A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
スピアマンの2因子モデルを嚆矢として、サーストンやギルフォードなど数多くの因子モデルが考えられた。
基本的にはスピアマン以後の多因子知能観を支持したい。
説明力と云う観点からは、因子が多いほど正確と考えられる。
しかし、因子が多ければ多いほど処理が煩雑で解釈も難しくなる。そもそも似たような因子が増えるのも問題。場合によっては同一性の高い因子を外して再計算したほうが現実的に解釈しやすくなったりする。
分かりやすさでは因子が少ない分だけスピアマンだが、大まか過ぎて本質が見逃される可能性が高い。
基本的には、ざっくりとした集団比較の場合はサーストンやギルフォード的な多因子モデルを軸とし、誤差が大きい個別比較の判定では、慎重を期すなら、やはり多因子モデルから因子構成の適切さを確認しながら因子構成を見直すのが良いと思われる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "beside"と比較級の共起の可否について 5 2022/11/15 09:51
- 歴史学 世界史について質問です。 3 2022/09/29 14:21
- 統計学 t検定を繰り返してはいけない理由について教えて下さい。 2 2022/05/15 12:37
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンでCPUとメモリー、優先は? 11 2023/01/11 17:19
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- レシピ・食事 手作りの料理で色んな材料の割合、レシピなど作って比較するおすすめの料理教えてほしいです!コンビニの食 1 2022/07/11 13:02
- Visual Basic(VBA) 比較して等しくなかったらセルを赤くする 4 2022/07/19 20:11
- 中古車 シビックタイプRについて。 3 2023/05/22 00:36
- 中古車 シビックタイプRについて。 1 2023/04/30 22:15
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
α係数について教えてください。
-
尺度作成で因子分析の斜交回転...
-
SPSSで分析できない(因子分析)
-
天井効果の解釈について。
-
AOとAB型の親からAB型の子供は...
-
因子分析で(有効な?)因子負...
-
AMOS 相関係数が1を超えます
-
SPSSを使用して、因子分析を行...
-
「危険分子」と「危険因子」は...
-
家族全員血液型が違います
-
心理学統計について 急ぎです(...
-
SD法で得たデータを因子分析す...
-
A型とAB型からO型って生まれま...
-
「~と~を」と「~と~とを」...
-
カウンターバランスについて
-
WORDの脚注を[3-6]のように...
-
ワード 章ごとに文献番号を記載...
-
心理学の卒論、統計のやり方(...
-
検定切れの台について
-
「知っていない」という日本語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
α係数について教えてください。
-
SPSSで分析できない(因子分析)
-
spssでの逆転項目の処理について
-
SD法で得たデータを因子分析す...
-
逆転項目を直すとα係数がマイナ...
-
心理学統計について 急ぎです(...
-
相関分析と重回帰分析
-
因子分析のあとはどうすれば?
-
SPSSの出力の見方(主因子...
-
「危険分子」と「危険因子」は...
-
R commanderによるクラスター解析
-
因子分析における共通性について
-
パス解析
-
AMOS 相関係数が1を超えます
-
因子分析においてのKMOの重要性
-
因子分析で(有効な?)因子負...
-
因子分析の因子得点なんですけ...
-
天井効果の解釈について。
-
心理に詳しい方教えて下さい。 ...
-
SPSSによる因子分析を行いまし...
おすすめ情報