dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後2ヶ月の娘がいます。最近指しゃぶりを覚えたようでその手で顔を触るからか、顔が荒れちゃってぶつぶつがあります…よだれで荒れることはありますか?それとも別の湿疹なのでしょうか…
あと、頭皮を手で掻いたり、目も掻いたりします。これは癖とかじゃなくやはり痒いのでしょうか?乾燥しないように色々気をつけていましたが手遅れだったのか…
アトピーなのかも気になります。

A 回答 (3件)

よだれで荒れることもあるし、生後2ヶ月だと幼児湿疹が出てくる頃なので、幼児湿疹かもしれません。



いずれにしても、清潔にしてベビーワセリンやプロペトで保湿するのがいいです。
うちはガーゼを温かいお湯で濡らして、固く絞ったものです顔吹いてから塗るようにしてます。
幼児湿疹は数カ月ありますが、そのうち綺麗になりますよ!!
ほんとうにひどくなった場合は、皮膚科の受診をお勧めしますが、まずは様子見でよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな出てくる頃なのですね。安心しました。
ベビーワセリンもプロペトもあるのでよく保湿します。
早く治ってほしいって思ってしまいますが、清潔にして綺麗になることを信じます。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/21 14:21

よだれが原因ならばかぶれ等あります。

これはかゆみも出ますよ。けど…タイミングから見ても乳児湿疹では??赤ちゃんの登竜門的な肌トラブルですし、かなりひどい状態でなければ、特別塗り薬なども処方されません。

今までは赤ちゃん石鹸のみだったのを、頭はシャンプーに切り替えたり、保湿をしっかりしたりで段々と落ち着いてきます。頭にも出ますので、髪の毛が抜けたりも良くありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭用のシャンプーを一応使っています。
赤ちゃんはみんな通る道なんですね。何だか見るたび前はあんな綺麗だったのにって思ってしまいました。
保湿をしっかりします。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/21 14:19

乳児湿疹でしょう。


赤くなり黄色の分泌物が出てくるようなら、脂漏性湿疹ですから、皮膚科を受診してください。

胎内にいるときは母体のホルモンの影響を受けていますが、生まれるとその影響がなくなるので、ホルモンバランスが変化するために、生後間もなくから赤ちゃんに湿疹が出るのはごく普通のことですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

黄色い分泌物はないのでひとまず様子を見てみます…
本当ありがとうございました。普通と聞いて安心しました。我が子だけじゃないんだなって。いつか治りますよね

お礼日時:2021/01/21 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!