616_10003 …
突っ張り部分が2本立てで土台がしっかりしてるので丈夫。ハンモックも追加出来ます。

※1台目、3台目はタワーの柱に巻き付けるタイプの爪研ぎがついているので、交換可能です。

猫は頭が入ればどこからでも脱走してしまいます。脱走、転落(ベランダ、風呂水)防止対策について以前回答した物を貼っておきます。
質問内容はマイクロチップについてですが、それより脱走させないのが一番ということで回答しました。No.2です。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11714655.html

あ、あと。
ソファーから転げ落ちた程度では怪我なんかしませんから大丈夫。うちは天井にほど近いキャットウォークからも落ちましたし、脱走転落防止対策する前にベランダ2階から落ちましたが怪我はしてません。さすが猫です。3階からとなるとちょっと心配ですが…ぶつかったりテーブルから落ちた位では全然大丈夫です。

で、全体的にもう少し肩の力を抜いていいんじゃないかなと思います(=^ェ^=)
猫との暮らしを楽しんで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

とても詳しくアドバイス頂き、本当にありがとうございます!

自分が気になっていた事や、ご経験に基づいたアドバイス、めちゃくちゃ参考になりました!

この投稿をしてから2日間で更に遊ぶ時の元気度が増してこちらはヘトヘトですが幸せです…笑

でもやっぱりその分早く部屋の環境を整えてケージ外に出す時間を増やしてやりたいと思いました(>人<;)
次の休みに早急に進めます!

早速水は皿に変えました!
確かによく飲むようになってくれました♪
キャットタワー情報、ありがとうございました!
3つ目に挙げて貰ったのが我が家の寸法的にピッタリなのでコレにしようかな(*^^*)

確かに…ちょいと力入り過ぎて疲れてましたので、優しいお言葉で気持ちが楽になりました!
これから楽しみながら色々勉強していきます!ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/20 23:18

こんばんは!全然構わないですよ。

でもここでは私のアドバイスしか見れないですが…大丈夫かなあ…汗。

質問あげれば、皆さんからアドバイス頂けるのと、あとはホームの検索ボタンから過去質問を参考にするのも良いですよ
(=^ェ^=)誤飲や嘔吐、噛み癖、治療に関する事、オススメのフードや猫砂、などなど色々あがってますので(^^)d

で、順番に書きます。

遊ぶ体力については、全然心配ないです。転がるオモチャ等があると勝手に一匹で遊びますよ。
それでも度々ついて来ちゃうようなら、やっぱり入っててってケージに戻せば良いし。

電動オモチャも便利。
例えば、食事の支度中とか…留守ではないけど見ててやれない時は、こんなのがあるとケージに入っててもらわなくても夢中で遊ぶと思います。

うちも使ってます。
(飽きたら時期をあけてから使うとまた遊びます)


うちは特に遊ぶ時間は決めてなくて、私が構わなくても、先住犬猫とずっと遊んで疲れたら勝手に寝ます(笑)

噛むことについて…
せっかく生え揃った歯ですが、3ヶ月位から永久歯に生え代わります。6.7ヶ月位までに全て永久歯に。
それまでむず痒いので色々噛みます(笑)

じゅうたん、カーペットのカスは多少飲み込む位は大丈夫です。でもしつこくやる時はボロボロになってしまうので、こんなのも使ってみて下さい。
うちは犬が子犬の時に買って効果あったので、使ってみたら猫にも効果ありました。

ビターアップルスプレー
口コミも参考に。
(スプレーした部分を噛むと苦味が出るので噛まなくなります)
https://review.rakuten.co.jp/item/1/200195_10001 …

犬や猫は狩りをしていた生き物なので、歯のない期間を作らない為に、乳歯が抜けてから生えるのではなく、乳歯があるうちに永久歯が生えてきます。両方生えてる時期はドラキュラみたいです(笑)
勝手に抜けたり、オモチャかじって抜けたりしますが、そのまま飲み込んじゃうことも多いけどそれが普通なので心配なく。掃除の時に落ちてるかもしれませんから、見つけたら記念に
(=^ェ^=)

DIYは苦手なんですね。
私もめちゃくちゃ得意ではないけど好きというレベルです(笑)
で、以外に作れちゃうから大丈夫ですよ。
今は便利だから取り付けるだけのもたくさんありますしね。
ベランダの転落防止冊はピッタリサイズがなくて結局作りましたが、開け閉めを気にしなくて良くなったので、作って良かったです。元々転落防止用に付けた冊ですが、毎日出て、日向ぼっこや、ベランダからパトロールしてます。

脱走防止の中に書いたと思いますが、木枠+トリカルネットは加工しやすく丈夫で便利です。

頑張ってくださいねp(^-^)q
「ロシアンブルーの子猫の飼い方について」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんまある様

度々ご回答いただきましてありがとうございます!

すいません、ここの掲示板の利用方法があんまりわかっておらず、ついつい甘えてしまいました、、

その後極力ケージ外で遊んであげるようにしてから、少しずつケージ慣れしてくれたのか、
あまり嫌がらずに入ってくれるようになってきました!

電動おもちゃ、、いいですね!
何も知識がなかったので、色んなグッズを発見するたびにすぐに欲しくなってしまします、、笑

噛み癖とホコリの件も教えていただきありがとうございます!

確かにそろそろ3か月になろうかという頃なので、歯が痒いんだと思いました。
早速噛む用のおもちゃを2つほど与えると、カーペット等を噛む頻度が減りました!
スプレーも類似のものが近くのホームセンターに売ってたので、
近づいてほしくないところ(テレビの配線周りなど)にふると近づかなくなりました!

何にも知らない状態でしたが、ここの掲示板でまんまある様と HollyNoahDaisy様に
色々なヒントをいただいたおかげで、猫にとっても自分たちにとっても良い環境に近づいている気がします!

そして何より不安や心配で気づかれ気味だったので、優しいお言葉いただけて本当に有難かったです!

明日はいよいよ夫婦ともども一日休みなので、苦手なDIYに取り掛かります!
頂いたお写真ぐらい立派には絶対できないと思いますが頑張ります!

本当にたくさんアドバイスいただきありがとうございました!(^^♪

ちなみに、まんまある様にお勧めいただいたこのキャットタワーですが、
奥さんにも相談うえ、注文しちゃいました!
届くのが楽しみです!!
https://review.rakuten.co.jp/item/1/223616_10003

お礼日時:2021/01/23 18:21

いえいえ、wab さんこそ、質問書くの大変でしたでしょ(。

>д<)
考えながらの長文は大変です(笑)
私いつもそうだからf(^_^)
でも分かりやすかったです。ほんとに。

お水飲んでくれて良かった。
キャットタワーもお節介と思いつつ書きましたが、参考になったなら良かったです。

また何かあったら質問あげて下さいね。便利グッズから、病気の事まで詳しい方けっこういらっしゃいます。
私も回答出来ればしますし。

猫にメロメロ!わかります(笑)そうなりますよね。力が抜けると、もっと楽しくなりますよ( *´艸`)
私もDIYが大好きです。犬猫の為なら尚更苦にならない。作ってる間も楽しめました(笑)これから楽しみですね!

充電中スタンプ(笑)
しっかり充電して猫に負けないスタミナを蓄えて下さいね(=^ェ^=)

お礼ありがとうございました(^_^)/~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

初めてのことなんで、間違ったことしてたらお叱りいただこうと、出来るだけ状況を詳しく書いたらめちゃくちゃ長文になってしまいましたʅ(◞‿◟)ʃ

読んで頂いてありがとうございました!

自分は男の癖にDIYが苦手なんですが、今回をきっかけに頑張って挑戦します!

今日はちょっと時間があったので初めて2時間ぐらいケージから出して自由にしてやりましたが、ずっとはしゃぎまくりで…今まで我慢させてたのかと、申し訳なくなる一方、体力は大丈夫なのかと心配になります…(・・?)

今日改めて気になったのが、とにかく何でも噛みたがるのです…(カーペットやクッションの四隅など)千切れて呑み込まないような物ばかりなのですが…

噛む用のおもちゃも与えているのですが、すぐ飽きるようで、他の物を噛みたがります…みんなこんなもんなんでしょうか?

後、小さーい埃かカーペットの毛かわかりませんが、ペロッと舐めていたような仕草をしていたので、もしかしたら食べちゃったかもしれません…
極力ケージから出す前は掃除してキレイにしてますが、限界がありますので、今後どうしようかと心配してます(*_*)

度々のご好意に厚かましく甘えて申し訳ないのですが、良かったらまたアドバイスいただけますでしょうか?

よろしくお願いします( ; _ ; )/~~~

お礼日時:2021/01/21 16:13

とても詳しいご説明で、状況がよく分かりました。


うちもまんまあるさんと同じように猫が3匹(犬も3匹)いますので、まず最初に感じたことは、「猫ちゃん、ひとりぼっちでケージの中で10時間も寂しいだろうな。遊び相手がいればいいのにな。」でした。

犬と違って猫はパックアニマルではないといいますが、仔猫のうちはそれこそ、走り回ったり、かくれんぼして急に脅かしたり、取っ組み合ってレスリングしたり、かと思うと、団子になって暖をとって爆睡したりと、年がら年中一緒に何かしていましたね。一番最後に2か月令の子猫たちの世話をしたのが、ちょうど8年前でした。3匹の保護猫を1月31日から預かり始めて、写真のようにケージを納戸のような使わない部屋に入れて、夜寝るとき以外はケージのドアは開けっ放しでした。古いマットレスも立てかけてあったので、仔猫たちはそれに上って遊んでいました。私がいるときは犬たちもその部屋に入れて犬にも慣れてもらいました。こうすると、犬を飼っているおうちにももらわれやすくなるので。。。

3匹のうちの2匹が翌週の譲渡会でもらわれてしまい、グレーの長毛の仔だけが残ったので、うちの仔にしてしまいました。ジャスミンという名前にして、動画のようにおもちゃを投げてキャッチしたりする遊びが大好きな仔でした。


3匹の時はさすがにその一部屋だけで放し飼いでしたが、ジャスミン一匹になったら私達や犬たちと一緒でしたね。ソファで犬たちの上に乗って寝ていたり、うたたねする主人の肩の上で寝ていたりと。。。なるべくそんな感じで、猫ちゃん中心に遊ぶだけではなく、あなた方ご夫妻の日常に一緒にいさせてあげてください。そして夜寝るときだけは、もうしばらくケージに入っていてもらったらどうでしょうか。

私も水はお皿からがいいと思います。そしてご飯はそんなに几帳面に何グラムと計らなくても大丈夫。犬と違って全部食べ切ってしまったりしませんから。それから猫は手足を拭かなくても自分できれいにしますから大丈夫。犬や猫と暮らすうちにだんだん神経質でなくなって、アバウトになってきますよ(笑)。

キャットタワーいいですね!下のほうに爪とぎのついているものがいいと思います。ですが、羽根が小さなチェーンでぶら下がっているものは、注意してください。うちのジャスミンが1歳ぐらいのときに、羽根を全部取ってしまってチェーンだけ残っていたもののチェーンの輪っかを一つ飲み込んでしまったのです。ピンクの液体を吐いたので、びっくりして夜間緊急に連れていき、レントゲンを撮ってもらったところ、なんとチェーンの輪っかがはっきり映っていました!獣医さんに「このまま放っておいても、ウンチからでるかもしれないが、今なら炎症も起こしていないし、場所も特定できているので手術で取り出せるけどどうしますか。」と聞かれました。子猫の避妊手術ぐらいの傷口で2500ドルと言われました。幸い、思ったより簡単に取り出せたので、1700ドルで済み、保険に入っていたので、1500ドルは返ってきました(ホッ)。うちは犬猫3匹ずついますが、いざと言う時にお金のことで選択肢を決めたくないので、全員保険に入れています。と、話が逸れてすみませんでしたが、このような誤飲に気を付けてください。

動物と暮らす生活、和みます。もちろん大変なこともたくさんありますが(特に犬を飼っておられる方は、トイレと躾けが猫とはくらべものになりませんからね)それを補ってあまりある幸せをもらってます!おめでとうございます!
「ロシアンブルーの子猫の飼い方について」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

コメント頂きありがとうございます♪

やっぱり10時間のお留守番は本当に寂しいでしょうね…人間の都合で申し訳ない気持ちなんで、いち早く部屋の環境を整えて自由に動き回らせてあげたいです!

写真の猫ちゃんワンちゃん達!ホンマに仲良さそうで可愛いですね!
うちの子にも早くこれぐらいリラックスして過ごしてもらいたいです!

仰って頂いた通り、遊んであげるっていうか生活の中に馴染んで貰えるようにします♪

ジャスミンちゃん、無事でよかった…
誤食には気をつけます!

もうじき1週間経過でちょいと気疲れ気味ですが、顔を見ると癒されます!

ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/20 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!