
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
求めている回答になるか分かりませんが、
それぞれのニュアンスの違いについて、
「書いてある」=書いた人物、書いた行為に焦点を置いている。
「書かれている」=書かれている文字に焦点を置いている。
といったような違いかと思います。
「書いてある」は「書く」という動詞に過去を表す「てある」が付いているのに対し、
「書かれている」は「書かれる」という受動形の動詞に過去を表す「ている」が付いている。
「書かれている」は「(文字が)書かれている」
「書いてある」は「(誰々が文字を)書いてある」
No.5
- 回答日時:
「書いてある」誰が書いたのか知らないが、「A」と書いてある。
「書かれている」誰によって書かれたのか知らないが、「A」と書かれている。
「書いてある」を受身形にすると「書かれている」
誰かがAと書いた。
Aと言う字が誰かによって書かれた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 日本語 あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 6 2022/07/19 09:09
- 教えて!goo あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 4 2022/07/19 09:14
- 韓国語 韓国語の文法についてです。 すごく初歩的な質問かもしれないのですが、가(または아)、 은 (または는 1 2023/08/07 04:45
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- 大学受験 新高3男子です。 共通テスト国語過去問研究と書かれている赤本を今日から始めました。 まずは2015年 4 2022/03/28 10:39
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- 高校 読書が止められなくて困っています。 女子高生です。私は昔から本が大好きで、幼い頃は絵本、そして童話。 7 2022/06/05 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「you died」と「you have died...
-
I can't wait to see you と...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
「まだ+しない」と「まだ+し...
-
英語のメニュー表記
-
この場合の “the day” と “a da...
-
I was tired と I got tired ...
-
英訳 「現場作業」
-
hereとover hereとover there
-
after 10 minutes と言えない理由
-
恋人にbest friendっていいます...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
snowboardsとsnowboardingの違い
-
英語で「おちんちん」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
Blanket POとは?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
hereとover hereとover there
-
英文メールのxxってどういう...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
"一括"って英語では?
-
I was tired と I got tired ...
-
I can't wait to see you と...
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
moderate と modest
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
英語のメニュー表記
-
「you died」と「you have died...
おすすめ情報