dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のアトピーがひどくて、というか、ステロイドをやめて2ヶ月です。そんなときに風邪をひいて、熱が一週間続き、全身皮がむけて、どこを触っても痛いといって大変でした。とうとう、小児科で、飲むステロイドを、処方され、3回のみました。大学病院で検査を勧められて、今度検査に、行くことになりましたが、治療はステロイド治療で、緑内障になる可能性があると、眼科でいわれました。全員なるとは限らないとはいわれたけど、どうなんでしょう。

A 回答 (5件)

こんにちは。


私はアトピーでもなんでもないのですが、以前薬関係の仕事をしていたので、参考になればと思い書かせていただきます。

皆さんも書かれているように、ステロイドは使い方を間違えれば、副作用の怖い薬になってしまいますが、指導の元、ちゃんと使えばとても有効な薬だと思います。

漢方療法も、アトピーなどの体質改善などには薬とも長い付き合いとなるのでお子様の体に負担が少なくてよいと思います。

ただ、今何をするべきか。を見極めて、今の治療を考えていかれることがいいのではないかと・・・。
今、アトピーが化膿して大変であるのであれば、多少強いものを使用してでも、一旦きちんと落ち着かせてから、それ以上悪くならないように漢方治療に切り替えるとか。

民間療法も否定はしませんが、あれこれむやみに手を出しすぎると逆に効果が得られなかったり、本来必要な治療の妨げになりうることもありますので、Drと相談しながら進められていくのがよろしいかと思います。

ステロイドの使用に当たっては、やはりDrの良し悪しで分かれるところと思います。
質問者様も、ステロイドの種類や、薬名、段階については少し知識を持っておくことも必要かと思います。
そうすれば、説明が安易な先生の判断や使い方に疑問を持つこともできると思いますし、疑問や不安をもっとうまく先生に話せるようになると思います。

私も、ただ今はじめての子育て中で、子供のことについては自分の事よりも気になります。
質問者様のご心配も大変なことと思います。
専門家でも、経験者でもないのですが、私ならどうするかな・・・という考えで書かせていただきました。

お子様にあった良い治療法に出会えるといいですね。
    • good
    • 0

うちの場合は外用薬のステロイドなのでまた違うかもしれませんが


5ヶ月ごろから軽度のアトピーでステロイドを小児科で処方して頂いていたのですが、やはりステロイドはあまり利用しない方がいいと周りのものに言われていたので塗っていいものかと悩んでいた時に知り合いの製薬会社の方に伺ったのですがきちんと医師の指示に従って使用していれば問題ないし、むしろきちんと治療しないことで喘息を併発することもあると聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ステロイドって抵抗があるけど、医師の指示通り使えば、大丈夫なんですね。今、きちんと治すことが、大切なんですね。ありがとう。

お礼日時:2007/10/28 08:25

シジュウムクリームはどうでしょうか?


私のお友達のお子さんが、お医者さんに「ツワモノのアトピー」だと言われるくらい、結構なアトピーだったらしいです。
その頃を私は知らないので、彼女の説明でしか知らないのですが、0歳にして痛々しいジュクジュクのアトピーだったらしいのです。
何かの拍子に旦那さんがシジュウムクリームのサンプルを、赤ちゃんにも使えるとかで貰ってきたらしいです。
で、それまでステロイド漬けで、全然効果が無かったのですが、シジュウムにして今ではキレイな肌になってます。
ただ、天然素材らしく、薬のようには強くないので、こまめにつけるようにはしてたみたいですよ。
市販も一応されてるメーカーもあるみたいなんで、もしあれば、サンプルを貰って試してみるといいかもしれません。
ただ、これは私のお友達のお子さんの場合なんで、どこまで効き目があるのかはちょっとわかりかねます。
こういうのもあるって事で参考にしてください。
ごめんなさいね、私の話ではなくて、詳しく説明ができなくて…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シジュウクリーム、初めて聞きます。やってみようと思います。うちのチビが治るのなら、なんでもやってみようとおもいます。天然なら、安心ですね。ありがとう。

お礼日時:2007/10/28 08:27

まず一番肝心なことは皮膚の炎症を抑えて健全な皮膚を再生する事です。


ステロイドに関しては過剰な情報が流れているので患者自身がステロイドを使うと言う事に過敏に反応する事は医師も考慮済みだと思います。
とにかく現在の炎症を押さえ込んでから徐々に次の治療に移行すると思います。
不審があれば医師に遠慮なく質問する義務は親にあります。

但し、ステロイド治療に関して詳しい説明を怠る様な医師に当たった場合には転院も仕方ないかと思います。

ステロイド皮膚症
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86% …

お子さんの今の症状が治まった段階で治療とは別にスキンケアも大切な要素になると思います。
適切なスキンケアを行う事により症状が軽度になる事はあります。
ちょっと掻いただけで傷になりリンパ液が染み出すのが赤くなる程度とか。

アレルギーと言っても千差万別ですから一概には言えないかもしれませんが、アトピーの子は一般的に乾燥肌が多くそれが原因で色々な疾患を招き易いと考えます。

アトピーの皮膚の症状を軽減させる一番の要素は保湿に尽きます。
副作用なく効果的に皮膚の心身代謝に必要な角質層の水分を補えるかが健全な皮膚への第一歩となります。

財団法人日本アレルギー協会 皮膚アレルギー情報
http://www.jaanet.org/contents/hihu.html

【皮膚疾患】
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/1hihu.htm
耳鼻科の女医さんがまとめたものですので読みやすいです。

分かりやすいQ&Aですが、かなり膨大なものですが熟読してください。

さて上記のサイトを踏まえたスキンケアですが、石鹸やシャンプーは純石鹸やベビー石鹸ベビーシャンプーがお薦めです。
タオル類もベビー用のものやガーゼなど肌に負担の掛からないものを使用してください。
良く泡立てて産毛に触る位の優しさで撫でるようにするだけで十分汚れは落とせます。
ベビー用は低刺激ですが洗浄力は見掛けに寄らず強力です。
石鹸ならば独特の匂いがありますがオリーブ石鹸がお薦めです。個人的にはマルセイユ石鹸を基準にしています。

石鹸の参考サイト
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_s …


ミョウバン風呂も特にお薦めです。
ミョウバン水の作り方及び解説
http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.h …
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html
ミョウバンが皮膚のバリアになってくれます。
皮膚の雑菌の繁殖を抑えて消臭効果があります。
アトピーの弱い肌にも使えてアセモなどを予防してくれます。
スーパーの漬物の素のコーナーで50g100円ちょっとで買えます。


なによりも保湿に心掛けて下さい。カサカサするから油分は逆効果です。
皮膚を潤った状態に保つ事が皮膚の健全な再生を行う環境を作ります。

美肌水
http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/bihadasui …
http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/bihadasui …
保湿が重要です。それこそ湯水の如く使えて安全で安価です。
アトピーの方も藁をもすがる思いで見つけ出した方が多いです。私もです。
冬に向かって乾燥する時期ですのでミョウバン風呂に美肌水を追加するのも良いでしょう。

本当に稀に尿素が合わない方もいますがその場合には尿素の配合を少なくしてグリセリンを増量してください。
それで保湿力は維持できます。

材料費は薬局でグリセリン400円位 尿素は薬局のものは
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_782119.h …
園芸用はもっと安く手に入ります。

美肌水でも水分が維持できない場合には油分で水分の蒸発のカバーが必要です。
皮膚に負担を掛けない観点でしたら白色ワセリンでも十分ですが個人的には馬油をお薦めします。
最近は馬油配合のものが薬局で同じ所に並んでいますので馬油100%のものを購入してください。

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_661009.h …
http://allatopy.wakabagari.com/xn--uvwv27g/bayu. …

民間治療でヤケドした患部に良く使用されましたが成分的にも皮脂に近い成分といえるでしょう。
薬局でも馬油100%のものが2000円以下で購入できます。


食事に関しては大事な事ですが、個々に嗜好やアレルゲンなどもあります。
私の腸内環境の目安は五味先生の「良いオナラ」と「悪いオナラ」
http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio001.html
腸内環境を整える事により免疫力などが向上します。
小さい子の場合には砂糖よりも甘みは劣りますがオリゴ糖を与えるようにする。
ヨーグルトなどの発酵食品。
プリンよりもゼリー。(ゼラチンはコラーゲンです)

などの工夫も必要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山、情報を、おしえてくれてありがとう。自分でできることから、やっていこうとおもいます。医師にも、きちんと、ステロイドの説明を、聞いて。123adminさんは、ご自身がアトピーなんですか?
今週は、医大に検査にいきます。納得のいくまで、医師に聞いて、気持ちが沈んでしまいがちですが、私が明るくしなきゃ、チビはもっと、つらいですよね。よくなることを、信じて、がんばります。

お礼日時:2007/10/28 08:37

子持ち主婦です。



副作用はそれぞれです、としか言えませんね。
眼科の先生だから”緑内障”を例に挙げていますが、皮膚そのものにも副作用が出る可能性もあるわけです。

お子様がアトピーお持ちなのでご存知かとは思いますが、勝手にステロイドやめてないですよね?
外用薬にせよ内服薬にせよ、医師の指導を守ってくださいね。

内服薬が出るって程ですので、お子様はきっとお辛いでしょう。そしてそれを見守る質問者様もお辛いかと思います。
今回大学病院での検査、治療が始まるかと思いますが、根本治療(食事療法・漢方療法など)も視野に入れて、焦らず進めていってくださいね。

我が子も軽度のアトピーです。
4歳半の今よりも、今後が不安になったりもします。
どこでどう症状が変わるか判らないんですもの。

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。根本治療、大学病院で、してもらえるのか不安です。ステロイド漬けにだけはしたくない。今の漢方を、中心にやって行きたいです。
前向きにがんばります!!

お礼日時:2007/10/26 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!