
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
縦置きと横置きで工賃は変わってくるかも知れませんが1JZ-GTEの例です。
街の整備工場に依頼しました。タイミングベルト\3,330
ベルトテンショナー\5,700
アイドラ\4,340
ファンベルト\6,460
技術料\16,250
税込み計\37,162になります。
この型はウォーターポンプがフルードカップリング式で部品代が高いので通常同時交換を勧めていないとのことで交換していません。ファンベルトも同時交換の必要はないはずです。参考まで。
ありがとうございました.お値段を書いて頂いて参考になりました.僕のはウォーターポンプも替えた方がよさそうなのかなと思っています.
No.6
- 回答日時:
こんにちは 10万キロでタイミングベルト関係のみ交換しました。
12万キロでウォーターポンプが壊れました。工賃を2回払ってしまいました。考えどころですね最初の工賃、部品合計約40000円でしたが次の時に同じく約30000円払いました。最初からいっしょにすれば安かったのにねと言われその通りだと思いました。金額はデーラーのほうが高いし時間も掛かると思いますので近くの工場で相談をして見たらいかがでしょうか。安いからだめ 高いからいいとは限りません 内容によりますので工賃はそんなに差が無いと思いますのでトヨタ系を扱っているところですれば大丈夫だと思います。No.5
- 回答日時:
タイミングベルト交換と、テンショナーやウォーターポンプの交換・修理と途中までの作業工程が基本的に同じなんです
同時に交換作業を行えば、全てをまとめて1工程と見るので、工賃は1回分です。
しかし、不具合が出る都度、修理を行うと当然、交換作業に対しての工賃が発生します。
なので、お客様へ作業工賃の負担を軽くするために、タイミングベルト交換時にテンショナーやウォーターポンプの交換も奨めるのです
部品代だけで済みますからね
私も昨年12月にタイミングベルトを交換しましたが、同時に交換した物は、テンショナー・ウォーターポンプ・ドライブシャフトブーツでした。
(車種はオデッセイ、ホンダディーラーで作業を行いました)
余談ですが、国産車の多くは10万kmを過ぎた辺りから消耗品や交換部品が、たくさん出て来ます
目先の金額だけにとらわれず、同一作業工程の中で多くの消耗品をいかに安く交換するかを考えた方が良いですよ
ありがとうございます.毎日長距離を運転しているので,安全のためにも全部替えてしまおうと思います.色々と高くなってしまうものですね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 年式に対して走行距離が短い車のタイミングベルト交換の判断はどうしたらいいのか教えて下さい。 年式は平 14 2022/11/23 21:23
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho 21 2022/08/29 07:57
- 車検・修理・メンテナンス 15年たった軽自動車のスズキパレットの購入を考えますが、車検代はいくらくらい掛かりますか? また、毎 3 2022/07/28 09:33
- 車検・修理・メンテナンス 現在乗っているバモスホビオ(平成16年)を車検を受けるか悩んでいます。 3 2022/04/01 13:44
- 車検・修理・メンテナンス エアクリーナー交換で燃費は変わりますか?。 12 2023/07/16 03:35
- 車検・修理・メンテナンス ウォーターポンプ交換時のクーラント交換について 4 2022/07/09 08:44
- 車検・修理・メンテナンス ボルト固着防止にスーパーゾイルグリス 1 2023/03/10 21:16
- 車検・修理・メンテナンス 残価設定型の乗り換えについて 6 2023/01/21 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインカー故障
-
車の下から音がする
-
タイミングベルト等の交換費用
-
ヤフオクの「部品取り車」について
-
BMW X5用 ランフラットタイヤ...
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
レガシーのクラッチ交換の値段...
-
ボルボ850GLEのトラブルその2
-
リアドラムブレーキのシュー交...
-
タワーバーを取り付けていたら...
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
タイミングベルト交換費用
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
車のオイル交換について! 交換...
-
カーエアコンの吹き出し口から
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
セレナのハイマウントストップ...
-
BMWエンブレム交換費用。
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
車検について教えてください
-
新品タイヤ替えて2週間でバル...
-
ギャランのタイミングベルト。
-
日産って ジュークのLEDライト...
-
クラッチ交換費用
-
車の下から音がする
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
クランクプーリー交換について
-
交換すぐの、タイミングベルト...
-
一部両面テープで固定している...
-
タワーバーを取り付けていたら...
-
タイミングベルト交換費用
-
NPO法人グループホームいきいき...
-
ウインカー故障
-
ベンツW210 E320のATF...
おすすめ情報