dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

整備士をしているのですが、業界である程度工賃、作業にかかる時間が決められているようですが
どこでそのような情報を見れるのでしょうか?
自分の目標としてもそのような情報を知りたいのですが

A 回答 (4件)

#1の方が言うパーツリストや


#2の方が言う整備振興会のHPもあります。

整備振興会には工賃指数の本が出ています。

整備士なら分かると思いますが、
この指数は実際にかかる時間ではありません。
Fブレーキパッドの交換なら20分もあれば出来ますが、工賃指数は約1時間です。
その整備の重要性や整備に対する資格の必要性で違ってきます。
特殊工具が必要ならその分工賃も高く設定されます。

>作業にかかる時間が・・・
ではなく、工賃指数ですので、時間で表している訳ではありません。
    • good
    • 3

体験版のURLに誤りがありました。



http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/faines/ta …
    • good
    • 0

利用料がかかりますが下記のようなサービスがあります。



FAINES
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/faines/fa …

体験版
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/faines/ta …
    • good
    • 0

 ホンダのサービスマニュアルなら平均作業時間が明記してあるニャ。


 工賃は5年位前のサービスマニュアルで、8400円(税込み)/時間だったニャ。
 ただしサービスマニュアルの時間は、ある程度の熟練者が専用工具を使っての作業時間だからあまり参考にならないかもニャ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!