dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんばんは。よろしくお願いいたします。
本日午後からなのですが、生後7ヶ月になる娘の足・腕・太ももにポツポツと赤い湿疹ができました。小さいものもあれば、大きいものもあり、時間ともに増えていったので、心配になり、土曜日にやっている小児科に初診で連れて行ったところ、ヨボヨボのおじいちゃん先生がでてきて、「熱もないし、水ももってなさそうなので、虫刺されか。。」という事で、痒み止めをもらって帰ってきました。
しかし、夕方頃、いつもになく機嫌が悪くなってきて、足をみると、さらに増えていた為、夜間もみてもらえる(内科・小児科)市の健康センターに連れて行ったところ、「原因不明だねぇ。。専門は内科医だからわからないやぁ。。」と帰されてしましました。
今も増えている状態なので、明日、皮膚科につれていこうと思いますが、心配なので、同じような症状を知っていらっしゃる方がいらしたら教えてください。
【症状】○腕と脚と首の後ろと顔(顔は少しだけ)に大小様々な湿疹あり
    ○胸・背中・足の裏・手の裏はとっても綺麗!!
    ○「はしか」「手足口病」等の症状ではないし・水はもっていないと病院でいわれた(最初に行った小児科)
    ○機嫌悪し(かゆいのかしら?)
    ○乾燥でたまに、ガサガサのブツブツができることがあるのですが、それとは違う感じ
    
明日、皮膚科に行くつもりなので、「病院で聞いてください」等の回答はいりません。
今のところ、原因不明なので、参考にしたいのです。
背中と胸以外に湿疹ができるこのような症状をご存知の方がいらしたら教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。

心配ですね。
うちの5ヶ月になる息子も、最近同じような症状になったので、参考までに回答させていただきます。

息子の症状は、
 ・手首足首、腕や太ももなどに大小の赤い湿疹
 ・手の裏や足の裏、お腹や背中には湿疹はない
 ・突発性発疹ではない
 ・湿疹が出る前、病院(かかりつけの病院が休診
  だったので別の小児科)で風邪と診断され、薬
  を服用後に湿疹が出たので「薬疹」と思ったが、
  薬をやめて三日経っても湿疹が出ていたので、
  医者は薬疹を否定
 ・もともとアレルギー体質で皮膚が弱い
 ・休日当番医の見解は「ダニなどによるかぶれ」

結局、かかりつけ医の診断は「多形滲出性紅斑」でした。処方された薬を服用したら一晩できれいに治りましたよ。
皮膚が何かに過敏に反応して出たみたいですが、原因が何かは不明。ウィルスや細菌、虫や薬、いろいろあるみたいです。ひどいじんましん、みたいなものかな。

早く治るといいですね。お大事に。
  
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの娘と症状がそっくりで、また同じように誤診されていてびっくりしました。
ご回答とても助かりました。

本日午後、病院にいってまいりました。
「多形滲出性紅斑」という言葉は聞かれませんでしたが、「じんましん」と言われました。
やはり原因はいろいろ考えられるらしいのですが、とりあえず今朝から下痢になっているので、「糖」の摂取を断ち、無糖のヨーグルトでおなかの調子を整えるよう指導されました。飲み薬もあるとのことですが、小さいのでやめておこう(回答者様はいただいたようですね。医者によって処方が違うみたいですね)ということになり、塗り薬のみを処方されました。
今は少しずつ消えていっている感じがします。

ご回答でとても気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/08 20:17

こんばんは、心配ですね。



私の住む地域は今日はとても天気がよく、暑かったのですが、SARA2さんの所はどうでしたか?
もしこちらと同じような天気で日中お外で遊んだりしているのなら、もしかして紫外線のせいじゃないかな?と思いました。症状が出ているのが、洋服から出ていそうな部分ばかりだったので。
5月は一年で一番紫外線が強いらしいですし、7ヶ月くらいの赤ちゃんだとまだまだお肌も弱いので、もしかしたら…と思い投稿いたしました。うちの子でもそういう事があったので。

赤ちゃんて、すぐあのすべすべお肌にすぐブツブツができるんですよね、砂を触ったから出たとか、ペット飼っている家に行ったら出たとか…。たいしたことないと良いですね。お大事に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本日午後、病院にいってまいりました。
結果は「ジンマシン」だそうで、原因は特定できておりません。。。
我が家には猫もおりますし、食べ物かもしれません。。。
日焼けの件も、思いかえしてみると、前日なのですが、とても暑かったので半そで・半ズボンにして日焼け止めを軽く塗る程度で帽子なしで長時間外出しており、それも気をつけなければいけないなぁ。。と反省させられました。。。

とても役立ちました。感謝いたします。

お礼日時:2005/05/08 20:06

突発性発疹。



参考URL:http://www.suksuk.net/health/illness/eczema.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
突発のケースも考えてみたのですが、熱もなく、、。

でも、思い返せば、今週の月曜日、保育園で37度以上の熱がでて、鼻水と咳がひどかったので病院で風邪薬をもらったのですが、そのおかげか当日に熱はさがりました。
5日前のことですが、これがそうなのでしょうか?
(ちなみに、現在は薬は飲んでいません)

あと補足ですが、ダニ等の虫さされではないと診断されています(後者の診察にて)

お礼日時:2005/05/07 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!